Tokyosnap!plusトウキョウスナップとTR90セット2本
~お手元用と運転用~今日は夜半に激しく降る雨の音で目が覚めました。
今は小雨が降ったりやんだりで、湿度が高いので体の持ちが悪いです。
明日は晴れて、夜は中秋の名月 十五夜の満月(コーンムーン)が見られるでしょう。
手元の本の文字が読みにくくなってきたかたで、「100円ショップの老眼鏡」を
とりあえず使っているかたも少なくないと思います。
ただし、安価な老眼鏡は一人ひとりの視力に合わせて作られていないため、
左右の視力の違いや乱視の有無などに対応しておらず、長時間使うと目に
疲労が溜まって目の不調や目の病気の原因になりかねません。
一般的に医師に診てもらって眼鏡店で老眼鏡を作る際、読書に適していると
される手元から30cmほどの位置にピントを合わせます。しかし、最適なピントの
距離は人それぞれが生活する上で“何を見たいのか”によって異なります。
パソコンをよく使うのなら40~50cmほどに合わせないと目に負担がかかります。
自分に合った老眼鏡を作るには、“何を見るために老眼鏡を作るのか”を医師や
眼鏡店にしっかりと伝える必要があります。当店は何を見るためをまず、お聞きします。
今回は
お手元用(読書)と
運転用の
2本をお求めいただきました。
現在お掛けになっているメガネは0.7なので、普段はそのままでご使用に。

あの「あさがお」は、ご覧のタネがいっぱいあります。
読書用は
Tokyosnap!plusトウキョウスナップ(
国産)に1.74AS(超キズ・
国産)を。
運転用には
TR90素材の5,500円(税込)
セットに1.67ASレンズを。

EyeCandy アイキャンディ TR9295 COL.1ハーフネイビー/ネイビー 51口16-135。
TR90素材の5,500円(税込)
セットで、レンズは+3,300円(税込)で1.67ASに。
運転用で度数が強いですが、厚みはそんなに目立ちません。

ボストンタイプのバイカラー、フレーム・レンズは
中国製造品です。

レンズはイトーレンズ1.67AS(
中国製造品)を使いしました。
Tokyosnap!plusトウキョウスナップ TSP-1208 C3グリーン/ガンメタル 47口17-145。

読書用は普段用よりも0.5度数を弱くしましたが、強度です。
国産品にこだわり、レンズは伊藤光学さんが製造、イトーレンズが販売する
1.74AS TRN(超撥水・超キズ)レンズを入れました。

太リム・七角形なので、レンズはリムに収まりました。

太リムは度数の強いかたにおススメのアイウェアです。

オール
チタンで、フレーム価格は26,400円(税込)です。

K様、
2本お求めいただきありがとうございます。
次回は、遠近両用メガネをおススメいたします。