fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。

汗や水に注意

汗や水に注意

八月も今日で終わり、朝晩は結構涼しくなってきました。
今年の夏は汗や水で曇った腕時計が多く持ち込まれました。水仕事用防水(10気圧防水以上)以外の時計は水に浸けたり、水道の水が直接当たったりすると水が入ることがあります。また、経年使用でパッキンが痛んできたりします。
機械の方に水が入ってしまったらすぐに分解掃除が必要ですが、曇った程度なら水分を拭き、パッキンや電池交換をすれば大丈夫です。
お手持ちの腕時計はどのような防水になっているか時計の裏ブタに記載の表示を一度お確かめになってください。

下記の写真は一般的なクオーツ時計のムーブメントです。丸く銀色の物が電池です。腕時計には酸化銀電池を使用します。電圧が安定していて、無くなる寸前まで1.55ボルトを保っています。
MVC-038S.jpg

[ 2006/08/31 17:06 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

ダイヤモンド婚約指輪

ダイヤモンド婚約指輪

今回は、ダイヤモンド婚約指輪のお話をします。
昔から、婚約の印として指輪を贈る習慣がございます。
近年、指輪だけではなく、時計などをその代わりに贈ったり結婚リングだけにしたりと、昔ほどこだわらなくなってきました。
一生に一度だけの機会に記念として永遠に忘れることのないプレゼントといえば婚約リングでしょう。
婚約リングといえば、その輝き、永遠性、無色透明ということでダイヤモンドが一般的です。 
ご婚約指輪で選ばれるダイヤモンドは大きさよりもその石の質の良いものが選ばれます。
4つのCであらわされますが、重さのカラット、輝きのカット、色のカラー、傷のランクのクラリティの4つのグレードでお値段が決まっています。無傷で無色、理想のカットが最高品です。
当店では、グレードの高い商品しか取り扱っていませんのでご安心してお選びいただけます。
最近のデザインは普段使いができる、引っかかりの少ない埋め込みデザインやシンプルなデザインが好まれます。石自体は傷に強く永遠性がありますので将来お好みのデザインにリフォームがしやすい石です。
ぜひ、ご婚約の記念としてダイヤモンド婚約指輪をお勧めします。

engageimg1.gif

[ 2006/08/29 14:50 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

馳浩さんお疲れ様

馳浩さんお疲れ様

衆院議員で文部科学省副大臣の馳浩(45)が、引退記念試合に出場し、21年間のレスラー生活にピリオドを打った。負傷のため、この大会に参戦できなかったプロレス同期の元盟友・佐々木健介(40)=健介オフィス=もコーナーに合流。観戦した森喜朗前首相(69)も乱闘へ応戦ポーズを見せるなど、華やかな有終となった。3冠王者・太陽ケア(30)は初防衛に成功した。
トレードカラー、黄色のパンツの見納めだ。馳が魅せる、回す。試合前の公約通り、YASSHIの両足をつかむと自らの年齢を刻む、怒濤の45回転。得意のジャイアントスイングが加速する。会場のボルテージは最高潮となった。 
新日本時代に「ハセ・ケンコンビ」を組んだ健介もセコンドに駆けつけ、最後はリングになだれ込んだ健介と“最後のタッグ”で相手を蹴散らす有終。所属する自民党森派の領袖で、観戦に訪れた森前首相もあわや乱闘に巻き込まれかけると、イスを持ち上げ応戦ポーズ。馳の最後の舞台を盛り上げた。
「初志を貫徹した」。長女・鈴音ちゃん(8)から花束を受け取ると涙が出た。「いつか総理大臣になれたら、SPを連れてまたリングに上がりたい」。ファンへ新たな“公約”を残した。



馳浩さん長い間、ご苦労様でした。今後は国政に専念され、総理大臣を目指して頑張ってください。
高校の先生、アマレスからプロレス、参議院議員そして、代議士とさまざまな経験をされてきました。馳さんほど人生経験が豊かな政治家はいないと思います。経験を生かして、ぜひ私達の目線で政治を行なって下さい。
わが町出身の森前総理も乱闘にならなくて良かった。本音はなったらどうなっていたか楽しみでもあったのですが。
[ 2006/08/28 14:14 ] 格闘技 | TB(-) | CM(-)

友達4人の会

友達4人の会

昨日、三ヶ月ぶりに焼肉「REED」で友達4人の会を開きました。地元に住む同級生4人の会ですが、こうして集まるようになったきっかけをお話いたいと思います。 
前にもお話しましたが、合唱を立ち上げて時の男メンバー四人です。男のメンバーは四人がすべてでどういう関係で声を掛けたのか定かではありませんが集まって合唱のサークルがスタートしました。メンバーはH見君、N野君、S森君、そして私の4人の男と8人の女性のメンバーです。

同級生ということもあり、週に1,2度練習と言う名目で夜遅くまでH見君の所の集まっていました。世間話が中心ですが、ちゃんと練習もしました。その当時、町民音楽祭に向けて男性コーラスで「オールドブラックジョー」と」「ビューティフルドリーマー」を練習していました。私は合唱経験者でH見君も音楽が好きで基礎はできていましたが、後の二人は全くの素人ということもありハーモニーを合わす事で精一杯でした。

練習の甲斐もあって本番では先ず先ずのの出来でほっとした記憶があります。そういう出会いの後、色々なエピソードがあるのですが次回にまたお話したいと思います。今回の集まりでもその当時の事が話題となり、昔話に華がさきました。こうして二十五年も続いている会ですがずっと続けてゆきたいと思います。
写真は集まりのときのものです。
CAM_0003.jpg

[ 2006/08/27 13:06 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

八松苑サマーウェディングフェア

八松苑サマーウェディングフェア

27日(日)開催の八松苑サマーウェディングフェアにご提供するマリッジリングをご紹介します。
今回ご提供したのは、宇宙の神秘とパワーが創造したフォルム、コスモイズムデザインの「シーズム」です。
今、話題の宇宙をモチーフにしたデザインで、ワンランク上の商品です。ペアで税込み237,300円と結構高いリングです。
実物は模擬結婚式に参加されるモデルのお二人がなさっていますのでご覧になってください。 
毎回、八松苑のウェディングフェアにいろいろなデザインのマリッジリングをご提供していますのでイベントにご参加されるカップルの方はぜひご覧になってください。
cm365_on.jpeg


八松苑ホームページhttp://www.hassho-en.co.jp/
[ 2006/08/26 13:45 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

愛犬の話4

愛犬の話4

愛犬だった「ベル」の話です。前にもご紹介しましたが、亡くなってから2年以上が経ちます。「ベル」は八松苑さんの「八松」とは兄弟犬で二匹とも長寿を全うしました。
我が家にきてから3年が経った時のエピソードですが、いつもいる犬が鎖を残して居ないのです。町中を探して一週間が過ぎ、あきらめかけた頃役場を何気なしに通った時、職員に連れられた犬を見ました。よく似ていたのですぐに車を止めよく見ると「ベル」でした。職員の方にお聞きすると、近所の家で4、5日前にうろうろしていて捕獲したとのことでした。役場に今日電話をいただいて連れてきたので保健所に連れて行く予定と言われました。 
間一髪のタイミングで見つけることが出来ました。やせ細っているかと思えば、捕獲された家でえさを沢山もらったのか逆に太って戻ってきました。
その後、鎖がはずれても、懲りているのか玄関の前に座って待っていたり、短く吠えて知らせるようになりました。
そんな事があってから、愛情も以前にも増して多くなりました。
PHOTO014.jpg

[ 2006/08/25 19:05 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

冥王星が惑星でなくなった

冥王星が惑星でなくなった

太陽系の9番目の惑星とされてきた冥王星が"降格"し、太陽系惑星が8個になることが決まった。チェコのプラハで開かれた国際天文学連合(IAU)総会最終日の24日、「太陽系惑星の定義」ついて投票による採択が行われた。採択された新しい定義では、太陽系惑星は水金地火木土天海の8個に限定される。1930年に発見された冥王星が惑星の地位を失ったことで、太陽系の姿は76年ぶりに書き換えられる。
 採択で承認された太陽系惑星の定義は、(1)太陽の周りを回り(2)自己の重力で球形となった天体で(3)軌道上で他の天体(衛星を除く)がないこと-と規定している。
 この条件をすべて満たすのは、太陽に近い方から、水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星の8個だけ。(3)を満たしていない冥王星は、小さな惑星を意味する天体として新たに定義された「矮惑星(ドワーフ・プラネット)」の1つとなる。



今まで9個の惑星として学校で教わってきたのに今までと同じでも良いのではないかと思います。地球の五分の一の大きさしかなく楕円軌道をとっているので昔から議論がありました。
今日の朝のテレビで「冥王星」と名前をつけたのが日本人であること。遥かかなたのそれこそ、冥土の地という意味でつけられた事。天王星と海王星は中国人がつけて事。などを話していました。
宇宙では未知の部分が多く、時代によって変化してゆくことは仕方のないことですが、一抹の寂しさを感じたのが率直な思いです。
 
[ 2006/08/25 12:22 ] 宇宙 | TB(-) | CM(-)

朝顔終わりました

朝顔終わりました

前にもご紹介した、朝顔が終わりました。昨日から花が咲かなくなって後は種ができるだけとなりました。今年は昨年にも増して大きく育ちました。季節的には仕方のないことですが何か寂しいものがあります。
隣のマリーゴールドはあいも変わらず花盛りです。来年はどんな朝顔に育っていくのか、楽しみです。

今日は休み明けの営業ということもあり、朝から忙しくしています。夏ばてにならないように皆さんもお気をつけて下さい。

CAM_0002.jpg

[ 2006/08/24 17:24 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

宝石のリフォーム3

宝石のリフォーム3

昨日、口コミでご紹介をいただいた方がご来店なされました。
ご自分の婚約指輪を娘さんにペンダントリフォームしてプレゼントされるとの事で、デザインを決めていかれました。
リングの地金を使用したのでネックチェーンを含めて28,000円で出来る予定です。
ケースに入れて、贈り物にラッピングのご依頼がありましたので快くお受けしました。
このように親から子供に引き継いでゆくことが出来る宝石のリフォームですので皆様もご利用になってはいかがですか。 
同じプレゼントでもいただいた方は特別の感激があるのではないでしょうか。


[ 2006/08/23 17:13 ] 宝石リフォーム | TB(-) | CM(-)

カザールのご紹介

カザールのご紹介

今回は当店の一押しフレーム カザールをご紹介します。
デザイナー、”カリ・ツァローニ( Cari Zalloni )”氏によるアイウェアブランドです。
1975年のドイツ・カールスルーエでのオプティカ展にてデビュー。
その斬新なデザインによるモデル発表で一躍有名になった商品です。
毎シーズン発表される作品は、流行に先駆ける独自性と、完成されたオリジナルフォルムが最大の特徴となっています。
そして、「クリエーション」をコンセプトに掲げ、時代に左右されることなく次々と新しいデザインを生み出そうという姿勢は、多くの眼鏡ユーザーたちに注目されています。

ドイツ製のフレームは堅牢で妥協を許さないものですが、デザイン的にも斬新さがありぜひかけて欲しいブランドの一つです。

お値段は少々高めで売れ筋は四万円台です。
img10441702393.jpeg

[ 2006/08/22 13:25 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

ライツフレームのご紹介

ライツフレームのご紹介

オリジナルブランドのライツをご紹介します。
ベーターチタンを使用しているフレームで弾性力が強く、スポーツをする時や学生さんに最適なフレームです。
ノンニッケルを使用していますので、金属アレルギーになり難い性質があり、非常に軽く丈夫なフレームです。
メイドインジャパンの商品で安心してお使いできます。

カラーバリエーションも豊富で13,300円とお手頃な価格です。
メイドイン鯖江のフレームにはこのように良い品がたくさんあります。安価な輸入物のフレームにはない、高い品質とデザイン性が備わっています。ハウスブランドにない高品質・お手頃価格な商品はこの他にもいっぱいあります。

reiz_Web.jpeg

[ 2006/08/21 13:42 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

宝石のリフォーム2

宝石のリフォーム2

今日、宝石のリフォームにご来店くださったお客様のお話です。前にリフォームでご来店いただいたお客様が、気に入ったのでお友達と一緒にこられました。
「親の形見で頂いた宝石なんですが、普段使いが出来るようにリフォームして下さい」とのご依頼です。石はルビーのラウンドタイプで「豪華にして欲しい」とのご希望でパソコンを使った画面で脇にメレダイヤをちりばめたデザインに決めていただきました。画面を載せたいのですが、版権との兼ね合いでのせられません。センターにルビーがあって脇に細かいダイヤがちりばめたデザインです。出来上がりが楽しみです。

不要な地金をお持ちいただいたので何にもない価格から約半分の値段で出来ました。このように、宝石は何年が経過しようがリフォームで生まれ変わる商品です。

今お持ちの宝石のデザインを今風に変えると新しい商品と同じようになります。皆さんも、リフォームしてみられたらいかがですか。リフォーム期間は約四十日かかりますが、出来上がりは予想以上で非常に喜ばれています。見積もりはその場で出ますので予算とデザインを考えながら進められます。

今日はこの夏一番の暑さです。こう暑さが続くと勝手なもので早く涼しくなって欲しいと感じています。夏バテにお気をつけてお過ごしください。
[ 2006/08/19 14:59 ] 宝石リフォーム | TB(-) | CM(-)

合唱の思い出

合唱の思い出

今から二十年ほど前、家業をするようになって二年が経過しました。同級生のH見君から何かサークルを作らないかと相談を受けました。その当時根上に、勤労青少年ホームが出来その施設の職員に同級生のK山君がいて、是非サークルを作ってくれといわれていました。H見君は歌が好きで、私も高校のときに合唱部だったので「つくろう」という事になり人集めに奔走しました。せっかくなら混声合唱部にしようというのでまず、同級生や知人に声をかけて総勢十二人で発足したように記憶しています。

週一回の練習をし町民音楽祭などで日頃の成果を発表しました。2年ほど続いたのですが、女性陣のメンバーが結婚で辞めるという人が続出しサークルが崩壊しました。その当時のメンバーと結婚した人はいませんでした。(情けない)

崩壊した後、小松の「ふんせんとう」メンバーのN亀さんと共にバンドをつくりました。高校生のツインボーカルと男4人の構成で主にカントリーを中心に歌っていました。私はベースを担当ということで素人同然でしたが何とか練習しついて行っていました。

このバンドも高校生の二人の就職で活動を終わりました。地元に帰ってこの時期は非常に充実していたように思われます。若いときの何事にも一生懸命な姿を思い出すとき、原点に返らなければと思った次第です。

その当時のメンバーとは今も大切な仲間であり、友達です。
[ 2006/08/19 10:53 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

今日からブログのデザインを変えます。

今日からブログのデザインを変えます。

今日からブログのデザインを秋バージョンに変えます。
ブログを始めて、三ヶ月ですが全然知識のなかった私がここまで出来たのは見てくださる皆さんのおかげです。開設してからブログの本を買ったり、いろんな人にお聞きして何とか出来るようになりました。ブログを通して自分の意見を載せたり、今日は何を書こうかなあ。というのが楽しくなってきたように思います。「継続は力なり」と言いますが、飽きずに続けることが何事にも大切と、再確認しました。

今後ともブログを見てくださる皆さんに私の思いを伝えたいと思います。


top_il.gif

[ 2006/08/18 13:05 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

プラスミックスのご紹介

プラスミックスのご紹介

今回は若者に人気のプラスミックスフレームをご紹介いたします。
俳優の玉木宏さんがイメージキャラクターとなり、ブレイク中のフレームブランド「プラスミックス(PlusMix)」。ブランド独自の加工技術で都会的なデザインを演出。オン/オフどちらのシーンでも活躍できるフレームです。

お値段も特価で13,230円からとなっています。ユニークなメガネケースもついていて、流行にこだわりを持つティーンやヤングアダルトに人気があります。


plusmix-banner.jpeg


CAM_0046.jpg

[ 2006/08/18 10:42 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

太陽系の惑星が3個増えるかも?

太陽系の惑星が3個増えるかも?


今日の新聞に太陽系の惑星が3個増えて12個になるかもしれないという記事が出ていました。

木星と火星の間で見つかり小惑星とされてきた「セレス」、冥王星の衛星とされていた「カロン」、米国が昨年発見した通称第十惑星の3つを含めるという原案を国際天文学連合が明らかにした。

昔から 水金地火木土天海冥のいうのが身体に染み付いていますがもし、3個が認められると覚えるのも大変になります。

もっと問題は惑星の定義を「十分な質量があってほとんど球形になり、太陽の周りを回る、恒星や衛星以外の天体」とあらためて定義。該当するのは、重さが地球の約一万分の一以上、直径八百キロ以上の天体とみなすことです。

太陽系に惑星がこれからどんどん増えてゆくのではと心配します。
今のままでよいのではないかと思いますが。皆さんはどう思いますか。


solarsys01.jpeg

[ 2006/08/17 16:37 ] 宇宙 | TB(-) | CM(-)

ロンジンのご紹介

ロンジンのご紹介

今回はロンジンフレームのご紹介をします。
腕時計でおなじみのブランドです。アダルトで落ち着いたフォルムが特徴です。最近の小ぶりなフレームをデザインに取り入れたラインが主流です。

お値段は4万円台からと少し高いフレームですが、細部にわたって気配りをした商品です。ツーポイントやナイロールが人気で40才以上の方がなさると良いのではないかと思います。

今年のお盆も過ぎてゆきました、今日は朝早く起きて、空き地の草をゴミ袋に詰めて来ました。これで11個目ですが、まだ半分ぐらいです。空き地の管理は大変ですね。



l27.jpeg

[ 2006/08/17 14:31 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

アニエスbのご紹介

アニエスbのご紹介

今回はアニエスbフレームをご紹介いたします。
ファッションブランドで皆さんも良くご存知のブランドです。婦人服・紳士服・子供服・雑貨・化粧品・香水と幅広い展開をしています。流行にとらわれないシンプルで機能的なデザインが特徴です。

当店のコーナー展開をしているフレームで、小ぶりでシンプルさが特徴です。長く使っても飽きがこない商品で少々おとなしいのが良いのかも。

チタン素材のツーポイントフレームやセルフレームが人気です。お仕事や普段使いに選ばれたら良いのでないでしょうか。

今日はお盆(月遅れお盆)です。昔から、お城のある地区は7月のお盆が一般的です。それ以外はうら盆といって8月にします。一部例外もあるそうです。

あさ、6時に墓参りに行きました。親戚や父の知人の墓を含めると7件お参りしました。

57532422-1.jpeg

[ 2006/08/15 15:09 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

ビビットムーンのご紹介

ビビットムーンのご紹介

お盆休みの方が多いと思います。当店はカレンダーどおりで水曜日が定休日です。
今回からメガネフレームをご紹介したいと思います。第一回目は「松雪 泰子さんプロデュース」の「ビビットムーン」フレームのご紹介です。女性を美しく演出することの出来るeyewearを作りたい』という考えに共感して、6年前に『Vivid Moon』のプロデュースなさっています。
細部に渡る様々な造形、ナチュラルメイクの様な新しいカラー、高いファッション性と最良の掛け心地の両立を目指して造られています。現在の商品も、クールなフォルムの中にフェミニンなテイストが含まれていたり、他にはないカラーの追求を行なったり、シンプルだけど素材の質感を楽しんだり、常に新しいものに挑戦し続けています。

最近はメガネをかける女性が増えていますし、流行ともなっています。特に色使いとそのフォルムが人気です。

pic_vividmoon02.gif


[ 2006/08/14 15:03 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

正信偈に思う

正信偈に思う

父が亡くなってから、四回目のお盆がきます。
父もよく、葬儀に出席していましたが、私も年間に数十回出席しているように思います。
北陸は浄土真宗の方が多く。特に私達の住んでいる所は真宗大谷派(お東さん)が多い地区です。お通夜の席では 阿弥陀経と正信偈を読経します。
お通夜の席に今では、勤行聖典の冊子を必ずもって行くようになりました。初めに佛説阿弥陀経を読経し休憩の後、正信偈をお坊さんと一緒に唱和します。最近はほとんどマスターし自信を持って唱和出来るようになりました。
父の死を経験し、浄土真宗の本に興味を持ち結構図書館で借りてきて読みました。また、正信偈についてもその意味に興味を持ち調べたりしました。真宗大谷派の正信偈は抑揚があり、お坊さんと一緒に唱和して覚えようとしましたがなかなか覚えられませんでした、。そんな中、ネットで正信偈を解りやすく唱和しているサイトを見つけました。一緒に何回も練習でき、唱和出来るようになりました。
それ以前は、宗教やお経などに全く興味もなかった私ですが、今では大変興味を持っています。
下記のサイトであなたも練習してみてはいかがですか。
http://www.gobosama.net/syou/index.html
[ 2006/08/13 19:47 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

生年月日がおなじ

生年月日がおなじ

今月は私の誕生日の月です。生年月日が同じ人は全国に計算上は4,000人程いることになります。石川県ですと30人余りとなり、多分同じ生年月日の人と出会うというのは大変少ないことと思います。月日が同じ人と出会うのは結構、多いのではないでしょうか。

私と同じ生年月日の人は女優のかた(T.A)で一人いるのですが、最近身近なところで同じ人が現れました。
仕事上出入りしているK精錬の売店の女性の方がメガネのお客様でご来店いただき商品の性格上、年齢をお聞きすると(失礼ですがと了解をとる)私と同じ生年月日という事でびっくりしました。
身近なところで同じ人がいるのかとと思い、その話に華が咲きました。

人と人の繋がりは予想もしていない所で偶然あるものです。
毎日の商売の中でもお客様との接点を持って「縁」を大事にしていかなければと思った次第です。
ILM07_AA10006.jpeg

[ 2006/08/13 10:34 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

プラチナのお話パート2

プラチナのお話パート2

今回はプラチナとホワイトゴールドの違いとお手入れ方法をお話したいと思います。
プラチナの白い輝きは天然のものですが、ホワイトゴールドはもともと金色であるゴールドに他の金属を混ぜることで白く見せています。また、白く輝かせるためにホワイトゴールドの多くにロジウムメッキが施されています。メッキをかけていますので時間の経過と共に地色が見えてくることがあります。最近はメッキをかけない商品も出て来ています。
プラチナはゴールドに比べ重く、しっかりとした存在感があります。シンプルな結婚指輪であっても、その違いは明らかです。
ここ数年プラチナの価格が高騰しています。それに伴ってホワイトゴールドをプラチナの代用として使用した商品が多く出て来ています。プラチナは金の地金価格の2倍以上で昔も今も変わりません。
このように純粋で希少性のあるプラチナのお手入れ方法は、プラチナジュエリーをつけてまま重い荷物を運んだり、衝撃を加えたりすると、変形することがあります。気になる場合はお店に相談してください。汚れた場合は市販のジュエリークリーナーを使うか、中性洗剤を溶かしたぬるま湯に浸して汚れを落とします。その後は水でよくすすぎ、柔らかい布でふき取ってください。

プラチナは普段のお手入れをそれほど気になさらなくてもいい貴金属ですが宝石との間のごみや汚れは宝石にとって輝きをなくする大敵です。当店にお持ちくだされば無料でクリーニングします。(一部出来ない宝石がありますのでご了承をください。)

2回にわたって、プラチナのお話をしてきました。長く毎日使うジュエリーは「白」でしたら、高くてもプラチナジュエリーにしたいものです。
us_ring073_main.jpeg

[ 2006/08/12 10:35 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

プラチナのお話パート1

プラチナのお話パート1

プラチナの事を何回かに分けてお話します。
プラチナはマリッジリングには欠かせない貴金属です。
特徴は次の三つが挙げられます。
Pure 純粋
プラチナの純粋さは高潔さを表現し、秘めた強さを映し出します。その純度の高さこそが、天然の白い輝きとともにプラチナの価値を高め、ダイヤモンドをはじめとする宝石本来の輝きを引き立たせるのです。プラチナジュエリーの多くは純度90%です。(最低でも85%、100%のものもある)変質や変色はありません。

Rare 希少
地球上のごく限られた地域でしか採掘されず、埋蔵量もわずかです。有史以来の採掘量はゴールドの1/35に過ぎません。その量をオリンピックの競技用プールに注いだとしたら、プラチナの場合ようやく足首がつかる程度です。ゴールドの場合はプール3杯分以上になります。プラチナはとても希少で特別な存在です。

Eternal 時を越えて
プラチナは、毎日そして生涯にわたって身に着けるジュエリーとして、最適な貴金属です。ほかの貴金属より密度と重さがあり、高温にも強く、すぐれた耐久性を発揮します。また、しなやかで粘りが強いので、宝石をしっかり安全に止めておけます。変質や変色の心配も少なく、白い輝きは変わることがありません。
int_neck002_main.jpeg

パート2ではゴールドとの違い、お手入れ方法などについてお話します。
[ 2006/08/11 16:17 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

JR寺井駅名改称を願う

JR寺井駅名改称を願う

今は合併して能美市となりましたが、それ以前は「根上町」でした。「根上町」にあるのにお隣の「寺井町」の名前がついた駅が「寺井駅」です。平成5年、町長を会長とする駅名改称運動が起きました。駅が設置されてから5回目の改称運動です。

なぜ、「寺井駅」なのかは、北陸線が引かれる頃に逆のぼらなければなりません。美川駅から小松駅に線路を引く時に寺井町を通ることになったが当時の寺井町の大地主が田畑がつぶされるとか、振動で蚕がまゆを作らなくなるとの理由で線路の通過を反対しました。一方、根上町の人が誘致しました。砂丘地が多く、田畑をつぶさなくて良かったのです。
次第に交通量が増え小松、美川駅の間に駅をつくる必要が出てきました。(当時は単線で交差が必要)
大正元年十二月に駅が開業と決まる。
根上町の有力者が駅の土地を寄付し駅舎も町がお金を出してつくりました。当然、「根上駅」と思っていたところ「寺井駅」に決定する。当時、寺井町に有力者がいて国に働きかけたのです。その決定に根上の町民は非常に怒り、駅に通じる道を封鎖しました。この事は、当時の北国新聞にも記事が出ています。
その後幾度となく改称運動が起きましたが、寺井町の反対で現在に至っています。
昨年、合併して新しい「能美市」が誕生しました。市も改称の必要性を認め駅周辺の道路や環境整備について検討していますが、まず市の玄関でもある駅名を早急に変えていくべきです。変えてから駅周辺の環境整備に移っても良いのではないでしょうか。
余談ですが、ここ数年前に始めて「JR寺井駅」の看板が駅舎の玄関上に設置されました。それまでは駅舎にありませんでした、問題の深さが表れています。皆さんはどう考えますか。
20060811103629.jpeg

[ 2006/08/11 10:36 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

2億年後の世界

2億年後の世界

5月に日テレ系の「世界一受けたい授業」でも取り上げていました「二億年後の世界」ご覧になった方もいると思います。

500万年後、1億年後、2億年後の地球の様子とそこに生きている生物が今とはあまりにもかけ離れていることに驚きました。今は、人類が中心にいて続いていくような錯覚を持っています。科学的根拠により陸地はだんだんと一つになって2億年後は完全に一つの陸地となります。一つの陸地から現在のようになりまた、戻っていくのです。

人類の未来はどうなるのでしょうか。より高度な文明社会を築き、宇宙に散らばってゆくのか。遠くない先に絶滅してしまうのか。考えてもわかりませんので今をしっかりと生きていけばと思います。


フューチャー・イズ・ワイルド フューチャー・イズ・ワイルド
松井 孝典、ドゥーガル・ディクソン 他 (2004/01/08)
ダイヤモンド社

この商品の詳細を見る

ちょっと厚い本ですがお勧めの一冊です。
[ 2006/08/10 15:38 ] 教育 | TB(-) | CM(-)

朝顔はどうなるのか

朝顔はどうなるのか

今日はお盆前で営業しています。今朝に撮った朝顔の写真です。きれいな花がたくさん咲いて美しいのですが、前より一段と凄いことになりました。これがピークかなと思いますが今後どうなるのでしょうか。楽しみでもあり、心配でもあります。

心配していた台風もそれ、朝顔の大敵強い風が吹かなくて一安心です。

朝顔の花の数だけ種をつけるのですが今年は例年より多く取れるのではないかと思います。(種はとりませんよ、そのままにしておきます。)

CAM_0041.jpg

[ 2006/08/09 10:28 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

幸せを招くサムシングフォー伝説

幸せを招くサムシングフォー伝説

samething old     何か古いもの
samething new      何か新しいもの
samething borrowed  何か借りもの
samething blue     何か青いもの


欧米では古くから、結婚式の当日にサムシングフォーを身に着けると必ず幸せな花嫁になれるという言い伝えがあります。

「何か古いもの」とは、母や祖母を含むすでに幸せな結婚生活を送っている人生の先輩の愛用品を意味します。これを肌身につけることによって先輩女性の幸せにあやかろうというおまじないです。母親から贈られた宝石などは幸せ効果も特別と言えるでしょう。
「何か借りもの」先に結婚した先輩の身の回り品、たとえば手袋やハンカチなどを借りるといいいでしょう。
「何か新しいもの」式の当日初おろしするものなら何でもオーケーです。
「何か青いもの」青いものは人目につかないように身につけるのが約束のため、ブルーのリボンを飾ったレースのガーターが一般的です。最近ではリングの内側に青い宝石、ブルーサファイアをセットした結婚指輪が人気を呼んでいます。

さらに英国では、サムシングフォーの最後の1行に
and a sixpence in her shoes そして花嫁の靴に6ペンス
の詩が加わって、6ペンス硬貨を花嫁の靴にしのばせる風習が残っています。これももちろん、もっともっと幸せになれる、という意味です。ずっと語り伝えたい素敵な伝説です。

当店ではサムシングブルーのマリッジリングが数多くございます。サムシングフォー伝説でこれから結婚なさるカップルの方は参考になさると良いのではないでしょうか。



junebride_s.gif

[ 2006/08/08 11:11 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

マリッジリングを着ける指

マリッジリングを着ける指

今回はブライダルリングを着ける指という事でお話します。
ブライダルリングにはエンゲージリングとマリッジリングがあります。両方を意味する言葉としてブライダルリングと一般的に呼びます。

左手の薬指はブライダルフィンガーと呼ばれ、結婚するまではこの指にリングを着けてはならない、たいへんに処女性が強い指です。この言い伝えは古代エジプトに始まるといわれています。その頃の説によると、人間の身体には「愛の血管」と言うのが、これは心臓から左手の薬指にまっすぐ通っていると信じられていたらしいのです。

もちろんそんな血管があるはずはないのですが、この迷信はそのままローマ人に受け継がれ、今なお愛用されているというわけです。

もっとも、長い歴史の中ではブライダルリングをつける指は必ずしも左手の薬指とは限りませんでした。古代ヘブライは人差し指に、インドでは親指にはめた時代もあったということですから、どうしても薬指がイヤだという人はヘブライ人やインド人にならってみてはいかがでしょう。

LRO051.jpeg

[ 2006/08/07 17:41 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

店名のこと

店名のこと

メルベーユ森に店名を変更したのは昭和60年の時です。以前は森時計店として営業していました。私が仕事に入って5年ほど経ち、森時計店では時計屋のイメージが強く、その当時、メガネ・宝石のイメージがなく、時代の変化もあって取り扱い商品の売り上げ構成も変わってきていてどうしようかと思っていました。
創業60周年の店舗改装を機に思い切って現在の「メルベーユ森」という店名にしました。意味はフランス語で高貴・華麗を意味しています。英語ではエレガントと言う意味です。
当時、どのような店名に変更するか思案していましたが森という名前との響き具合とイメージで最終的にこの名前に決めました。
お客様から最初は「呼びにくい」「どういう意味や」とよく言われました。それから21年が過ぎ定着してきたように思います。
昔からのお客様には「森のトケヤ」と呼ばれています。祖父が始めた原点を忘れないためにもメルベーユ森ですが森時計店という屋号を忘れず仕事に頑張りたいと思います。
4706kin-m.gif

[ 2006/08/07 13:57 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

防水時計といっても注意は必要

防水時計といっても注意は必要

暑い夏の日が続きます。夏といえば水を使いますし、汗もかきます。時計にとってトラブルが多く発生する時期でもあります。今回は時計の防水についてお話をしたいと思います。

防水といっても種類はさまざまです。ご愛用の時計はどのタイプの防水性能かを知っておくと、不注意による防水トラブルを避ける事が出来ます。

非防水 水や汗も厳禁。時計としては大変少ない。
日常生活防水 3気圧防水 日常生活で予想される「水がかかる」水圧のかからない程度で使用できる。
日常生活用強化防水(いわゆる10気圧防水以上)日常生活防水プラス水に関係の深い仕事やスポーツに使用できる。スキンダイビング(空気ボンベを使用しない潜水)に使用できる。
空気潜水用防水 上記にプラスしてスキューバダイビングに使用できる。(空気ボンベを使用する潜水)
飽和潜水用防水 ヘリウムガスを使用する潜水方式に使用できる。
以上に分類されています。ダイバータイプはここでは詳しくお話しませんが、多くの方が使用しています日常生活用防水時計(防水時計と呼びます)での注意事項をお話します。

防水性能を超える高い水圧を受ける場合(洗車機の水や勢いの強い水道水・シャワーなど)直接時計に当たらないように注意して下さい。

時計に水がついた状態でりゅうず(頭)操作をしないで下さい。
過度の石鹸やシャンプーはパッキンの劣化を早めることがあるため要注意です。
温泉には金属を変色・腐食させたり、パッキンを劣化させる成分が含まれますので、入浴時は時計を外しましょう。

防水時計と言っても水には万能ではなく注意が必要です。
この時期、時計が曇ったという方が多くご来店されます。中に入った水は早めに取り除くことが必要です。また、電池交換時にパッキンの交換が必要なときがありますので交換した方が良いと言われれば是非交換してください。時計を長持ちさせるために水には注意して下さい。
a-asa1.gif

[ 2006/08/06 11:19 ] 時計 | TB(-) | CM(-)
令和5年6月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇ナチュラルホワイトアコヤ真珠

無調色真珠2点セットがおススメ!

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

6月の誕生石は真珠、アレキサンドライト、ムーンストーンです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
07 | 2006/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -