fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。

あれー?時計の文字盤が

あれー?時計の文字盤が

20061031173451.jpg


よーく見てください。どこか変ですね?数字が反転しています。今回ご紹介する掛時計は写真の逆回転表示、24時間表示、通常の12時間表示、3つのモードに切り替えの出来る掛時計です。ミラー越しに確認が出来るのが特徴で、理髪店・美容院でお使いできますし、ご家庭の洗面所でもご使用いただけます。
遊び心がある24時間時計にもなっていて面白いものです。もちろん電波時計で時間もぴったりで、お値段も10,500円とお手ごろの掛時計です。切り替えは右下のレバーをスライドさせるだけでその日の気分で切り替えて楽しんでいただけます。面白い、楽しい時計も展示していますので見に来てください。
 
[ 2006/10/31 17:50 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

最多のブログ更新

最多のブログ更新

10月も今日で終わりです。朝のコーヒーを2杯飲み終えて、さあ仕事です。今月は何かと忙しい日々を送りましたが、「根上ブロガー会」が一番印象的でした。若い方が、中心となって会をつくろうと言う事になって、そのパワーは私が若かった時に似ています。20代の時は失敗を恐れず、何事にもチャレンジしていた事を思い出させていただきました。いつまでもチャレンジ精神でボジティブに頑張っていこうと再確認した会でした。
11月からシニアグラスフェアが開催されます。40代半ばになると近くの物が見にくくなった、目が疲れやすいといった症状があらわれてきます。そういった時に便利なシニアグラスがございます。 

遠近両用・中近両用・近々両用・近用専用メガネ
 
4つのタイプ別のメガネがございます。用途に応じて長所・短所がありますので最近近くが見にくくなった方はぜひご相談して下さい。すべてのテストレンズもご用意していますので、体験でき、納得の上お求めいただけます。セール期間は11月30日で、すべてのシニアグラスのレンズが30%から50%割引のお買い得となっています。
  
20061031113550.jpg

[ 2006/10/31 11:37 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

私のコーヒータイム

私のコーヒータイム

CAM_0009.jpg


今日は3回目のアップとなりました。今月は「根上ブロガー会」があってから調子がついています。ただ今、コーヒータイム中で飲みながら書いています。コーヒーは結構好きで一日に3,4回頂きます。朝9時ごろにドリップで立て妻と2杯頂き、「さあ仕事をするぞ」と気合を入れます。
写真のコーヒーは皆さんもご存知のブルックスのドリップパックで、一回分のコーヒーが美味しくいただけます。200パックで3,980円でお客様やコーヒーが飲みたい時は大変重宝します。 
昼からのコーヒータイム、ちょっと飲みたいなあと思った時に気軽に飲めるドリップパックです。頂くようになって3年ぐらい経ちますが一杯19円と大変お得な商品です。コーヒーカップにつけてコツは沸騰のお湯を注ぎ、2分程度置くだけで美味しいコーヒーが飲めます。その時の好みで選べるので今回はモカにしようとか、ブレンドにしようかと迷ってしまいます。私のささやかな楽しみの一つでもあります。
[ 2006/10/30 18:54 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

ピアスコーナーのご紹介

ピアスコーナーのご紹介

CAM_0006.jpg


当店の入り口を入るとすぐ前にピアスコーナーがございます。二千円台から十二万円円台まで現在132本展示しています。中心価格帯は5,6千円で8割方1万円以内の商品です。今流行の下がったデザインやフィギュアピアスもございます。ピアスはご自身でお求めになられる方が一番多いですが、お子様や彼女のプレゼントでご購入される場合も結構あります。 
複数ご購入の方にピアスが何十個入るケースをおつけしています。当店にはピアスもありますので、ぜひご覧になって下さい。撮影の時鏡に私が映ってしまいました、すみません。
[ 2006/10/30 14:18 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

カザールの新作入荷しました

カザールの新作入荷しました
 
今日カザールフレームの新作が入荷しました。デザイナー、”カリ・ツァローニ( Cari Zalloni )”氏によるアイウェアブランドです。
1975年のドイツ・カールスルーエでのオプティカ展にてデビュー。
その斬新なデザインによるモデル発表で一躍有名になった商品です。
とても個性的なフォルムで特に女性の方に人気のフレームです。この後新作フレームが続々と入荷予定です。入荷しましたら順次ご案内していきたいと思います。 
その後の朝顔ですが、今日は21個花が咲きました。まさに「信じられなーい」の状態です。


img10441702393.jpeg

[ 2006/10/30 12:14 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

腕時計のバンド調整のお話

腕時計のバンド調整のお話

最近腕時計のバンドを調整して欲しいとのご依頼でご来店なさる方が結構います。基本的には当店でお求めの腕時計は無条件で調節いたしますが、ネットでご購入、プレゼントされた時計については明らかに高額商品についてはお断りしています。理由はどうしてもバンド調整をするときには万が一にケースやバンドに傷を付けてしまう場合対応が出来ないからです。そういった時は責任問題になるのが理由です。時計の種類によってケースバイケースで対応させてもらっています。 
時計を販売している業者で「時計店で調節してもらってください」と無責任な対応をされている業者がおられます。販売されるのでしたら調節は当然責任を持って行なってください。
私の業界だけではなく、これに似たようなことはあると思います。地域のまじめな小売店は販売から修理まで責任を持って取り組んでいますし、日々研鑽をしています。
ご理解賜りますようお願いいたします。

 
[ 2006/10/29 16:12 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

時計バンドを替えませんか

時計バンドを替えませんか

夏の汗や水で時計バンドが切れた、傷んだというので時計バンドをお求めになられる方が多い時期です。革ベルトをお求めになる方が7割ほどで3割は金属ベルトの交換です。
革ベルトは6mmから22mmありますが、女性用サイズで12mm、男性用サイズで18mmの交換が一番多いようです。革ベルトは汗や水には弱いので、作業をされるときは外されるようお勧めします。また、ひと穴ゆるめに止めるのが長持ちの秘訣です。交換の時期は毎日付けておられる方で、1年が目安ですが、切れたときや傷んだときで良いと思います。
お手持ちの腕時計はケース一体の金属ベルト以外は交換できますので、メーカー純正ベルトにこだわらない方はその方が随分とお得です。
当店の売れ筋は革ベルトで2,3千円のカーフ皮(牛)、金属ベルトは伸びるタイプです。お手頃の物からクロコワニ皮(5千円から1万5千円)までサイズ事に取り揃えています。最近、カラフルなベルトも人気ですので特に女性の方にお勧めします。

 
MVC-013S.jpg

[ 2006/10/29 10:42 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

トリロジーダイヤモンド

トリロジーダイヤモンド

TRILOGY(トリロジー)とは劇・小説などの3部作・3部曲という意味です。「私の中の輝きを映し出してくれる、3ストーンダイヤモンド。私の、過去・現在・未来。」とし、「現在」の私が輝いているのは、「過去」からの積み重ねと「未来」への期待があるから、という意味付けをしています。
荒川静香さんが着けていたことで、再度ブームになっています。写真のネックレスは1カラット(トータル)のプラチナ台です。ご使用になるとダイヤがゆれるデザインとなっています。また、長さの調節が出来ます(一番長くて50cm)ので、ご洋服に応じて長さを選べます。ダイヤモンドは鑑定書付の高品質のもので、お値段は特価で315,000円です。

MVC-008S.jpg

ネックレスとご一緒になさるとぴったりのトリロジーダイヤモンドリングもご紹介します。同じ1カラットでプラチナ台を使用しています。お値段は鑑別書が付いて特価278,000円です。 
                              MVC-009S.jpg

 
[ 2006/10/28 18:28 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

ポジティブな朝顔

ポジティブな朝顔

最近、天気が良すぎるので反動が恐いような陽気です。
今日は今までで最高の19個の花を咲かせています。本当にポジティブな朝顔です。「根上ブロガーの会」みんなの元気をいただいているようです。その横で、マリーゴールドも負けじと花を咲かせています。
この調子だと11月に入っても咲くと思います。
最近、高校での必修科目の未履修問題が大きな社会問題化しています。
私の母校でも発覚しました。私も30数年前に卒業しましたが、当時からあったのは事実です。当時から成績順でクラス分けをしていて、大学の実績を上げることに重点が置かれていました。何事も学校中心、成績重視がこのような事につながったと思います。保護者と学校の利害が一致し肝心の生徒を考えないことのしっぺ返しです。学校関係者は今回のことを肝に銘じて、取り組んでいって欲しいと思います。


MVC-007S.jpg

[ 2006/10/28 10:42 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

秋の夜長で朝寝坊

秋の夜長で朝寝坊

今年はいつもの年より暖かい日が続いていますが、朝晩はめっきり寒くなってきました。日が短くなってきて私もよく眠れます。秋の夜長を楽しんでおられる方で最近朝寝坊して困るという方に今回、ご紹介するのは当店の目覚まし時計です。
最近の目覚まし時計は八割方電波時計になっています。電波時計は3,000円台からありよく売れる値段帯は5、6千円です。後の二割は価格のお手頃な目覚まし時計で2,000円台が中心です。
どちらの目覚まし時計もスヌーズ(何回もなる)機能で、コチコチ音のしないタイプです。ベル音・電子音・メロディー音・音楽や録音の出来るタイプもあり好みによっていろいろとございます。
最近は携帯電話を目覚ましに使っておられる方が増えてきていますが、目覚まし時計は時間もすぐに見られて結構良いですよ!
写真は目覚ましコーナーです。朝、起きられなくて困っている方はいかがでしょうか。


MVC-004S.jpg

[ 2006/10/27 13:27 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

近くの仲間たち

近くの仲間たち
昨日、「根上ブロガーの会」が焼肉REEDさんでありました。集まったのははとやさん若夫婦(新婚ほやほやの熱々)、 movie工房emuの宮崎さん(永遠の新婚 自称28歳?)、 焼肉ハウスREEDさんの看板娘よしのさん(お父さん似で明るい) 商工会の岡本さん(皆さんを指導?している立場で、最近太って貴乃花そっくりの顔になってきました。) そして私の6人です。 もう一人(サラダ館根上店 店長さんは都合でこれませんでした。次回お願いします。) 
      20061026233012.jpeg
 
このメンバーの中では、歳は一番とっていますが新人さんです。毎日、試行錯誤の連続ですが、皆さんに支持される良いブログにしていきたいと思っています。昨晩はみんなで熱く思いを語りあい、おいしい焼肉をたらふく食べて、楽しい時間を過ごしました。一番感じたことは、何よりもメンバーの皆さんがボジティブで明るいということです。やっぱり商売をしてゆく中で元気で明るくなければなりません。話も弾みついつい酒も進み、帰りはふらふらでした。今後も定期的に意見交換をし、会員も増やしていければ良いと思います。
若い人といっしょにいると良いパワーが貰えます。(歳を実感します)そのうちに私の子供が私に代わり出て行くのが希望です!
 
[ 2006/10/27 10:02 ] その他 | TB(-) | CM(-)

メガネにお付けします

メガネにお付けします

MVC-021S.jpg

当店でメガネ一式お買い上げのお客様にパールの「メガネクリニックセット」をプレゼントしています。このサービスはもう、20年以上過ぎますが、結構喜ばれています。
向かって左上段からレンズ拭きペーパー2組・メガネクリーナー(プラクリーンミニ)・化粧箱、下段はメガネミニドライバー(マイナス、ブラス)・レンズ拭きです。メガネにはなくてはならない物で特にドライバーは喜ばれています。
他のプレゼントを色々検討したことがあるのですが、これに変わる物はありません。また、デスクワークやご家庭でメガネを置いておくのに便利なメガネスタンドをご希望の方に差し上げています(メガネお買い上げの方)のでお申し付け下さい。
今月いっぱいは、遠近両用メガネセールを行っています(ニコン・ホヤ)、この機会に新調なさってはいかがですか。レンズが30%~50%OFFとなっています。
  
[ 2006/10/26 13:28 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

予想外

予想外

MVC-018S.jpg

今朝、朝顔が16個も花を咲かせていました。前回お知らせした日から毎日数個咲いていましたが、今日は大量です。
ソフトバンクのCMではありませんが、予想外な動きをしていてびっくりです。今月は例年以上に日中、暖かいのか予想を超えて咲き乱れています。今後、いつまで続くのか予想出来ませんが、報告していきます。
昨日は、メガネの展示会に行ってきました。駅の右側に金沢フォーラスがデンと構えていて、駅周辺が随分と変わってきています。展示会は都ホテルでありましたが、その斜め前のホテルイン(旧ホリデイン)が全面改装中でした。今後、金沢フォーラスは金沢周辺からの集客が増え相乗効果も相まって、脅威になってくるのではと感じました。
展示会(オリエント眼鏡さん)では女性用の良いフレームがありました。11月には展示できると思いますのでご覧になって下さい。

  
[ 2006/10/26 10:19 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

意外な商品も取り扱っています

意外な商品も取り扱っています

CAM_0061.jpg


実はお念珠です。取り扱うようになったのは30年以上前です。叔母さんが仏壇店を小松でしている関係で、お念珠を置いています。一番の販売は水晶の2連念珠です。お嫁にいかれる娘さんの道具として持たせる事が多いようです。
女性用としては、サンゴ、オニキス、ジェット(木の化石)、真珠が売れ筋です。男性用は黒檀・紫檀のメノー入りが一番人気です。変わったところで、インドヒスイ、トラメ石、などがあります。
写真の向かって右上から、水晶・オニキス・白サンゴ・ジェットの念珠です。向かって左は男性用の念珠です。
全品、桐箱をお付けしますので、お念珠が必要の時には、ぜひどうぞ!
男性用で3,000円台から、女性用でイミテーション3,000円から、貴石、半貴石使用は10,000円から各種ございます。

[ 2006/10/25 17:23 ] その他 | TB(-) | CM(-)

便利なメガネケース

便利なメガネケース

MVC-005S.jpg

メガネとコンタクトを併用なさっている方、家ではメガネをかけておられる方に写真のメガネケースはいかがでしょうか。上段にメガネが納められ、下段にはコンタクトと洗浄液が入ります。また、ピンセットと鏡が付いてますので大変便利です。
今までこんなメガネケースがなく、別々にケースを持たれていたのではありませんか。これ一つでバックの中もスッキリします。お値段は1,890円で、当店でメガネ一式 30,000円以上お買い上げの方にはお付けします。(ご希望の方に)
当店では、コンタクトご使用のお客様でメガネをおつくりになられる方に使い捨てのコンタクトケースもご用意しています(もちろん無料)のでご安心して検眼出来ます。そのままご来店下さい。
明日は定休日ですが、メガネの展示会に行ってきます。11月にオープンする金沢フォーラスの外観もついでに見てきます。
 
[ 2006/10/24 18:05 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

宝石のリフォーム9

宝石のリフォーム9

前回、ご案内しました宝石のリフォームが出来上がってきました。
写真の向かって左がラフデザインです。5個のリングをお持ちいただいき、一つのリングにとのご希望でした。デザインを決め、見積もりも了承していただき実物が今日届きました。(出来上がりに満足)
オリジナルデザインですので世界に一つしかないリングでお客様の喜ぶ顔が浮かびます。
このように、ご希望のデザインはない場合でも、デザインをおこしてその通りに制作出来ます。少し、通常より高く付きますがマイリングとして満足していただけることと思います。


MVC-010S.jpg

[ 2006/10/24 12:21 ] 宝石リフォーム | TB(-) | CM(-)

光発電ウオッチの中身

光発電ウオッチの中身

 写真はシチズン製の電池交換不要の光発電ウオッチです。時計の中身をご覧になった事はないと思います。ちょうど不要の時計があり分解してみました。
向かって左が文字盤です。光発電用の文字盤は光が透過するようにプラスチックで出来ています。普通は金属の物を用いますが分解して初めてプラを使用していることが解ります。
真ん中は、ソーラーセルで太陽光をエネルギーに変える物です。
向かって右が時計のムーブメント(機械)です。一見すると普通の物のようですが、丸く白い物は充電型の電池です。
向かって左から順番に組み合わされています。光発電のウオッチは改良が重ねられ、通常のご使用では光不足で止まることは解消されつつあります。お値段はお手頃の物で数千円からございますので参考になさってはいかがでしょう。

MVC-001S.jpg

[ 2006/10/23 11:49 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

朝顔はしぶとい

朝顔はしぶとい

今日朝顔が3つ咲いていました。何回もその後をお伝えしましたが、綺麗な花を付けている朝顔の生命力に脱帽です。妻からは「あなたのような性格」と言われました。(しつこいと言うことです)
随分と朝晩は寒くなって来ているのでいつまで咲くのかと内心期待しています。その横では、相も変わらずマリーゴールドが咲き誇っています。今年は例年より暖かいのかと思いますが、11月になっても咲く用でしたらまた、ご紹介したいと思います。
今週はメガネの展示仕入れ会があります。リンク先にもある「オリエント眼鏡さま」の展示会です。2007年の新作が多数発表されますので気合いを入れて仕入れに行ってきます。11月には新作が多数陳列されることと思いますので見に来てください。 



MVC-019S.jpg

 
[ 2006/10/22 13:27 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

メードブーム、今度はメガネ店が大人気

メードブーム、今度はメガネ店が大人気

喫茶、美容室、マッサージ。東京・秋葉原を核として爆発的に広がるメード・ブーム。そんななか、今年4月に開店した小さなメガネ店がひそかな人気だ。20歳そこそこのメードが手取り足取り「お見立て」するのがウケて、全国からオタクが殺到。大手チェーンの台頭で個人店が相次いで消えるなか、異色な救世主として業界の注目を集めている。
 【うれしい悲鳴】 「いらっしゃいませ」
頭にカチューシャ、首にはリボン。鼻にかかったヘルツの高い声でエプロン姿のメードが応対する。レースの手袋で手を組んでお願いのポーズ。上目遣いも加わろうものなら、オタクでなくとも妙な気持ちになるから不思議だ。 「萌え」の発祥地・秋葉原で、この4月に開店したメードが接客するメガネ店『キャンディフルーツオプティカル』。休日ともなると全国各地から集まった20-40代のオタクたちでごった返す。
「土日の1日平均で70-80人が来店し、ゴールデンウイークはお客さまでぎゅうぎゅう詰めでした」とは同店の責任者、山下修さん(34)。
オタクをひき付けるのは、接客もさることながら細かいサービスにも秘密が…。 「本日のご予算はどれくらいですか」
同店ではメードが予算に合わせてメガネを一緒に選んでくれる。フレームが決まると検眼スペースに移り、レンズを選定。引き渡しはメードが携帯電話に連絡する「わくわくフォン」、直筆の手紙を受け取る「メードからのお便り」があるが、「9割は手紙。直筆手紙を記念品として思っていただいているようです」とは山下さん。
フレームは国内外のブランド品を500本そろえ、価格は7000-3万5000円。オープン前は「正直どうかな、との不安はあった」が月に100本以上が売れ、いまや猫の手を借りたいほどの盛況ぶりという。



最近の記事で目に留まったものです。私の店も同じですが、個人の店は技術や親密度では負けないものがありますが、品揃え・価格などでチェーン店に押されているのが現状です。メードメガネ店は一過性のもので長くは続かないと思いますが、一人一人のお客様と親身な接客やフォローは取り入れていかねばならないと思います。また、特徴を出した店作りプラスアルファがなければ生き残っていけないと強く感じています。
「お帰りなさい、ご主人様」と妻にいわせようかな???(冗談)
 
[ 2006/10/22 11:02 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

金無垢メガネ

金無垢メガネ

今月は金無垢のメガネを3本販売しました。K18のフレームは、イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドの3色がありますが一番人気はイエローゴールドのフレームです。
金無垢フレームは値段が少し高めですが、色が剥げない・顔になじむ・本物の輝きがある・折れても修理が可能という特徴があります。
写真のメガネは今日制作しました。遠近両用レンズで、キズに対して非常に強いコートを付けてあります。金無垢フレームで一番の人気は枠無し(ツーポイント)フレームで30才台から年配の方までご利用できます。お値段は重さにもよりますが、当店価格で8万円台から12万円台です。(レンズ別)
近年、金価格が上昇していますが出来るだけ販売価格を抑えるよう努力しています。 
金無垢の感触を一度お試しになられたらいかがですか。


MVC-014S.jpg

[ 2006/10/21 10:50 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

宝石のリフォーム8

宝石のリフォーム8

宝石のリフォーム6でご紹介しましたリフォームが出来上がってきました。 
写真は比較しやすいように10円玉と一緒に撮影しました。大きさが解っていただけると思います。
今回のリフォームはプラチナ900で重さが11g以上あり、リフォームされるのに不要な地金が無いときの価格は21万円ですが、ご不要のリングや片方無くしたピアスなどをいっぱいお持ちいただいたのでなんと29,000円で仕上がりました。
販売されている物とは違って、ご自身だけのジュエリーと言うことで愛着もひとしおなのではないかと思います。今から、喜んで下さる顔が浮かびます。
このように、不要になったリングやネックレスなどを加工費相殺で安く出来上がるので多くの地金があれば大変お安く出来上がります。宝石のリフォームにご興味のある方はぜひ一度ご来店ください。


MVC-012S.jpg

 
[ 2006/10/20 10:35 ] 宝石リフォーム | TB(-) | CM(-)

獅子舞

獅子舞

獅子舞は石川県内の各所で行われており、大きく分けて能登地方と加賀地方ではその形が異なります。勇壮な加賀獅子、能登はやさしい舞い獅子といわれています。

  加賀獅子舞は、江戸時代以前、一向一揆の民が加賀の国を治めていた頃から存在したとされ、初代加賀藩主の前田利家が金沢城に入城した際は、祝いの獅子舞が盛大に行われたそうです。以来、城下の各町では町の守護として獅子頭を持ち、江戸時代末期の天明の頃には、祭りや行事があるたびに、獅子舞が繰り広げられ、地域に根付いた民俗芸能として発展してきました。

 
  
17日に道林の獅子舞がきました。商売をしていると他の町内から獅子舞が来ます、今は私も住んでいる大成と福島・道林の2町内ですが、昔は多くの町内から来たと聞いています。
写真の道林の獅子は棒ふりがなく、一軒一軒まわっています。
私は、詳しいことは解りませんが「女獅子」といっています。わかる方いましたら、よろしくお願いいたします。

CAM_0058.jpg

[ 2006/10/19 14:16 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

根上ショッピングタウン

根上ショッピングタウン

現在の場所で営業してから9年が過ぎ、10年目に入りました。
写真は1997年12月に全店のオープンし、それを記念してのオープニングセレモニーのテープカットです。森代議士、大窪町長、秋田商工会長をはじめ多くの来賓の方にご臨席をいただき盛大に開催されました。テープカットはお隣の山田フォト前にて行われました。
7人の事業者は懸命の努力をし現在に至っています。その当時、7人の侍にかけて根上の7人の侍と言われていました。
根上ショッピングタウンは向かって右から、しのぶの店、ナカニシ、メルベーユ森、山田フォト、はとや、花靖、そして白山街道に焼き肉のREEDの7店舗です。ブログのリンクにもありますがはとや、焼き肉のREEDのブログをよろしくお願いします。余談 Y君いつもありがとう。


MVC-007S.jpg

 
[ 2006/10/17 17:08 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

ハローキティ目覚時計

ハローキティ目覚時計

ハローキティ(Hello Kitty)は、株式会社サンリオでデザインされたキャラクターグッズ用キャラクター群。
主人公、キティ・ホワイト(Kitty White)は、擬人化された白い子猫で、向かって右側の耳の付け根にリボン、またはそれに類する飾りをつけているのが特徴。サンリオを代表する長寿キャラクターである。通称は「キティちゃん」。
発表当初は女子児童向けキャラクターであったが、現在では「親子3代キティファン」というファンも少なくなく、幅広い世代に愛されている。キティグッズを身にまとった若者たちを指す「キティラー」という言葉も生まれた。
また、グッズは2004年時点で世界約60カ国で展開されており、日本国外にもファンが存在する。著名人ではヒルトン姉妹やキャメロン・ディアス、マライア・キャリー、リサ・ローブ、ブリトニー・スピアーズ、クリスティーナ・アギレラ等がキティファンとして知られる。日本国外では日本のサブカルチャーの代表的存在の一つとして認識されている。


 
年齢を問わず人気のハローキティ、当店でも人気のキャラクターです。写真の商品はおしゃべり目覚ましですが、腕時計・ピアス・ネックレスなどのアクセサリーも人気です。
色々ありますので、よろしくお願いいたします。

  
 CAM_0049.jpg

[ 2006/10/17 12:33 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

招き猫

招き猫

昨日、「福助」をご紹介しました。今回は福助と同じくらい当店に鎮座まします「招き猫」を紹介します。
高さが約30cmあり、ひげはなくなっていて左手を上げています。左手を上げている、招き猫は属に人を招くと言われて、商売・事業をしている店先でよく飾られています。
右手はお金を招くといわれています。
当店の招き猫は胸に小判を抱えていて、物心ついた時から見ています。招き猫には貯金箱にもなっていて子供の頃、底から小銭を抜いてお菓子を買っていて怒られたことがあります。
商売をしていると縁起を担ぐ物や事があります。皆さんもきっと、縁起を担ぐ物や事があるのではないでしょうか。

 
 CAM_0048.jpg

[ 2006/10/16 12:21 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

私ではありません???

私ではありません???

今年で創業81年を迎えました。先々代が商売を始めたとき以来、店を見ている「福助」があります。今の店舗には事務所に飾ってありますが、ずっと店を見続けてきた縁起物です。
福をもたらすと言うので同じく古い招き猫もあります。おじいさんが商売を始めたときに頂いた物と聞いています。それ以来、店を守っている「福助」に感謝をしています。
写真は私ではありませんよ?!「福助」です。よく似ていると妻から言われて返す言葉がなかった私です。
九谷焼をご商売にされている方から珍しいので、参考にしたいと写真を撮られたこともあります。見たい方は「福助見たい」と言って下さい。私ではなく「福助」をお見せします。

 

CAM_0046.jpg

[ 2006/10/15 14:40 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

いらっしゃいませ

いらっしゃいませ

お店の入り口のフロアマットを無地から店名入りの物に替えて、1年が過ぎました。
それまでは、無地のマットでした。ダスキンの方から「名入れの物に替えませんか」と言われ、今まで無地の物が当たり前のように思っていたので「なるほど」と言うことで替えてみました。
替えてみて、実際に自分で入り口の前から入ってみるとよく目に付きます。「いらっしゃいませ、ようこそおいで下さいました。」と「感謝の気持ちも添えて、お客様をお迎えするように」とマットに描かれているようです。
これからも「おもてなし」の心を持って、毎日の仕事に頑張ります。


 CAM_0004.jpg

[ 2006/10/15 13:46 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

イタリア象嵌クロック

イタリア象嵌クロック

当店に展示しています、高額のクロックをご紹介いたします。
QE2ブランドのクロックで、イタリア象嵌の落ち着いたホールクロックです。
象嵌とは、図柄のデザインに合わせてくり抜かれた下板に、
様々な風合いの木片を嵌め込んでいき図柄を"埋め込む"、熟練を要する技術です。1,200年の歴史があり、今のシリアが発祥の地です。その後、ヨーロッパやシルクロードを通って日本にも飛鳥時代に伝えられました。象嵌はその国によって独自の物があり、ホールクロックはヨーロッパのデザインがマッチします。
イタリア象嵌の美しい風合いは現代の家にマッチすることと思います。
写真のホールクロックは 105万円(税込み)です。お値段は交渉してください、当店にお越しの節は実物をぜひご覧になられてはいかがですか。他にもお手ごろの価格の商品もありますので、あわせて見てみて下さい。



20061014132641.jpg

[ 2006/10/14 13:31 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

季節はずれの朝顔

季節はずれの朝顔

昨日、朝顔の花が咲きました。
前にご紹介しましたが、種をそのままにしていて、小さい朝顔の芽が沢山出てきていました。去年はそんなこと無かったのですが、今年は暖かいのかなあと思っています。
後世に子孫の残す自然のすごさを感じています。その隣で、全部刈り取ったマリーゴールドも花をつけています。朝顔よりずっと生命力のある花でびっくりしています。


MVC-010S.jpg
 
[ 2006/10/13 12:23 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

キムチ鍋が・・・・

キムチ鍋が・・・・

昨日、ブログでご紹介したとおりキムチ鍋を食べました。ブログのアップ中でしたので、食べるのがすこし遅れてしまい、写真はあまりきれいではありません。
我が家ではキムチ鍋をすることが多く、冬のピークで週一は食べます。次に鶏つみれ鍋の順番です。妻と子供、そろって鍋を食べながらの会話は私にとって楽しみの一つです。最後は雑炊にして食べるのですが、仕切るのは私で出来上がり間、手を出させません。出来上がりにばらつきがありますが、時間が経つと堅くなってくるので柔らかめに仕上げるのがコツです。
鍋料理がおいしい季節となってきます、皆さんのご家庭ではどんな鍋料理を食べていますか。
 

CAM_0038.jpg

 
[ 2006/10/12 13:24 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)
令和5年6月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇ナチュラルホワイトアコヤ真珠

無調色真珠2点セットがおススメ!

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

6月の誕生石は真珠、アレキサンドライト、ムーンストーンです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
09 | 2006/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -