昨年の27日に「メルベーユ森通信」のタイトルでブログを開設して今日が1周年です。今日は「431回目のブログ」でよく1年もったものだと思います。
きっかけは何気なく、ブログを見ていて「はとや」さんのブログを見つけ、私も「やってみよう」という軽い考えで始めたのがきっかけです。何も知識の無い中で、聞いたり、ブログの本を見たりしながら最近はなんとなく分かりかけてきています。
まだまだ、未熟なブログですが、これからもお店と商品の紹介、私の趣味・独断的な意見を載せていきます。
よければ、「こんな事は違う」とか、「私もそう思う」などお気軽にコメントをお待ちしています。
右側リンクの欄にご質問・お問い合わせがありますのでブログには載せてほしくない事などができますのでご利用下さい。
今年でこの場所に移転して10周年を迎えます。今日はブログの開設1周年と移転10周年を迎えることで原点に戻って今後も頑張ります。ポジティブで毎日更新しますので皆さんも見てください。
メルベーユ森 森 信康
顔、形、年齢も違うようにメガネもおひとり、おひとり違います。メガネは「小売店」でもありますが、最終的に「製造メーカー」でもあります。
快適なメガネをおつくりするため、視力測定に充分時間をとり、目的に合わせたメガネをアドバイスします。また、かけごこちの調節が一番重要と考えています。当店でお買い上げのメガネには責任を負うことをお約束いたします。 メルベーユ森
「5月の風の中で」
そんなに悩まないでください
何があったのかわかりませんが
そんなに自分を責めないでください
つらい気持ちはわかりますが
親をうらみ人を責めても
堂々めぐり 苦しいばかり
私も 何が何だかわからなくなって
不安と焦りで 立ちすくんでいた時
ある人のひと言で
何もかも他人でなくて自分にあると
思えた時 何かがふっとふっ切れて
足もとにある幸せが見えてきました
季節がめぐり 若葉を揺する風の中
時には幼子にもどって
温かい母の胸に抱かれたつもりで
眠りましょう
このひととき 何もかも忘れて
ポジティブに生きるために
*嫌なことや失敗したことはすぐに忘れてよい
*思いどおりにならないことは「次があるサ」と気楽に考える
*心配の先取りはしない
*どんな小さなことでも喜んで感謝する
*いつもポジティブな言葉を使う
*自分を決して卑下しないで、自己評価を高く持つ
*他人を憎んだり恨んだりしない
Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り
石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました
◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
第511060011995