fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。

明日から「夏のメガネフェア」開催します!

明日から「夏のメガネフェア」開催します! 

明日から(12日)移転10周年「夏のメガネフェア」を開催します。
目玉商品はメガネ一式9,450円(税込)です。それも、通常レンズだけで当店特価10,000円(税込)レンズがついてのお値段です。(レンズのグレードアップ可)レンズは「コンタクト」や「ビビットムーン」フレームで有名な「SEED」の薄型・超撥水・UVコートレンズを使用します。約100本の中からお選びいただけます。普段はコンタクトをなさっている方のプライベート用に、始めての老眼鏡用に、セカンドメガネ用としてお求めいただくのにぴったりのメガネです。認定眼鏡士として目の視力測定もしっかりしますので、ご安心してお求めいただけます。  
シニアグラスフェアも同時開催!
ニコン・ホヤ・エシロール(バリラックスで有名)の遠近両用・デスクワーク用近近両用メガネがお買い得です。いろいろなレンズが出ていますが、ご予算に合わせてレンズのメリット・デメリットをご説明します。最近はとても自然にお使いいただけるレンズや小さいフレーム用のレンズもありますので多くバリエーションの中からお選びする事ができます。
遠近両用・近近両用レンズには「当店の安心保証」がついていますので、便利な遠近両用メガネをご使用になられてはいかがでしょう。
「セリーヌ」「バンニ」などの各種ブランドフレームも数多く展示しています。夏のメガネはメルベーユ森でお求めになられてはいかがでしょうか。(小松市の方は板津地区以外はチラシが入りません。ご了承下さい)

     20070711173745.jpg      20070711173903.jpg
       12日から開催します        メルベーユ森の安心保証付き
「プログ見たよ」と言う方には5%オフします。
[ 2007/07/11 17:44 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

夫に言われて傷ついた一言 言わないように!

夫に言われて傷ついた一言 言わないように! 

「妻に言われてムッとした一言」ランキングを載せましたが、今回は「夫に言われて傷ついた一言」ランキングです。これも日経新聞プラス1で4月の載っていたものです。それでは以下の順位はご覧のとおりです。

1:「君も太ったね」  
2:体調が悪いのに「ごはんはないの?」  
3:「家にいるんだからヒマだろ」  
4:「片づけが下手だ」  
5:育児など手伝ってほしいといったら「仕事で疲れているんだ」  
6:「うるさい」  
7:話し方について「しつこいな」  
8:「誰のおかげで生活できているんだ」  
9:「で、結論はなに?」  
10:「おれの金を自由に使って何が悪い」
11:「君には関係ない」  
12:子どもの素行の悪さについて「お前に似たんじゃないのか」  
13:「もっと効率よくやれば」   
14:子どものことを相談して「どうでもいいじゃないか」  
15:「うちの親の悪口はいうな」

 
妻には決して言ってはいけないことばかりです。言いたくても、男はぐっと我慢していれば家庭円満です。(ストレスがたまりますが)売り言葉に買い言葉となってしまい、だんだんエスカレートしていって収拾ができなくなります。 
ちなみに夫に言われて嬉しかった一言 

1:「おいしいね」「ごちそうさま」
2:「家のごはんが一番おいしい」
3:「いつもありがとう」
4:「がんばってるね」
5:夫側の家の行事に参加した後「お疲れさまでした」
6:「君と結婚してよかった」
7:夫の友達や姑に対して「よくやってくれる」
8:「えらいと思うよ」
9:「実家でゆっくりしておいで」
10:「今日は一段とかわいいね」


夫婦円満は誉める事です。私も心してなるべく感謝や誉める事に努めたいと思います。男性の皆さん、「口は災いの元」と言うことわざがありますが、ぐっと我慢して一呼吸置いて発言しましょう。 
  
[ 2007/07/11 15:11 ] その他 | TB(-) | CM(-)

妻に言われてムッとした一言

妻に言われてムッとした一言 

9日の朝の番組「とくダネ!」(フジテレビ系列)のオープニングトークで、「妻に言われてムッとした一言」を話してしていました。日経新聞の土曜日についてくる「プラス1」での話です。以下、1位からご紹介します。

位  「うちにはお金がない」「生活費が足りないわ」
2位  「あなたはいつもそうなんだから」
3位  「おなかが出てきたわね」
4位  「何回言っても同じ間違いをするのね」 
5位  「私だって忙しいの」
6位  「同じことを何度も聞かないで」 
7位  「あなたの○○はくさいわ」
8位  「どうせあなたには分からない」
9位  「あなたの親(兄弟姉妹、親せき)は○○ね」
10位 「主婦は休みなしなのに」
11位 「家計が苦しいのによく○○できるわね」
12位 「同じことばかり言わないで」
13位 「なんて格好してるの」など服装のセンスを批判
14位 「家では寝てばかり(飲んでばかり、パソコンばかり)ね」 
15位 「あなたの実家には行きたくない」


「妻に言われてムッとした一言」のランキングいかがですか、私も言われてムッとした言葉がいくつかありました。皆さんのご家庭ではどうですか。
反対に「妻に言われてうれしかった一言」も載せておきます。
1位 「ありがとう」 2位「いつもご苦労さま」「お疲れさま」 3位「いってらっしゃい」 4位「さすが!」5位 「早く帰ってきてね」 6位 子どもに「お父さんはがんばってる(一生懸命やってる)」 7位 「あなたと結婚して良かった」 8位 料理を作ってあげたときに「おいしい」 9位 「○○できるのは、あなたのおかげ」 10位 子どもが何か聞いたり頼んだりしたときに「お父さんなら○○できるから」
こちらの方はいつ聞いても良いですね。日頃から「妻に言われてムッとした一言」を言われないように家庭円満に頑張りましょう、世のお父さん!!   
[ 2007/07/11 11:14 ] その他 | TB(-) | CM(-)
令和5年9月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇遠近両用メガネフェア開催中
眼鏡作製技能士が最適なメガネをアドバイスします。

〇ナチュラルホワイトアコヤ真珠

無調色真珠2点セットがおススメ!

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

9月の誕生石はサファイヤです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で99年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -