fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。
-別アーカイブ  [ 2007-12- ] 

<< 前- |  2007-12-  | 翌- >>

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます 

2008年「新年あけましておめでとうございます」
昨年はブログを見て下さった方やお客様にはお礼申しあげます。今年もよろしくお願いいたします。
本当はNHKの紅白歌合戦を見ながら、ブログを更新しいます。外はあられや雪が降っていて本当に寒い日となりました。
2008年「新春初売り」は2日(水曜日)午前9時からです。今年も商品のご紹介や私の趣味の話や独断的なコメントなどを載せていきます。
今年は創業83年を迎え、この場所に移転してからちょうど10年経過しました。気持ちも新たに「おもてなしの心で」頑張っていきます。
一人一人ご来店下さるお客様に全力で接客を心がけ、初心を忘れず「大切なのは変える勇気と変えない勇気」の言葉を胸に今年も進んでいきます。
今年は皆さんにとっても良い年でありますように。

k1.gif

[ 2007/12/31 22:53 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

今年一年ありがとうございました

今年一年ありがとうございました 

今日は本当に寒い天気で時折、雪が降る大晦日になりました。「新春初売り」の店内飾りも終わり今日は午後6時で営業も終了します。
今年一年ご愛顧を賜わりましたお客様や、ブログを見て下さった方にお礼を申し上げます。ありがとうございました。
2日からの「福箱」5万円以上は展示していますので気に入られた方はどうぞお買上げ下さい。遠くからで商品はわかりづらいですがご紹介します。

     20071231170115.jpg     20071231170201.jpg
      5万円と10万円の福箱です          店内風景です

     20071231170238.jpg     20071231170334.jpg
          80万円の福箱             20万円の福箱

1万円・2万円・3万円の福箱も限定でご用意しています。中身はすべて3倍以上の商品が入っています。1万円以上お買い上げの方に、スピードくじで豪華な賞品がもらえます。特等・1等・2等・あたりとなっています。空クジはありませんのでお正月の運だめしで特等目指して良いのを引いてください。確率は5分の1です。
新しい年が皆様にとってよい年となりますように、ブログも毎日更新できますように頑張ります。
[ 2007/12/31 17:13 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

来年のカレンダーを見て「あれーなぜ」?

来年のカレンダーを見て「あれーなぜ」?  

今日は神棚の掃除と御鏡を出しました。30日に神棚の掃除としめ縄を新しいものと交換すると良いと言われていますので毎年30日にしています。ついでに来年のカレンダーを見ていて「あれー何で」と言う月があります。2008年の5月と2009年の5月と9月です。
2008年の5月3日(土曜日・憲法記念日)4日(日曜日・みどりの日)5日(月曜日・こどもの日)6日(火曜日・振替休日)確か祝日と日曜日が重なった時に月曜日が振替休日になると記憶していたのですが?
同じように2009年9月20日(日曜日)21日(月曜日・敬老の日 第3月曜日になっている)22日(火曜日・初めての国民の祝日)23日(水曜日・秋分の日)

何故なんだろうと調べてみると  【国民の休日の適用】
--- 国民の祝日に関する法律 ---
第3条 3項(S60(1985)/12/27施行)
その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(日曜日にあたる日
及び前項に規定する休日にあたる日を除く。)は、休日とする。
改正:H17(2005)/5/20制定 , H19(2007)/1/1施行
その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(「国民の祝日」で
ない日に限る)は、休日とする。

なるほど、そうなんだと理解しました。だんだん休日が増えてきていますが私にとっては「そんなの関係ない!」事です。週一も休みがとれない月もあります。皆さんも来年のカレンダー良く見てください。

[ 2007/12/30 14:28 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

2008年「福箱」をつくっています

2008年「福箱」をつくっています 

今日は午前中から「福箱」をつくっています。たくさんのお客様にご予約いただき、心から感謝を申し上げます。
一つ一つ確認しながらの「福箱」づくりで、結構神経を使います。間違いがないように何度もチェックしながらの作業です。今日一日かかると思います。
2008年「新春初売り」の店内飾りも完了し、2日からの初売りにご来店下さるのをお待ちしています。(2日から4日の3日間)
福箱も限定ですがご用意しています。5万円以上は展示していますので気に入ったものをお選びいただけます。(特製の宝石箱もおつけします)

     20071229131534.jpg     20071229131610.jpg
       店内風景「初売り」飾り       「新春初売り」お待ちしています

年末年始は雪になる予想です。久しぶりの雪のお正月になりますね。あまり降らなければ良いのですが。スピードくじもありますので特等目指してよいくじを引いてください。 

 
[ 2007/12/29 13:23 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

「ワイアードf」再々入荷しました

「ワイアードf」再々入荷しました 

きのう「ワイアードf」再々入荷しました。オーバルタイプとトノータイプの2本です。押切もえさんがアドバイザーで最新のモデルです。今回はスペシャル版ではなくピンクゴールドとコンビのタイプです。

オーバルタイプ 厚みのあるガラスを使った曲線的なフォルムが、やさしい雰囲気をプラス。押切もえさんお気に入りのピンクゴールドとピンクシェルの組み合わせは、フェミニンなスタイルにはもちろん、カジュアルなファッションのポイントにも!
6時の位置には天然ダイヤモンドを1粒。本物の輝きがワンランク上の大人を飾ります。

クールで大人っぽい印象のトノータイプ。
秋冬シーズンのボリューム感のあるファッションにも負けない、大きめのフェイスがポイント。シルバーとピンクゴールドの組み合わせは、幅広く使えるコンビネーションカラーです。
奥行き感のあるコスモ調ダイヤルに、大粒の天然ダイヤモンドを施し、高級感もアップ。憧れの輝きが手元を彩る、大人のドレスカジュアルウオッチです。

      20071228105107.jpg      agek003.jpeg
       かわいいオーバルタイプ          カタログの画像
      20071228110024.jpg      agek006.jpeg
      コンビネーションのトノータイプ       カタログの画像

人気商品で2回の入荷の時計はすぐに売れました。今回もお早めにお求め下さい。

[ 2007/12/28 11:33 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

心に残った「詩」

心に残った「詩」
 

「光陰矢のごとし」

卓上の暦に日々は いつしか薄く少なくなり
今年も やがて 暮れる
今日のこの一日 そしてこの一年 
どう生きたか 過ちは常だが 
「過ちて改めざる これを過ちという」
この言葉に慰められ 励まされ
行きつ戻りつ 浮き沈み 矢のように過ぎた一年
月日は過ぎ去るというが 今日この一日一日の思いが
わが身に積み重なり わが人生をつくる 
だから一日一日 明るい心 温かい心 優しい心 親切な心を
積み重ねて生きていこう 過ぎたことはもういいから
今は 前を見て それを心に誓おう


皆さんにとってこの一年はどうでしたか。今年もわずかとなり今年の一年を振り返り、一日一日の積み重ねが生きていると言う事です。前を見て来年も頑張ろうと思います。私も卓上の暦を使っていますが、それを見ていると本当に少なくなって一年の過ぎるのも早く感じます。

[ 2007/12/27 11:40 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

2008年「新春初売り」チラシできました

2008年「新春初売り」チラシできました 
 
今日は良い天気ですが、天気予報によると31日から寒くなって雪マークがついています。大晦日から雪が積もるような予感がします。
今日は2008年 メルベーユ森「新春初売り」のチラシが出来上がってきました。創業83周年・移転10周年を記念して例年以上にパワーアップしました。
「福箱」は限定品ですのでなるべく早めにお求め下さい。5万円以上は展示しますのでお好きなものを選んで下さい。5万円以上には特製の宝石箱もお付けします。

メガネは「遠近両用レンズ スタンダード一組9,800円(税込)」や「超薄型レンズ9,800円(税込)」「フレーム全品30%オフ価格」でご奉仕いたします。(ブランドも関係なしの全品です)
時計は展示品全品20%オフ価格です(ワイアードfを除く)
宝石は全品30%オフです。(地金製品・マリッジリングは除く) 真珠2点セットは契約していて赤札(50%オフ)になっています。厳選したよい商品しか展示していませんので自信があります。(花珠もたくさん展示しています)

2日(水曜日)3日(木曜日)4日(金曜日)の3日間開催します。1万円以上お買い上げのお客様にはスピードくじで特等 ダイヤモンドネックレスを差し上げます。そのほか1等・2等・あたりと空くじなしとなっています。
2008年 メルベーユ森「新春初売り」をご期待下さい。年の初めの大売出しです。この場をお借りして、今年ご愛顧を賜わりましたお客様にはお礼申し上げます。ありがとうございました。

     IMGP0249.jpg       IMGP0251.jpg
     1日に折り込みます            「福箱」限定品です

[ 2007/12/26 17:17 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

2008「福箱」ご予約ありがとうございます

2008「福箱」ご予約ありがとうございます
 
今日は良い天気ですが風が強く、寒く感じます。
25日に締め切りしました「福箱」今日もFAXが届いていて、27日まで受け付けます。
多くのお客様にご予約いただき、ありがとうございました。2008年「初売り」は2日(水曜日)3日・4日です。年の初めの売り出しですので、お年玉価格でご奉仕いたします。お買い上げ1万円以上の方にスピードくじで豪華な賞品がもらえます。空クジ無しですので、5本に1本の割合で特等・1等・2等があたります。どうぞメルベーユ森の「初売り」にお越し下さい。

昨日のNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」クリスマス特集で「心に響いた流儀」の中で15の流儀を放送していました。どの言葉も印象的ですが、私は料理人「徳岡 邦夫さん」の言葉「大切なのは変える勇気と変えない勇気」とパティシエ「杉野 英実さん」の言葉「当たり前のことが一番むずかしい」この2つが特に心に響きました。

あとはお医者さん3人の言葉も心に響きました。これこそが本当のプロフェッショナルです。頭が下がるお医者さんたちです。脳神経外科医 上山博康さん「患者は人生をかけてやってくる」外科医 幕内雅敏さん「365日24時間、医者であれ」小児心臓外科医 佐野俊二さん「1%でも可能性があれば、それにかける」

時代の変化やニーズで変えていかなければならない事、絶対に変えてはいけない事は私の仕事にもいえることです。そして、日々初心に戻って基本を忠実にすること、当たり前のことが慣れてくるとどうしてもおろそかになります。基本的なことを今一度再確認して、プロフェッショナル目指し日々頑張ります。

  「プロフェッショナル 仕事の流儀」http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/071225/index.html 

[ 2007/12/26 13:12 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

2007「M-1グランプリ」意外なコンビが

2007「M-1グランプリ」意外なコンビが 

23日(日)の夜にテレビ朝日系列「M1-グランプリ」が放映されていました。アマ・プロを問わず漫才の頂点をめさして今年は史上最高となる4239組がエントリーし、約4ヶ月の予選を勝ち抜き、決勝戦に残ったのは笑い飯 POISON GIRL BAND ザブングル 千鳥 トータルテンボス キングコング ハリセンボン ダイアンの8組。さらに敗者復活戦で勝ち上がったサンドウィッチマンを加えた全9組が、決勝戦で熾烈な戦いを展開しました。最終決戦に残ったのは、トータルテンボス、キングコング、そしてサンドウィッチマンの3組。
最終決戦ファーストラウンドを1位で通過したのは、敗者復活戦で勝ちあがった「サンドウィッチマン」でした。以下引用文 

最終決戦は、トータルテンボス、キングコング、サンドウィッチマンの順番で行われ、結果はファーストラウンドの勢いそのまま、サンドウィッチマンが優勝。史上初となる、敗者復活戦からの王者が誕生した!優勝賞金1000万円を手にし、さらには『M-1』覇者という名誉も手に入れたサンドウィッチマン。審査発表の瞬間、目に涙を浮かべ「夢見ごこちです」(伊達)とつぶやいた。なお、2位はトータルテンボスに決定。ラストイヤーとなる今大会を自己最高位の2位という形で終えた
会見では紳助が「松本と『なんで準決勝で落ちたんや?』と話をしていた。初めて見たふたりですが、感動しました」と絶賛。さらに「M-1王者の賞味期限は1年間。これから1年、たくさん仕事が来ると思うけど、後悔せんように頑張って。ぜひまた一緒に仕事をしよう」と彗星のごとく現れた無名の王者にエールを送った。大会史上初めて敗者復活組から王者となったサンドウィッチマンは「(本番中のことは)本当に全く覚えていない。ここにいるのが不思議なくらい。家に帰って録画しておいたものを見ます」(伊達)、「相方が途中でネタが飛んだけど、優勝できてよかった」(富澤)と、劇的な幕切れとなった今大会を興奮気味に振り返った。
1000万円の使い道に関しては、ふたりが口をそろえて「相方と一緒に住んでいる1DKの家からふたりで引っ越します!」と宣言。これまで表舞台に立つことのなかったサンドウィッチマンが、2008年にどんな活躍を見せるのか、期待がかかる


テレビで見ていても一番笑えたのは「サンドウィッチマン」でした。よく「エンタの神様」に出ていて私も好きな芸人です。伊達みきおと富澤たけしのコンビの漫才師です。ヤクザのような外見をしている伊達を富澤が「暴力団の方ですか?」「出所祝いですか?」などといじり、伊達がつっこむ形式の漫才です。 
                 071223.jpeg

[ 2007/12/25 13:48 ] その他 | TB(-) | CM(-)

今日は「クリスマス・イブ」

今日は「クリスマス・イブ」
 
今日は「クリスマス・イブ」皆さんはどのように過ごしますか?。恋人と2人で過ごす方も、ご家族で過ごす方も、一人で過ごす方も過ごし方は色々ですね。
私は家族でクリスマスをします。今年も1年無事に過ごす事ができ、揃って食事やケーキを食べられるのが一番の幸せだと思います。今年もあと1週間、皆さんはどんな1年でしたでしょうか。山あり、谷ありいろいろあったと思います。日々、平凡で穏やかなのが一番と最近思うようになって来ました。(年取ったのかなあ)

「福箱」のご予約も、残すところ明日までとなりました。多くのお客様にご予約いただきこの場を借りて、お礼申し上げます。ありがとうございました。

クリスマスプレゼント「ああ、忘れていた どうしよう」と言う方は当店におこし下さい。ご予算に応じてアドバイスいたします。今後とも「ブログ」毎日更新を続けていく予定です。見て下さる方にもお礼申し上げます。ありがとうございます。

     20071224133332.jpg        20071224134407.jpg
     福箱ですご予約は明日までに        ファーボ掲載「初売り」
[ 2007/12/24 13:47 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

不思議な合金「ガムメタル」フレーム

不思議な合金「ガムメタル」フレーム
 
今日は当店でも人気商品の「ドゥアン」フレームをご紹介します。先日入荷した新製品です。
「ドゥアン」フレームは「ガムメタル」金属でありながらゴムのような性質を示す不思議な合金です。ゴムまりのように柔らかく、しなやかで、しかもチタン合金よりも高強度で、腰が強いフレームです。一般のチタン合金よりはるかに錆びにくく、軽く、人体にやさしい合金です。21世紀の金属「ガムメタル」は人工骨をはじめとする医療機器やゴルフクラブ等に用途は無限です。
さきがけとしてメガネが製品として初めてです。
掛け心地もさることながら、デザインも重視していますのでこだわりのある方におすすめします。

     20071223134206.jpg     20071223134722.jpg
       今回入荷の「ドゥアン」          しなやかな掛け心地

     20071223134750.jpg     20071223134828.jpg
       ナイロールフレーム           同じくナイロールフレーム

今回入荷のフレームは29,400円(税込)です。少しお値段はしますが良いフレームです。もちろんメイドインジャパン(鯖江)の商品です。
[ 2007/12/23 13:55 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

「子供の遠視」について

「子供の遠視」について 

最近は3歳児検診の時に視力検査もあってその時に遠視がわかる事が多いですが、小さいお子さんは調節力もあって、見過ごすことがあります。強い遠視があると視力や立体視が発達しなくなり、弱視の原因ともなります。遠視の強いお子さんは「調節性内斜視」が多く目が内側に寄っていることが多いです。日頃、お子さんの目がおかしかったりしたら、すぐに眼科さんへ行って下さい。
早めにメガネを掛ける事によって、弱視になる事が避けられます。睡眠以外は治療のためにメガネを掛けなければなりませんし、定期的に眼科さんで検査しなければなりません。昨年から健康保険でメガネに補助が出るようになりましたのでご負担は少なくなっています。

当店ではお子様用のフレームをコーナー展開しています。お子様の顔は大人と違っていますので、専用のフレームが必要です。レンズも特注で薄くできますので、お子様の顔にフィットしたフレーム選びが一番重要です。(最近、カラフルでかわいいフレームもたくさん出てきています)
当店ではわからない事は細かくご説明いたしますので何でもお聞き下さい。

お子様は活発なのと遠視で視力や立体視が発達段階にありますので良くぶつかったりします。当然メガネも広がったり、曲がったりします。そのような時にはすぐに調節しますので時間外でもお電話いただければ対応いたします。以下、子供の遠視についてのサイトで詳しくご覧になって下さい。

日本眼科医会 子供の遠視 http://www.gankaikai.or.jp/health/30/index.html
あいぱっちくらぶ http://www.eyepatchclub.jp/

  
[ 2007/12/22 19:12 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

「福箱」商品ちょこっと見せます パート6

「福箱」商品ちょこっと見せます パート6 

今回で最後のご紹介です。3万円・5万円の「福箱」を一部お見せします。どの商品もお値打品でボリュームもあります。初売りの時は5万円以上は展示しますのでその時にお買い求めいただいても良いと思います。「白」のネックレスとリングをご紹介します。

     20071222154616.jpg     20071222154702.jpg
       5万円の福箱ネックレス          5万円の福箱リング

     20071222154750.jpg     20071222155149.jpg
       3万円の福箱ネックレス        3万円の福箱クロスネック

中身は3倍保証します。そのほかには腕時計の「福箱」もあります。男性用・女性用・ペアと3種類あり、1万円です。ご予約は今月の25日(火曜日)までとさせていただきますのでお求めの方はお早めにご予約下さい。
今日は一年で最も昼が短い「冬至」です。南瓜を食べて、風邪をひかないよう頑張ります。先週から休みはなく元旦だけが休みですが焦らず・マイペースで仕事をしていきたいです。
もうすぐ、クリスマスですがクリスマスプレゼントにジュエリーやウオッチはいかがでしょうか。今日は新たに「XC」女性用電波時計も入荷しました。プレゼントに最適な商品も揃っていますのでまだの方はぜひどうぞ。

[ 2007/12/22 16:03 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

小さいフレーム専用遠近両用メガネレンズ

小さいフレーム専用遠近両用メガネレンズ 

前にもご紹介しました。「バリラックス エリプス」遠近両用メガネレンズにプレミアタイプの「バリラックス エリプスDS」が新しく発売されました。
小さいフレーム専用でお客様から「遠くも良く見えて、ゆれ・ゆがみが少なく見やすいレンズね」とご好評いただいています。今回はさらに「バリラックス エリプスDS」は、お客様の度数に合わせレンズを一枚いちまい個別設計しておつくりします。「両面設計」で遠用側方部をさらに広く、近用部をお客様の度数や使い道に応じて見やすく指定できるレンズです。(インセット指定)

「バリラックス」シリーズは万が一、なれない場合・見え方に違和感がある場合「ギャランティーシステム」が付いていますので1ヶ月以内でしたら無料で交換いたします。

今までの「エリプス」シリーズは3タイプのレンズがあり度数やナイロール・枠なしフレームによって薄型もあり、コートもHCC/ECC/SEEと選べます。
小さいフレーム専用ですので24ミリから30ミリがいちばん適している遠近両用レンズです。お値段はしますが毎日かけるメガネですので「老眼」のなり初めの方やファッショナブルな小さいフレームの方に特におすすめします。一組27,000円(税込)からとなっています。

        20071221193049.jpg         20071221193258.jpg
          新しいPOPです            従来のPOPです

     20071221193347.jpg     20071221193549.jpg
    24ミリから30ミリまでのフレーム    実際に「エリプス」使用メガネ 

ファッショナブルなフレームや「老眼」のなり初めからかけられると違和感なく掛けられます。いちいちかけ外ししなくて、普通のメガネのようにご使用いただけます。当店では「エリプス」された皆さんからクレームもなく、喜んでご使用いただいています。22ミリから何とか対応できますのでどのような小さいフレームにも対応できます。

[ 2007/12/21 19:48 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

「福箱」商品ちょこっと見せます パート5

「福箱」商品ちょこっと見せます パート5
 
今日は当店の「福箱」2万円の商品をご紹介します。
やはりダイヤ系のネックレスが人気です。今回ご紹介の商品はすべて2万円の「福箱」に入れる予定の商品です。結構、自信の商品です。それではご紹介します。

     20071221165717.jpg     20071221165758.jpg
     ダイヤとルビーのネックレス         ダイヤのネックレス

     20071221165829.jpg     20071221165907.jpg
      ダイヤと地金のネックレス       ピンクサファイヤのネックレス

この他にもたくさんご紹介したい商品はありますが厳選してご紹介しました。すべて「宝石鑑別書」が付いています。特に「ピンクサファイヤ」のネックレスはおすすめです。
2万円の「福箱」はボリュームもありおすすめ致します。次回は最後のご紹介になりますが、3万円・5万円の「福箱」をご紹介します。
25日まで「福箱」予約受付中ですので、ご注文お待ちしています。
[ 2007/12/21 17:06 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

「ワイアードf」押切もえ第4弾モデル再入荷

「ワイアードf」押切もえ第4弾モデル再入荷 

本日、「ワイアードf」押切もえ第4弾モデルのウオッチが2本再入荷しました。諦めていたのですがメーカーさんのご好意で分けていただきました。クリスマスのプレゼントに最適なウオッチです。「ピンクゴールド」の腕時計は人気があります。オーバルタイプはもえスペシャルエディションでケースもピンクのかわいいタイプです。これで入荷なしですので早い方順で販売いたします。
          agek004.jpeg       agek007.jpeg

今回はネットの画像でのご紹介にしました。12月10日のご紹介は現物を撮りましたが画像をクリックしていただくと大きくはっきり見られます。「ピンクゴールド」のウオッチは案外少なく、他のメーカーから出ているウオッチも5万円を超えるものが多いです。第3弾の商品は2万円台ですのでこちらの商品もよろしくお願いします。
[ 2007/12/20 16:47 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

「日本の10大ニュース」読売新聞社から

「日本の10大ニュース」読売新聞社から 

年末になると今年の10大ニュースが各新聞社から発表されます。今日の読売新聞社に「日本の10大ニュース」が載っていました。今年は重大な事件や政変、地震などがあり、激動の年でした。以下ランキングです。

1. 安倍総理が突然の退陣後継に福田首相
2. 「不二家」「赤福」など偽装相次ぐ
3. 「年金記録漏れ」5000万件判明
4. 参議院で自民党歴史的惨敗、民主第1党に、与党は過半数割れ
5. 守屋前防衛次官逮捕、ゴルフ接待収賄容疑
6. 新潟県中越沖地震、死者15人
7. 松岡農相自殺、「政治とカネ」後絶たず
8. 宮崎県知事にそのまんま東氏
9. 横綱朝青龍に2場所出場停止
10.民営郵政スタート


皆さんはいかがでしたか。私は3月の能登半島沖の地震が1位です。3月25日の日曜日、ちょうどお客様とお話いている時でした。突然、横ゆれがきて、遠くではない早いゆれでした。忘れもしません9時42分の事です。お店の商品は地震用に掛時計は落ちないようになっていますがいくつかは斜めに傾いた状態でした。すぐにテレビをつけるとまさか、能登の門前地区だとは思わずなお更びっくりしました。時間の経過とともに全壊や半壊した家が多数あり、地震は怖いと思いました。未だに仮設住宅で生活されている方がいます。一日も早くもとの生活に戻れるよう願っています。

[ 2007/12/20 13:47 ] その他 | TB(-) | CM(-)

「福箱」商品ちょこっと見せます パート4

「福箱」商品ちょこっと見せます パート4 

今回はお手ごろの1万円の「福箱」をご紹介します。数ある商品をご紹介したいのですが数点をピックアップしてご紹介します。ネックレス中心ですがリングもあります。最近、金やプラチナの価格が高騰していて大変苦労しています。そのような状況ですが「えーい、入れてしまえ」と大奮発品です。どの商品も最近のデザインですのでご満足いただけると思います。

     20071219172847.jpg     20071219172923.jpg
       K18PKのネックレス         K18WG(一部 K14)ネック

     20071219173031.jpg     20071219173158.jpg
    ダイヤクロスとピンクトルマリン        ハートのネックレス 

数に限りがございますのでご予約される事をおすすめ致します。ご予約の方だけの特典もありますので今月の25日までにお願いいたします。
初売りは1月2日(水曜日)です。初売りは各価格の「福箱」数は限定ですので、お早めにお求め下さい。次回は2万円以上の「福箱」をご紹介します。
前にご紹介した「ワイアードf」押切もえ第4弾の腕時計、完売しました。あっという間に売れてしまいました。追加で商品が確保できるか少し微妙です。(何とか1,2本確保できる予定?)クリスマスのプレゼントにピンクゴールドの「ワイアードf」腕時計、人気あり私もびっくりです。

  
[ 2007/12/19 17:57 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

「福箱」商品ちょこっと見せます パート3

「福箱」商品ちょこっと見せます パート3 

今回はパート3で前回に引き続き豪華な「ダイヤモンドネックレス」をご紹介します。この商品も「福箱」に入れる商品です。「クロスネックレス」であと1点どうしてもご紹介したい商品で「ハート&キューピットの最高級ダイヤモンドを使用した商品です。K18WGでトータル1.07カラットあります。(くさりも太めです)

     20071218132115.jpg     20071218132201.jpg
     ハート&キューピット クロス        K18WG 1.5カラット

     20071218132246.jpg     20071218132329.jpg
    トータル1カラットアップのネック    プラチナ900の3ストーンダイヤ

右上の商品は「ハート」をモチーフにした豪華なダイヤモンドネックレスです。左下はトータル1カラットアップの存在感のあるデザインです。右下の3ストーンダイヤモンドはプラチナ900使用でトータル0.5カラットのリングです。
次回は1万円からの「福箱」商品を中心に2万円・3万円・5万円のお手ごろな商品をご紹介します。

[ 2007/12/18 13:34 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

「福箱」商品ちょこっと見せます パート2

「福箱」商品ちょこっと見せます パート2

今日は雷がなって天気が悪いです。これから雪の季節ですがあんまり降らないで欲しいものです。
今日は「福箱」商品ちょこっと見せます パート2と言う事で「ダイヤモンド クロスネックレス」をご紹介します。豪華な商品ばかりですが「福箱」にすべて入れる予定の品です。「ダイヤモンド クロスネックレス」は定番品で今も人気商品です。どれも洋服に合わせて長さの調節ができ、1本は持ちたいアイテムです。

     20071218125034.jpg     20071218125114.jpg
      プラチナ製0.8カラットUP        K18WG 1カラットUP

     20071218125154.jpg     20071218125238.jpg
       K18WG 0.15カラット        プラチナ製 1カラットUP

結構どれもボリュームがあるクロスネックレスです。定番もクロスネックレスから少しデザインされた商品までございます。まだまだ、クロスネックレスあるのですが今回は代表的な品をご紹介しました。「福箱」ご予約承り中ですので、このチャンスにいかがでしょうか。

[ 2007/12/18 13:04 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

1位は男性長野、女性沖縄-05年の平均寿命

1位は男性長野、女性沖縄-05年の平均寿命   

平均寿命が最も長い都道府県は、男性は長野で79・84歳、女性は沖縄で86・88歳であることが17日、厚生労働省が公表した「2005年都道府県別生命表」でわかりました。
昨年は統計に基づく日本人の平均寿命は男性は79.00歳、女性は85.81歳で、ともに2年ぶりに前年を上回って過去最長を更新しました。ちなみに昨年は男性は世界2位、女性は世界1位です。 
以下引用文

都道府県別生命表は1965年から5年ごとに作成され、今回が9回目。長野の男性は90年から4回連続、沖縄の女性は75年から7回連続のトップ。最下位は男女とも青森(男性76・27歳、女性84・80歳)だった。2000年の前回と比べ、すべての都道府県で平均寿命は延びた。
男性の2位は滋賀(79・60歳)で、以下神奈川、福井、東京の順。女性の2位は島根(86・57歳)で、熊本、岡山、長野と続いた。長野は女性も5位で男女とも長寿ぶりが目立った。女性でトップの沖縄は、男性が25位にとどまった。
青森の男性は7回連続、女性は2回連続の最下位。男性は続いて秋田、岩手、高知、鹿児島。女性は栃木、秋田、大阪、茨城の順だった。


長野県は一人当たりの医療費も全国で一番少なく、やはり緑に囲まれた環境なのかわかりませんが、女性1位の沖縄は納得です。ちなみに石川県は男性は8位、女性は6位です。県によって平均寿命も結構違うのですね。
また、男女で順位が大きく違う県もあり原因は何かはわかりません。一覧表は下記をクリックして下さい。
都道府県別にみた平均寿命(余命)http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/tdfk05/02.html

[ 2007/12/17 18:15 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

「水虫パン」そんなパン、あるの?

「水虫パン」そんなパン、あるの? 

昨日夜にネットで調べごとをしていたら、面白い記事に出会いました。それは「水虫パン」が人気を呼んでいるというものです。以下引用文

福島市役所近くにある「オカザキドーナツ」(同市仲間町)の水虫パンが人気を呼んでいる。主婦や子どもを中心に、1日300~400個を売り切るという。
足の形をしたパンに、水虫の病巣を模したクッキー片がちりばめられていて、ジャム入り、チョコ入りなどバリエーションも豊富。1個140円で、水虫部分のサクッとした食感がおいしいと評判だ。
店主の岡崎隆一さん(66)が水虫に悩んでいた20年前「かゆい足を見てひらめいた」という。「つらい水虫を楽しいパンに変えられないか」。最初は「体の一部を食べるなんて」と顔をしかめる人が多かったが、子どもは大喜び。口コミで広まっていった。
岡崎さんは旧満州生まれ。生活苦から2歳で東京の祖父母に預けられた。東京大空襲で焼け出され福島市へ。祖父母の開いた雑貨店を受け継いだのは22歳の時だった。揚げドーナツを売り始めたのを機に、本格的にパンを焼き始めた。
水虫パン後も「うおのめパン」「あじのひらきパン」「うにパン」など、ユニークなパンを次々と生み出した。現在も毎月1~2個の新作を発売する。そのエネルギーの源は子どもの笑顔にある。「私が両親と暮らせなかったからかな。家族で楽しそうにしている子どもを見るのが何よりもうれしい。夢のあるパンを作り、家族だんらんのきっかけにしたい」と話す。
「最近の子どもは簡単には驚いてくれない」と言いながらも「ヒット商品を作るのは難しいけれど、何とか驚かせたいなあ」と、岡崎さんは意欲十分だ

 
      IMG_0031.jpeg
        水虫パン(何か痒そう)

アイデア一つで物が売れるのですね、私も参考になりました。この方は前向きに売れる商品を考えて、ちょっとしたアイデアで売れるのですね。子供はパンが大好きです。子供を喜ばせることに着目したのは凄いことです。
私の商売でも特に女性の方に喜んでいただけるよう品揃えと付加価値のある商品を揃えられるように頑張ります。急激な社会の変化とその時のお客様のニーズを敏感に捉えながらブログで商品をご紹介していきたいと思います。
[ 2007/12/17 11:54 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

「福箱」商品ちょこっと見せます、パート1

「福箱」商品ちょこっと見せます、パート1
 
今日寒いですが午前中にタイヤを交換しました。自分ではできないのでスタンドに置いて来て、後でとりに行きました。(近くなので)昨年の冬は暖冬でしたがその前の年は今頃雪が積もったので、今年は案外と降るのではないかと思います。
前の日にご紹介した豪華な「ダイヤモンドネックレス」も「福箱」で対応します。今回ご紹介する製品は5万円から10万円の「福箱」にこの商品と他の商品をお入れする形です。
 
     20071216132957.jpg     20071216133023.jpg
    5万円対応福箱商品(K18WG)      同じく対応商品(K18PK)

     20071216133124.jpg     20071216133203.jpg
     3スートンタイプで石が揺れる       豪華な角ダイヤのリング

下の画像は10万円対応商品です。向かって左はダイヤの大きさはトータル0.56カラットで3ストーンが揺れるデザインです。向かって右は0.8カラットでどの商品も引っかかりのないデザインです。材質はK18ホワイトゴールドです。その他にも順次ご紹介していきます。
ただ今、10周年特別「福箱」のご予約受付中ですので具体的にご希望を添えてご注文下さい。
[ 2007/12/16 13:46 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

今年の「ゆうもあ大賞」はあの人に

今年の「ゆうもあ大賞」はあの人に 

1959年からスタートした賞で、主催は「ゆうもあ・くらぶ」です。明るいユーモアで世間を楽しませた賞を毎年3人選出して贈られます。今年は12月12日に行なわれ、朝のテレビでも紹介されていました。
なぜか、会長は私の地元の「森 喜朗元総理」です。森元総理はユーモアがあってお話はとても上手です。サービス精神旺盛で色々言われますがマスコミがつくった虚像で、本当は明るく気配りのできる郷土が生んだ偉大な政治家です。
以下引用文

1954年(昭和29年)に「ゆうもあ・くらぶ」発足。1958年(昭和33年)に「ゆうもあ大賞」を制定。明るいユーモアで世間を楽しませた人を毎年3人選出して贈られる。「ゆうもあ・くらぶ」の初代会長は徳川夢声。会長はその後、石黒敬七、石田博英、江崎真澄、森喜朗の順で引き継がれた。理事長は春風亭柳昇(五代目)が亡くなった後、大村崑に引き継がれた。


  今年の「ゆうもあ大賞」は
     太田光(爆笑問題)
     ルー大柴
     田中宥久子(ヘア&メイクアップアーティスト)です。

ユーモアで貢献し明るい話題を提供した人に贈られる「ゆうもあ大賞」の授賞式が行われ、大賞を受賞したルー大柴、爆笑問題の太田光らが出席した。大柴「メモリーに残るディスイヤーでした。ほっぺたをつねったらアウチ、痛いです」と“ルー語”で喜びを語った。
 一方、太田はゆうもあくらぶ会長の森喜朗元首相を前に、賞状を受け取り「森さんと聞いて『おふくろさん』を歌っちゃいけない森さんかと思った。森さんとは『失言』という共通点がある。さんざん政治をネタにしてきたが、歴代の総理で森さんが一番笑わせてくれた」と言いたい放題。「森さんとは失言という共通点があるんですね。歴代総理の中で一番笑わせてくれた。これを機会にバラエティーにお越しいただければ…」と毒舌全開でスピーチ。これに対し森元首相は無言…。


20071213bo05b.jpeg

[ 2007/12/16 12:02 ] その他 | TB(-) | CM(-)

豪華な「ダイヤモンドネックレス」

豪華な「ダイヤモンドネックレス」 

昨日から天気が悪く、あられが時々降ってそろそろ雪にかわるのではないかと思う天気です。
今日は豪華な「ダイヤモンドネックレス」を4点ご紹介します。一粒石のダイヤモンドは先日ご紹介しましたが今回はメレダイヤ(大き目の)と大粒ダイヤモンド(0.7カラット)で大きく見えるタイプです。
合計2カラットと1,5カラットのダイヤモンドネックレス超豪華です。同デザインのリングもありますのであわせてなさると良く似合うと思います。

     20071215170651.jpg     20071215171159.jpg
    トータル1,5カラット(プラチナ製)    トータル2カラット(K18WG製)

存在感がすごくあります。実物は「わあ、すごい」と言う感じです。この商品は一粒石のダイヤモンドに比べてかなりお手ごろです。お値段は想像して下さい。びっくり価格です。(両方とも同じ価格です、お店で確認を)

     20071215171851.jpg     20071215171920.jpg
      0,7カラットの一粒ダイヤ         同デザインの白です

向かって左は「K18ピンクゴールド」の一粒ダイヤモンドネックレスで、右は「K18ホワイトゴールド」のダイヤモンドネックレスです。デザインされていて実際はもっと大きく見えます。ご紹介した4点とも長さの調節が簡単にできるアジャスター式でどんな装いにも合うようになっています。豪華なデザインがお好きな方はぜひどうぞ。一粒石のデザインも価格はご想像なさって下さい。こちらも実物は当店でご覧になって下さい。案外とびっくり価格です。

[ 2007/12/15 17:30 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

今年の「創作四字熟語」優秀作品

今年の「創作四字熟語」優秀作品

毎年この時期になると発表される「創作四字熟語」昨日は発表になりました。
住友生命が発表していて、今回で18回目です。新聞や朝のワイドショーで紹介していました。
今年は、大揺れの政界や気になる地球温暖化問題、スポーツ界・芸能界の新星など、今年の世相を反映した秀作が多数入選しています。 

それでは優秀作品10編

産声多数(さんせいたすう)   出生率が6年ぶりに上昇。たくさんの産声におめでとう
我竜天制(がりゅうてんせい)  中日ドラゴンズ53年ぶり日本シリーズ制覇。
医師薄寂(いしはくじゃく)    医師不足による急患問題。
一円固持(いちえんこじ)    政治とカネ問題。1円からの領収書公開をめぐって
                   「政治資金規正法」改正案検討。
核停深刻(かくていしんこく)  北朝鮮の核疑惑いまだ晴れず。
奇怪金盗(きかいきんとう)  全国各地で銅やステンレスなどの金属資材ばかりの
                   盗難事件が相次いだ。
耐無麻疹(たいむましん)   10代・20代の若い世代にはしかが大流行。
都市電切(としでんせつ)   関東では猛暑と柏崎刈羽原子力発電所の停止が重なり、
                  電力供給が切迫。
突然返位(とつぜんへんい) 所信を表明した直後に急に辞任すること。
半裸万笑(はんらばんしょう) 小島よしおをはじめ、半裸姿の芸人が大人気。
                   寒い冬でも「そんなの関係ねぇ」。

入選40選の中から私が気に入った四字熟語は 

四農降昇(しのうこうしょう) 事務所費問題などで、農林水産大臣が四人交代した。
伝高石価(でんこうせっか) 石油の値上がりが諸物価に伝染した。
給油休暇(ゆーきゅうきゅうか) インド洋上での給油活動も期限切れでひと休み。
稼嫁天下(かかでんか) 紀香と陣内結婚。格差結婚?いえいえ金星結婚だ。
大食兼美(たいしょくけんび) ブームに乗って大食いアイドルなるものまで登場。
同女男系(どうおんだんけい) おネエ系が人気って、どんだけぇ~。

いつも良く考えてると感心します。皆さんはどれが気に入ったでしょうか。
 
[ 2007/12/14 16:36 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

フィットカジュアルファッション時計

フィットカジュアルファッション時計 

前にお客様から「こんな時計探しているんですが」と言われてメーカー品を探していましたがどのメーカーにもなく、良く似た腕時計は時々電池交換にお持ちのお客様がいるのでどこかにないかと探していたら、ありました。時計メーカー以外からでているのです。「ロイヤル・ロンドン」と言う商品で高級牛革バンドで5気圧防水の女性用時計です。時計のバンドを止めてあるサイズは16ミリで時計を含み幅は30ミリ近くあります。
探していた時計がありましたので、お探しのお客様(名前はわかりません)ブログを見ていたらぜひ、ご来店下さい。そのお客様も「どこを探してもないの」と言っていて、私も気になっていて偶然にめぐり合いました。 
     
     20071213182457.jpg     20071213182532.jpg
        大ぶりの牛革バンド         カレンダーもついてかわいい

ピンクとオレンジのかわいいデザインです。飽きたら普通の皮ベルトも付きますのでファッションウオッチとしていかがでしょうか。お値段は15,000円(税込)です。機械はセイコー系のムーブメントを使用していますので安心してお使いいただけます。

[ 2007/12/13 18:32 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

「ダイヤモンド一粒石」のネックレス

「ダイヤモンド一粒石」のネックレス 

今日は「ダイヤモンド一粒石」のネックレスをご紹介します。今、3ストーンやクロスなどが流行しています。「ダイヤモンド一粒石」は豪華さには欠けますが、シンプルで一粒石は一つは持ちたいジュエリーです。お値段は3ストーンやメレダイヤの品に比べてどうしても高くなります。リングに比べてネックレスは少し石のキズグレードを通常は落としているのが普通です。
今は「ダイヤモンド一粒石」のネックレスは1点止めが人気です。裏面はしっかり止めていますので石が取れる心配はありません。当店では0.30カラットから1カラットまでの商品がございます。人気は0.5カラットと1カラットです。どの商品ももちろんプラチナ製で長さの調節ができるアジャスターがついています。

      20071213151347.jpg      20071213151554.jpg
        0.5カラットと1カラット          1カラットのダイヤモンド

向かって左の真ん中と右は鑑定書つきで高品質です。左端は中央と同じ大きさですがお手ごろのダイヤモンドネックレスです(鑑別付)。お値段はクリスマス特価で左から0.5カラットアップで175,000円(税込)真ん中は0.5カラットアップで(G-SI2-VG)265,000円(税込)右の1カラットアップは(I-I1-VG)で398,000円(税込)です。

[ 2007/12/13 16:25 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

今年の漢字は「偽」に決定

今年の漢字は「偽」に決定 

恒例の今年の漢字が決まりました。私の予想通り「偽」でした。応募の中でも18%のダントツです。去年は「命」でしたが今年は「偽」あまりよい言葉ではありません。以下引用文

日本漢字能力検定協会(京都市)が募集する「今年の漢字」が12日、発表された。今年を象徴する一文字は「偽」と決まり、京都・清水寺で披露された。
昨年は41年ぶりの男子皇族となった秋篠宮ご夫妻の長男「悠仁さま」のご誕生や、相次ぐいじめ自殺などにからみ、「命」が選ばれたが、今年は船場吉兆をはじめとする食品偽装事件や年金、防衛省汚職など国民が、さまざまな偽りにだまされた一年を象徴した格好となった。
2位は「食」、3位が「嘘」。4位以下には「疑」「謝」「変」などが続いた。


       20071212-00000013-jijp-soci-view-000.jpeg

皆さんにとっては今年はどのような年でしたでしょうか。私は「健」でした。ダイエットにも成功し、今は健康にになりました。やはり、健康が第一と自覚した年でした。来年はどんな漢字になるのでしょうか、よい言葉になるといいですね。

[ 2007/12/12 19:00 ] その他 | TB(-) | CM(-)

「クリスマスセール」開催中!

「クリスマスセール」開催中! 

今日は定休日で久しぶりに朝寝坊しました。午前中は親戚のいつもの喫茶店に行ってコーヒーを飲みながら他のお客さんと会話です。お昼になったので家に帰って軽めの昼食を食べました。妻は映画を見に行って(3D映画 ベオウルフ)、私は昼から図書館に2時間ほどいました。
図書館のエントランスにはかわいい「クリスマスツリー」が飾られていて思わず携帯で撮ってきました。あまり鮮明ではありませんが、どの店もツリーやクリスマス飾り一色ですね。当店でもクリスマス飾りを先月半ば頃にしました。
ただ今、「クリスマスセール」開催中!で、大切な方へのプレゼントに、自分へのご褒美にジュエリー・グラス・ウオッチはいかがですか。新製品もたくさん入荷していますので、きっとお好きな商品が見つかると思います。セール中ですので、お値段は交渉なさって下さい。
下見のお客様も大歓迎ですのでお気軽にご来店下さい。

        20071212182524.jpg        20071212183326.jpg
         当店のツリーです          図書館のツリーです

[ 2007/12/12 18:40 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)
令和5年6月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇ナチュラルホワイトアコヤ真珠

無調色真珠2点セットがおススメ!

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

6月の誕生石は真珠、アレキサンドライト、ムーンストーンです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -