fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。

「同級生」が新聞に出ていてびっくり・・・

「同級生」が新聞に出ていてびっくり・・・  

すぐにご紹介したかったのですが、お正月の整理で今日になりました。
1月5日の「北國新聞」朝刊、社会面に連載の形で「丈夫がいいね」のタイトルの記事を見ていてびっくりしました。「おう!、新田君が出ている、それも顔写真入で」実は新田先生は金沢医療センター(旧国立金沢病院)の神経内科の先生です。小学校からの同級生で友人でもあります。同じ年ですが実物は私よりも若く見え、昔とあまり変わりなくスリムな体形を維持しています。
以下引用文

新田医長によると、同センターの「物忘れ外来」を受診する人のうち、認知症と診断されるのは二割にすぎない。残りは病気ではなく、老化現象の一つである。「良性の物忘れ」なのだという。
人は誰でも、ある年齢を境に老化が始まる。とりわけ脳は二十歳ごろから老化が始まるとされる。新田医長いわく、五十代を過ぎると、物の名前が即座に出なくなったり、二階に上がっても何をしようとしていたのか忘れてしまうという経験が誰にでも起きる。しかし、「これらは老化に伴う一時的な物忘れであり、異常ではありません」。しばらくしてから自然に思い出すことがおおいのだという。残念ながら現代の医学では、四、五十代のうちに将来、認知症になるかどうかは予測できないが、認知症を防ぐ努力はしておきたい。それには、自分が楽しいと思うことを(他人に進めらたことではなく)毎日続けることが脳の元気を保つ秘訣という。


私も最近、物忘れがあります。携帯や車のキーをどこに置いたのかわからなくなって捜したりして、妻から「最近、物忘れが多い」と言われています。自覚があるので大丈夫とほっとしています。もしも、認知症になったら新田君の所へ行きます。同級生が頑張っている姿に嬉しく思った私です。

     20080108161124.jpg     20080108161201.jpg
        私より若く見えます。          神経内科の先生です

金沢医療センター http://www.hosp.go.jp/~knzwhosp/index.html
[ 2008/01/08 16:17 ] その他 | TB(-) | CM(-)

ニコンの補聴器「イズム」お手ごろ価格

ニコンの補聴器「イズム」お手ごろ価格 

ニコンの補聴器「イズム」の商品をご紹介します。
最近、聞こえが悪くなった、話が聞きにくくなってきたと言う方は加齢による難聴です。軽度難聴は小声が聞きにくい。中度難聴は普通の声が聞きにくい状態です。そんな方にお試し補聴器として高品質でお手ごろ価格の耳穴式補聴器はいかがでしょうか。製造は補聴器メーカーの「リオン」が作っていて「ニコン・エシロール」が販売しています。右耳用と左耳用の2種類があり、お値段は29,800円です。(補聴器は非課税品です)
オーダーは耳の型をとって個人個人にあわせてつくるのですがお値段も20万円以上が普通です。まずは、この補聴器でお試しいただいて、慣れてからデジタルオーダー補聴器にすると良いと思います。

     20080107174930.jpg     20080107175031.jpg
       左が右用右が左用です         ケースも付いています

耳穴の大きさにあわせて先の耳栓も大小付属しています。高品質でお手ごろ補聴器、ニコン「イズム」はいかがですか。両方でも6万円を切る低価格です。当店では聴力を測る器械もありますのでお気軽にご相談下さい。

[ 2008/01/07 17:55 ] 補聴器 | TB(-) | CM(-)

最近の金・プラチナ相場の高騰は異常です

最近の金・プラチナ相場の高騰は異常です 
 
昨日の新聞で今年の原油先物相場が1バレル、100ドルを超えたと伝えていました。原油価格の高騰は私たちの生活を直撃していますが、あらゆる金属やレアメタル、穀物などが高騰しています。
投機が投機を呼ぶ状態で、アメリカのサブプライムローン問題であまったオイルマネーが株式投資やファンドから金属や穀物などの先物相場に流れているのが原因です。

私の商売で言えば、金・プラチナ価格が異常ともいえる上昇ぶりです。2007年の最後の国内、金小売価格は税込で3,198円。プラチナは5,940円(税込)と異常な高騰で終わりました。週明けの価格は急激な円高ですが、アメリカの年明けの価格が史上最高値を更新していますのでどのくらいになるのか心配です。宝飾品で金・プラチナは有名ですが、産業用になくてははらない貴金属です。大半は産業用に使われています。(プラチナは今までの産出量は5立方メートルに納まるほどの量です、金に比べてすごく少ない量です。)
プラチナは車の触媒に使われていて、3台分で1個のリングができるほど使われています。金は携帯電話やパソコンの部品になくてはならない物です。

金は2000年に平均で1,014円(税込小売)でした。年々100円ほどの上昇でしたが、2006年から1年に600円の急激な上昇です。昨年はそれ以上です。2006年平均は2,287円(税込小売)
プラチナはもっとすごくて1999年の平均が1,443円(税込小売)でこちらも年々200円から500円の上昇でしたが2006年は一気に1,100円ほどの上昇です。2006年は4,337円(税込小売)
 
 
もちろんマリッジリングも昔に比べるとすごく値段が上がっています。2本お求めになると前は2本で10万円でお釣りが来ましたが今は普通で2本で20万円以上します。プラチナは純度が高く永遠性があり、人気ですがあまりにも高くなってきているので最近はK18 ホワイトゴールドを使用したマリッジリングもたくさん出てきました。投機に流されるのではなく適正な価格に早く戻って欲しいと思います。地金製品は当店でも前の価格で販売していますが売ると仕入れできないほどの価格ですので売り食い状態です。困ったものです。

  mil46043-s2.jpeg

[ 2008/01/06 17:58 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

3年3組の37詩人

3年3組の37詩人 

今日の讀賣新聞に出ていた面白い記事です。埼玉県朝霞市市立朝霞第三小学校、3年3組の37人。のどかな田園風景の中にある小学校です。子供たちの日々の出来事を毎日「詩のノート」に書き、担任の増田修治先生に渡しています。増田先生が「好きなことを書いてごらん」と、詩のノートを始めたのは約10年前。子供たちのパワーや成長を目の当たりにすると、頼もしく思うそうです。
子供たちは、詩を書くことで日々の暮らしを見つめ、時には笑ってストレスをはき出しています。その中で面白かった詩を3つご紹介します。

「お父さんはパンツ一丁」
ぼくのお父さんは 春夏秋冬 毎日
お風呂から出ると パンツ一丁でいます
よくはずかしくないなー

「犬のエサはおいしかった」
ぼくは犬とネコのえさを 食べたことがあります
犬のエサの方がおいしかったです
3こぐらい食べました
あとザリガニのエサを食べた事もあります
全部おいしかったです

きのう変な夢を見た 女子の便所がとんでいくゆめでした
その下に増田先生がいて 女子便所の下じきになりました
 

子供は純粋で親や先生のことを良く見ています。考え方も大人にはない、柔軟性もあり自由奔放な発想があります。大人になるとそんな発想や考え方がなくなってきて型にはまったようになります。よく子供のときに見た夢と大人になってからの夢、私もそうでしたが子供のときは奇想天外な夢が多かったように思います。

[ 2008/01/05 17:30 ] 教育 | TB(-) | CM(-)

「新春初売り」ご来店ありがとうございました

「新春初売り」ご来店ありがとうございました 

2日(水曜日)から3日間の「新春初売り」にご来店・お買上げ頂いたお客様には本当にありがとうございました。心からお礼申し上げます。今年のスピードくじは特等は出ませんでしたが、1等は4本、2等は9本出ました。心配していた天気も穏やかな日が続き、多くのお客様にご来店いただき重ねてお礼申し上げます。
3日間の売り出し価格でしたが、お客様より短いと言われ店内の商品、今月まで「初売り」価格でご奉仕いたします。「初売り」に都合でご来店できなかったお客様もどうぞご来店下さい。
今年も皆様に喜ばれる商品やトレンドの高い商品・高品質の商品をご提供できるよう一生懸命頑張ります。アフターサービスはもちろん万全に対応しますので、安心してお使いできます。

ただ今、シチズン電波腕時計今月まで3年保証です。通常は1年保証ですが3年間保証で安心してご購入できます。本体の故障はもちろんですが、金属バンドも保証の対象になります。電池交換も不要でいつもぴったり時刻の電波腕時計、この機会にいかがでしょうか。 

2月は恒例の「パールフェア」を開催します。産地直送価格で高品質の真珠をご提供します。これからもメルベーユ森をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

        20080105100907.jpg     20080105100954.jpg

[ 2008/01/05 10:17 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

「新春初売り」今日が最終日です

「新春初売り」今日が最終日です 

「新春初売り」今日が最終日です。朝からメガネを新調される方が多くご来店下さいました。最近のメガネフレームはカラフルな色に人気があります。今日のお客様もお母様と息子さんがご来店下さって、写真のフレームを選びました。「ライツ」と言うフレームで超弾性βチタンを使用しています。軽くて・強いフレームで色ははげにも強いフレームです。もちろん「メイド・イン・ジャパン(鯖江)」の商品です。カラーコートには金属側が有機材料・表面側が無機材料になるハイブリッドセラミックコート材を使用して、完全にニッケルを追放しました。アレルギーになりにくいよう肌に優しいフレームです。

     20080104125446.jpg     20080104125523.jpg
     お母様のメガネ逆ナイロール     息子さんのナイロールフレーム

お母様のメガネは1.60球面超撥水コート・UVコートレンズが付いて19,000円(税込)です。息子さんは度数が少し強いので1.60非球面超撥水コート・UVコートレンズが付いて20,000円(税込)です。
メガネケースは30種類の中からお選びいただいたケースです。当店はメガネケースもお選び頂けますのでお客様に「どれにしようかしら」と喜ばれています。
今年の初売りは心配していた雪もなく、ほっとしています。年末に急に寒くなって雪のお正月を覚悟していましたが、足元が良くたくさんのお客様にご来店頂いて、感謝を申し上げます。ありがとうございます。

[ 2008/01/04 13:06 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

「新春初売り」1等3連荘!・・・

「新春初売り」1等3連荘!・・・ 

今日は1等以上が出る予感がしていましたが、昼から3回連続の1等が出ました。その中で、昨年に引き続き鶴信の中川君が2年連続の1等です。今回は掛け時計をもらって記念撮影をしました。くじ運が強いのか、何かの縁なのかわかりませんがそういうことがあるのですね。もう、びっくりです。その前の方はくじで1等を当てて、「縁起が良いので、この商品買って行くわ」ともう一度くじを引くとまたまた1等です。同じ方が2回連続の1等とは私は、昼からびっくりの連続です。
まだ、特等は出ていませんし、1等もまだあります。2等も半分ほど残っています。あすはもっと当たる確立が上がって来ます。

     20080103180616.jpg     20080103180905.jpg
     今年の中川君(髪の毛長い)          去年の中川君

今年のほうが何か若い感じです。連続1等賞は当店始まって以来の出来事ですので、中川君何か良い事があると思います。少し、私にも分けて下さいね(冗談です)。今年「年男ですよ」と言っていました。年男鶴信に5人いるそうで、今年は最強の年になるのでは?。
1年の初めての売り出しは景気づけで、採算度外視です。くじ運の良い方もくじ運の弱い方も、今年もメルベーユ森をよろしくお願いします。

同級生のM君、忙しい時間帯に遠路はるばる来てくれて本当に嬉しかったです。充分にお話出来ませんでしたが今度また、ゆっくりとお話しましょう。ありがとう!(突然でびっくりしました)

[ 2008/01/03 18:18 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

「新春初売り」2日目 お客様から・・・

「新春初売り」2日目 お客様から・・・ 

「新春初売り」今日は2日目です。午前中にいつも来て下さるお客様から趣味で作っているねずみの置き物を頂きました。手作りで稲穂を口にくわえていて、さっそく店に飾りました。いつも干支の置き物を頂いて本当に恐縮しています。旧辰口町の方ですが、わざわざ届けにご来店くださりありがとうございます。その方は「朝、一番に白山さんに初詣に行ってきてその帰りよ」と話されていました。70歳過ぎの方で車を運転されている方です。お元気なご年配の方が多いのですが、特にこの方から逆に元気を頂いています。

心配していた雪もなく、ほっとしています。昨日旧鶴来からのお客様は「20センチ雪が降ったのよ」と言われ私のところは海に近いせいか雪が積もるほどではなく「全然雪ないですね」と言われました。遠方からのお客様も最近多くご来店くださるので本当に感謝でいっぱいです。ありがとうございます。

       20080103113958.jpg
         かわいいねずみです

スピードくじは2等5本出ましたが、特等・1等はまだ出ていません。だんだん確率は上がってきますのでそろそろ連続で出るのではないかと思います。昨年も最終日に1等3連荘でした。明日まで「新春初売り」開催していますのでどうぞご来店下さい。
[ 2008/01/03 11:49 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

今日から「新春初売り」開催!

今日から「新春初売り」開催! 

今日から4日まで「新春初売り」を開催しています。
午前中から多くのお客様にご来店いただき誠にありがとうございます。
限定の福箱5万円以上展示しています。朝に画像を撮りましたので、一部載せます。あと少し、「福箱」がございますのでよろしかったらご来店下さい。スピードくじで2等は良く出ていますが、特等と1等はまだ出ていません。そろそろ、出る予感がします。

時計・メガネも特別割引実施中ですのでこの機会に新調なさってみてはいかがでしょう。特に遠近両用メガネがお買い得になっています。また、セット(フレーム+レンズ)1万円も人気です。

     20080102155145.jpg     20080102155334.jpg
      初売りのバナーお知らせ           5万円「福箱」
 
     20080102162850.jpg     20080102162917.jpg
        10万円「福箱」です           こちらも10万円です


[ 2008/01/02 16:44 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

明日から「新春初売り」をおこないます

明日から「新春初売り」をおこないます

今日は元日、朝から寒くておきてから外を見ると白くなっています。元旦は私にとって仕事以上に忙しい日なのです。まず、近くの神社に初詣をし、母の家で仏壇にお参りしてからみんなでおせちを食べました。その後、結婚式の媒酌人の方に年賀に行き、妻の実家へ行きました。夜は弟家族、妹家族が年賀に来て先ほど家に帰ってきました。(疲れました)
今日は朝から美味しいもののオンパレードで私の大好きな「数の子と酢だこ」たくさんたべました。食べてばかりですので帰ってから体重を量ると1、5キロ増えていました。お正月は仕方のないことと自分に言い聞かせてお正月が終わったらセーブしたいと思います。 
 
明日、2日(水曜日)朝9時から「新春初売り」を開催します。
全品、お正月価格でご奉仕いたします。「福箱」も限定でご用意いたしましたので気に入ったらお買い上げ下さい。スピードくじもありますので良いくじを引いてください。

今年もいろんなイベントを計画していますので、その都度、ブログでご紹介します。今年もよろしくお願いします。

oseti_s.gif

[ 2008/01/01 22:06 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)
令和5年4月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇スプリングセール開催!

新生活応援還元セール(4月30日まで)。

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

4月の誕生石はダイヤモンドです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 8:30~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -