fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。
-別アーカイブ  [ 2009-04- ] 

<< 前- |  2009-04-  | 翌- >>

「誕生石」と「守護石」

「誕生石」と「守護石」

今回は宝石の知識編です。誕生石と守護石、ブログ仲間の「重箱石」さんのことではありません。
「魔除け」や「お守り」として常に身体に着けて携行する「誕生石」が、現在では「幸運を運ぶ」「ツキを呼ぶ」など、本来の意味と目的が多少かけ離れ気味ですが、依然として根強い人気を見せています。

誕生石の歴史は大変古く、色々な説があるとともに、国によっても多少の違いが見られます。代表的な説は、新約聖書・ヨハネの「黙示録」にみられる、次の説です。「神の都(聖都)の中心、聖殿の土台は12の美しい宝石で造られており、その土台の石をそれぞれ12の月に配したもの」。これが誕生石起源といわれ、有力な説です。誕生石の使い方は自分の誕生月の宝石を「主石」として、年間を通して着用したり、各月の誕生石に合わせて、月ごとに各月の誕生石をつけかえて着用する。後者のように、毎月着け替えて使用する楽しみを求める人が多くなりました。

一方、これまで「守護石」といえば「誕生石」を指すのが一般的でした。しかし、「誕生石」とは別に”魔除け(アミュレット)”や”護符(タリスマン)”代わりに宝石を使うという考えが出てきました。それが「守護石」です。特にヨーロッパをはじめとする欧米諸国では宇宙には人間が考えられないほどのエネルギーがあるとされ、古くから宇宙(星座)による守護石を尊重してきました。

この「守護石」には、自分の生まれた星座による「星座別の守護石」、生まれた曜日による「星座別の守護石」、生まれた年による日本的な「干支別の守護石」の3つが代表的な守護石の分け方です。このように、何らかの”理由づけ”をすることで宝石の数を増やし、宝石を楽しんで下さい。そのためにも当店で宝石のリングやネックレス、ピアス、イヤリングなどを”理由づけ”なさってお買い求めて下さい。

星座別の守護石
おひつじ座(3/21~4/19)  ルビー
おうし座(4/20~5/20)    エメラルド、サファイヤ
ふたご座(5/21~6/21)  アゲート、ジャスパー
かに座(6/22~7/22)    真珠、ムーンストーン
しし座(7/23~8/22)      ダイヤモンド
おとめ座(8/23~9/22)   サードニックス、カーネリアン
てんびん座(9/23~10/22) ペリドット、トルマリン
さそり座(10/23~11/21)  オパール
いて座(11/22~12/21)   トパーズ
やぎ座(12/22~1/19)    トルコ石、ガーネット
みずがめ座(1/20~2/18)  アメシスト
うお座(2/19~3/20)    ブラッドストーン、アクアマリン
*星座による守護石は「春分の日」が出発日であることから、誕生石とは二十日間前後のズレがあります。

曜日別の守護石
日曜日(アポロン) ダイヤモンド 月曜日(アルテミス) 真珠、ムーンストーン
火曜日(マース) ルビー、オパール 水曜日(マーキュリー) 縞及び紅めのう
木曜日(ジュピター) トパーズ、ブラッドストーン
金曜日(ビーナス) エメラルド、ペリドット 
土曜日(サターン) トルコ石、アメシスト

干支別の守護石
子=琥珀  丑=真珠  寅=金  卯=翡翠  辰=紅めのう  
巳=銀  午=サードニックス  未=紅珊瑚  申=白珊瑚  
酉=紫水晶  戌=ラピスラズリー  亥=紅翡翠(ひすい) 
*干支の守護石は日本独特のものです。
[ 2009/04/30 15:46 ] 宝石の知識 | TB(-) | CM(-)

「Kame ManNen(カメマンネン)」フレーム

「Kame ManNen(カメマンネン)」フレーム

今回は「Kame ManNen(カメマンネン)」フレームをご紹介します。当店では何年か前から数本「Kame ManNen(カメマンネン)」フレームを展示しています。その中で丸(ラウンド)一山フレームがオススメです。

以前にご紹介した「ペイリンメガネ」で一躍メジャーブランドになった「カワサキ・カズオ」フレーム、製造しているのは増永眼鏡(株)です。日本で初めてメガネを量産した会社で、「コーキ」ブランドで子供用フレームなどでも有名な会社です。

その会社と同じポリシーの会社が「Kame ManNen(カメマンネン)」ブランドを展開するカメマンネン株式会社です。古き良き時代が薫るクラシカルな眼鏡をベースに、機能美とフィット感を追求し、現代に復活させたフレームです。創業以来、永年に亘って培われた職人気質と伝統の技術に、最先端の技術を融合したカメマンネンフレームはクラシカルな中にも眼鏡の新しさを予感させるフレームです。

懐かしい感じのフレームですが、ニッケルレスのチタン製です。一山タイプは鼻パットや先セルなく、シンプルなデザインです。41ミリのラウンドで鼻幅は22ミリあります。フレームの中心に目の中心がくるほうが良いので、瞳孔距離(PD)は62ミリから65ミリの方にオススメします。それ以上の方には「Wabi Sabi(ワビサビ)」フレームをオススメします。ご紹介した「Kame ManNen(カメマンネン)」フレームは29,400円(税込)です。このほかのフレームは下記のサイトでご覧になって下さい。

カメマンネン株式会社プロダクツをクリックしてご覧下さい。

     「Kame ManNen(カメマンネン)」     ラウンド一山タイプ

     シンプルで古き良き時代が薫るフレーム     遠近両用メガネ2万円セット

プレミアム商品券でご予約のお客様がいました。右下の画像が遠近両用20,000円(税込)セットです。レンズコートのグレードを上げましたのでプラス5,000円(税込)で販売です。遠近両用レンズはお1人お一人に合わせてつくり、出来上がりには4日から5日ほどかかります。フレームも長谷川眼鏡(株)さんのチタンフレーム・IPメッキです。20,000円(税込)遠近両用セットは限定品ですので売り切れの時はご了承下さい。
[ 2009/04/30 11:48 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

プレミアム商品券、購入して来ました

プレミアム商品券、購入して来ました

本日発売の「能美市プレミアム商品券(愛 LOVE のみ)」を購入して来ました。朝の9時から発売で時間前に100人ぐらい並んでいました。警察の方も立会いしていて、熱気が感じられました。受付では商工会女性部の方がお手伝いされていました。ご苦労さまです。

販売は能美市商工会 根上支所、寺井支所、辰口支所の3ヶ所です。お1人5万円まで購入することができます。5月1日から9月30日まで使えます。10%のプレミアム商品券、5万円ご購入すると5,000円お得です。

私のお店がある”根上ショッピングタウン”各店舗や向かいにある”マルエー”、”コメヤ薬局”さんでも使えます。地域振興のためにも、皆さんせいぜい利用なさって下さい。

     プレミアム商品券「愛 LOVE のみ」     11枚で1万円です

     根上支所での販売風景     皆さん、せいぜい利用して下さい
[ 2009/04/29 09:56 ] その他 | TB(-) | CM(-)

プレミアム商品券、明日販売!

プレミアム商品券、明日販売!

あす29日、午前9時からプレミアム商品券「愛 LOVE のみ」が販売されます。各地のプレミアム商品券はどこも人気が高く、すぐに売り切れています。能美市のプレミアム商品券「愛 LOVE のみ」も明日の発売日で売り切れると思います。

お客様で「使えるお店はどこなの?」と聞かれます。能美市にある、商工会加入の商業部会、サービス部会、九谷部会のお店で使えますが、すべてではありません。旧3町にある食品スーパーさんはもれなく使えると思います。店頭などに取扱店ポスターが貼ってある店舗で使えます。もちろん当店でも使えます。

販売場所は能美市商工会3支所~根上支所、寺井支所、辰口支所で販売します。お1人様5万円までとなっていて、10%のプレミアム商品券です。どこで使えるのか目安として、能美市商工会のサイトで探して下さい。

能美市商工会サイトに入り、左側メインメニューの中のサービス部会と商業部会から商工会員のお店がわかります。旧3町に複数あるお店はたぶん全店で使えると思います。詳細は能美市商工会にお問い合わせ下さい。

当店では「定額給付金セール」を開催しています。メガネで12,000円(税込)、20,000円(税込)セットを展示しています。セットメガネは9,450円(税込)からございます。セット以外のメガネはフレーム価格でSEED薄型(1.60球面・超撥水・UV400コート・アッベ数42)のレンズが付いてきます。もっと薄型レンズや遠近両用・パソコン用レンズをご希望のお客様は追加料金でグレードアップできます。

     セカンドメガネで人気の9,450円セット     12,000円セットです(オールチタン)

     遠近両用メガネ20,000円セット     「ポコ・ア・ポコ」フレーム、人気商品!
[ 2009/04/28 15:41 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

パンデミックにならないように・・・

パンデミックにならないように・・・

メキシコで発生した豚インフルエンザ、急速に広がっているようです。23日にニュースで聞いてから短期間に拡大しています。以下時事通信からの引用文です。

世界保健機関(WHO)は27日夜(日本時間28日朝)、メキシコで発生した豚インフルエンザが世界各国に広がったことを受け、世界の警戒水準(フェーズ)を1段階上の「4」に引き上げたと発表した。人から人へと急速に感染する新型インフルエンザの発生を宣言、世界的な大流行(パンデミック)が始まる危険があると警告した。

日本政府は28日、麻生太郎首相を本部長に新型インフルエンザ対策本部を設置、水際対策の徹底を指示。感染症法や検疫法に基づいて発生国からの入国者の健康監視を本格的に実施するほか、情報提供の充実も図る。各地の保健所はすでに電話相談窓口を設置しており、「国民の不安解消に努める」としている。これまでの警戒水準は「3」(人から人への感染が全くないか極めて限定的)で、初めて「4」(人から人への感染が増加する証拠がある)に上がった。WHOは「ウイルスの封じ込めは困難」との理由で、渡航制限は見送った。ただ、警戒水準が上がったことで、各国政府は入国や検疫の強化、渡航の自粛勧告などに踏み切る可能性がある。


警戒水準(フェーズ)も6段階の4になりました。フェーズ4で日本国内で感染が確認されると、ガイドラインで国民生活に多くの制限が加えられます。例えば、検疫体制や密入国対策の強化が図られ、感染者が発生した国の人が日本を訪れる際のビザ(査証)審査の厳格化や発給停止策もとられる。海外からの旅客機については、着陸できる飛行場は「成田」「関西」「中部」「福岡」に制限される。感染している可能性がある人がいた場合には医療施設に隔離される。その人と行動を共にしていた人も空港そばに国が確保したホテルに10日間程度、停留される。健康に異常がない場合でも、保健所を通じて10日間程度、健康監視がされる。
その段階では、国民に対し可能なかぎり外出を控えるよう要請するほか、国内発生地域での映画館、遊園地の営業の自粛勧告、不要不急の大規模集会の開催自粛、全国規模で学校の休校措置がとられるなど、社会活動を大きく制限する内容になっています。

冷静な対応が必要ですが、日ごとに拡大する新型インフルエンザ、お隣の韓国でも感染疑いが出ています。特に20、30歳代に重篤患者が多いようです。タミフルやリレンザが有効ということで、国内にはたくさんの備蓄があります。フェーズがあがって最高レベルのフェーズ6、パンデミックにならないようあらゆる手段で封じ込めてほしいと思います。

日本では年間にインフルエンザだけでも1,200万人が罹っていて1万人の方が亡くなっているといわれています。パニックは禁物です、冷静に落ち着いて正しい情報を得るようにすることが必要です。鳥インフルエンザに気をとられ、まさか豚インフルエンザが人から人へと感染するとは思っていませんでした。
 
20090428org00m040014000p_size8.jpg
[ 2009/04/28 13:08 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

大型連休(ゴールデンウイーク)の過ごし方は?

大型連休(ゴールデンウイーク)の過ごし方は?

今年の大型連休はどのように過ごされますか?。長い人で25日から5月10日までの16連休の方もいます。私は大型連休関係なしで、仕事です。

2005年に行われた祝日法の改正により、休日の名称および振替休日の規定が変更されたため、憲法記念日やみどりの日が日曜日と重なった場合、こどもの日の翌日が振替休日となり、その分休みが増えています。今年は燃油特別付加運賃(サーチャージ)が大幅に下がったことや、円高も加わったためにヨーロッパ方面の人気が高いようです。また、連休期間中は、高速道路がETC(自動料金収受システム)利用で「上限1000円」の割引になることから、車の利用が増えそうだと予想されています。

あまりに長い連休をどのように過ごされるのか想像できません。今年は製造業を中心に例年以上に長い連休が多いとお聞きしています。行楽地に行かれる方も多いと思いますが、混雑も予想され事故のないようにゆっくりと楽しんで下さい。

今年は秋にも大型連休があります。9月の敬老の日が第3月曜日になってから初めての大型連休です。祝日と祝日にはさまれた日が国民の祝日になるからです。5月4日以外で初めて「国民の休日」となる22日、19日(土)~23日(水)の秋分の日の5連休となります。ただし、秋分の日は毎年観測状況により変動する事があり、暦は前年に確定するので、次回はいつになるのかわかりません。

大型連休には能美市では「九谷茶碗まつり」が5月3日から5日まで開催されます。また、きょうの新聞に黒部峡谷トロッコ電車のチラシが入っていました。例年この時期に折り込まれています。5月1日から全線開通するのです。こちらにも毎年折り込みチラシが入っているということは、大量に折り込まれていると思います。富山の方はある意味すごいと思います。

poster1.jpg
[ 2009/04/27 16:23 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

4ステップに表現された1枚の写真

4ステップに表現された1枚の写真

最近のブログ、まじめすぎよーという声があります。
私もそう思います。根はまじめなのですが?、今回はちょっと息抜きを。

いつも見ているサイトから、お借りしました。(らばQより)
ここに1枚の写真があります(クリックすると拡大します)。

         6afe4af5.jpg

左から哺乳瓶、コーラ、ビール、点滴です。
1枚の写真を見て、皆さんのコメントを。
私は「こんなに人生は単純じゃないな」と思いました。
けど、的を得てると感心もしました。
1枚の写真から、いろんなことを考えさせられました。
[ 2009/04/26 19:40 ] その他 | TB(-) | CM(-)

体も心も腹八分目がちょうどいい

体も心も腹八分目がちょうどいい

個人的に「8」という数字が好きです。8月生まれもありますが、漢字で書くと末広がりの「八」は均整のとれた美しさがあります。ちょうど、末広がりに裾野を広げる富士山のようです。「八」という言葉で腹八分目を思い出しました。今回は「体も心も腹八分目がちょうどいい」について述べたいと思います。

最近はメタボリックシンドローム、いわゆるメタボの危険性が言われ、肥満に対する関心が高まっています。食事も腹八分目でバランスのとれた食事が良いといいます。たとえとして「満腹ネズミ」の話があります。ネズミの食事と寿命の関係を調査したところ、毎日、腹八分目に食べたネズミは1222日生き、常に満腹なネズミはその半分の、わずか680日しか生きなかったのです。ネズミの平均寿命は730日で、腹八分目のネズミは1.6倍も長生きした反面、満腹ネズミは平均寿命を全うせず早死にしたのです。

食べすぎが胃に負担をかける、栄養過多が肥満につながって高血圧や高血糖を招くなどの理由のほか、満腹になったことを脳に知らせる「満腹中枢」の機能不全があるといわれます。満腹中枢が機能し始めるのは食べ初めてから20分後で、早食いは体が満腹値を判断できなくなるのです。

これと同じように、より早くより簡単に結果や成果を求め続ける生活の中では、いつしか心の中にある、満足や喜びなどを感じる「幸福中枢」が麻痺して、いくら欲を満たしても、喜びや幸せを感じらなくなり、心の健康を損なっている状態になるのではないでしょうか。心も腹八分目の段階で、今ある状況を肯定し満足を得る、それが幸福中枢をうまく働かせる秘訣といえるでしょう。

仕事や事業も身の丈にあった収入の八分で生活し、二分を蓄積する。いわゆる腹八分に抑え、そこで生まれた二分のゆとりを、万一の備えや世のため、人のために役立てることが永く続く秘訣と言われています。無理をせず、力相応で、だんだんと進む腹八分目。人生も経営も、腹八分で末広がりの「八」の道を歩むことが大切です。

「八」といえば、こちらは国道8号線が通っています。そのほかにも、、「八方塞がり」「八方美人」「八紘(=世界)」のように、「全ての側面」という意味で8(八)が用いられることもあります。さらに、下記のように
八方:北・南・東・西・北東・南東・北西・南西。四方に四隅を加えた8方位。
八卦:乾・兌・離・震・巽・坎・艮・坤。それぞれ方位や吉凶を表すのに用いる。
将棋の駒:王将、飛車、角行、金将、銀将、桂馬、香車、歩兵
惑星:水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星 もあります。

     折込チラシです(今日折り込み)     29日(祝)に販売されます
[ 2009/04/26 13:21 ] 主張 | TB(-) | CM(-)

プレミアム商品券「愛 LOVE のみ」

プレミアム商品券「愛 LOVE のみ」

今日、プレミアム商品券「愛 LOVE のみ」のポスターと見本の商品券が届きました。近日中に新聞折込チラシが入る予定です。

速報  プレミアム商品券「愛 LOVE のみ」

有効期限:5月1日~9月30日まで
1000円券で11枚セットが1万円 
10%のプレミアム お1人さま5万円まで
能美市商工会3支所  根上支所、寺井支所、辰口支所で販売
4月29日(祝)午前9時~午後3時まで。30日、5月9日、10日販売
売り切れ次第終了
能美市商工会員の商業、サービス業、九谷焼販売業 約800社
店頭などに取扱店ポスターが貼ってある店舗で使える

10%プレミアムが付いています。この機会に地域振興のためにも、プレミアム商品券「愛 LOVE のみ」をご購入なさってはいかがでしょう。当店もお買い得な商品をご用意しています。

                ポスターです

     プレミアム商品券「愛 LOVE のみ」     ご利用のご注意・お願い
[ 2009/04/25 15:52 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

「POCO a POCO(ポコアポコ)」再々入荷!

「POCO a POCO(ポコアポコ)」再々入荷!

きのう好評の「POCO a POCO(ポコアポコ)」再々入荷しました。
今回はフルリムと溝ほりフレームの計7本です。「POCO a POCO(ポコアポコ)」は、国内で企画製造されたメイド・イン・鯖江のメガネフレームです。「POCO a POCO(ポコアポコ)」とは、イタリア語で少しずつという意味です。フロント(前の部分)がチタンで、つる(テンプル)が超弾性樹脂を使用し、軽くて、しなやかなつる(テンプル)で先セル(耳にかかる部分)は滑りにくいものを使用しています。軽くてしなやかで掛け心地の良いメガネフレームです。

前から見るとごく一般的なフレームですが、フロント(前の部分)とつる(テンプル)をつないでいる智の部分に特徴があります。「フォーナイン」フレームに使われている「逆Rヒンジ」になっています。広がりや衝撃に強く、中高生の方や若い方にオススメします。男女兼用タイプで、お手頃な価格が魅力です。SEED1.60球面薄型レンズ(超撥水・UVコート・アッベ数42)がついて21,000円(税込)です。製造元は鯖江の長谷川眼鏡(株)さんです。

日本製は機能や材質、体にやさしいメッキなど世界でもトップクラスです。細部にわたっていい仕事もしています。ただ、デザインが無難な感じのメガネフレームが多いように思います。「POCO a POCO(ポコアポコ)」のように国内で企画製造された商品がもっと増えてくると良いと思います。個性の時代でビジネス用、プライベート用と複数メガネを持たれる方が増えています。

デザイン重視の欧州のメガネフレームもたくさん輸入されていますが、欧米人と日本人とは顔の形が違います。特に鼻の線が細い日本人には欧州のメガネフレームをフィティング(顔に合わせる)するのが困難な方もいます。当店では、掛け心地の調整に時間をかけています。メガネフレーム選びから、アドバイスをしています。メガネは完成品を販売する商品ではなく、1人一人に合わせたオーダーメイドです。

     「POCO a POCO(ポコアポコ)」再々入荷!     チタンと超弾性樹脂のフレーム

     軽くて、掛け心地のよいメガネフレーム     コーナー展開しています

[ 2009/04/25 10:58 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

ブラックアウト

ブラックアウト

草なぎ剛さんの件で、きのう夜のNHK「ニュースウオッチ9」トップニュースで報道していました。その中で専門家の方が「ブラックアウト」ではないかと言っていました。本人は今日釈放されて、「今夜おわびの会見をしたい」と言っています。

ブラックアウトとは(聞きなれない言葉なので調べてみました)
blackoutは、飲酒中やその直後に自分の行ったできごとについて、翌日に一部の記憶がなくなるアルコール性記憶喪失をいう。例えば、飲んでタクシーで帰ったが、友人に乗せられたまでは覚えているが、その後はまったく記憶がないなどである。社交飲酒家でも認められるが、アルコール依存症者ではしばしば認められる。ブラックアウトの出現は、アルコール依存症の入門切符である。


日本ブレインヘルス協会さんに「ブラックアウト」のことが詳しく載っています。

今回のことはコメントしませんが、お酒はほどほどに楽しく飲んで下さい。私も若かりし頃、どうやって家に帰ってきたのか記憶がないことがありました。お酒の弱い人よりもある程度飲める人が大量に長時間飲んでいると「ブラックアウト」をおこすようだと、きのうのニュースで言っていました。

期限付きプレミアム商品券販売のお知らせが、能美市のホームページに載っていました。詳しい内容は能美市ホームページで見てください。29日から販売されます。

[ 2009/04/24 19:32 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

「シチズン」チタンサングラス~お買得~

「シチズン」チタンサングラス~お買得~

これから夏にかけて紫外線が強くなってくる時期で、紫外線は眼にとって有害なものです。
今回は「シチズン」製のサングラス「フォルマ」をご紹介します。色は少し濃いめで50%のブラウン系とワイン系のサングラスです。純チタン(Ti-P)・IPメッキのサングラスで軽くて丈夫です。レンズはUV400で白内障の原因の一つと言われている紫外線をカットします。製造原産国は中国で、販売元はシチズン眼鏡株式会社です。

このデザインは中高年の方にオススメのサングラスです。外出用に掛けていただくのにピッタリです。今回、14,700円(税込)を特別特価価格8,400円(税込)でご奉仕いたします。メーカさんのご協力をいただいた商品で、限定8本となります。女性用は5本、男性用は3本です。

     「シチズン フォルマ」サングラス     オールチタンのサングラスです

       女性用サングラスです         男性用サングラスです

[ 2009/04/24 13:11 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

「定額給付金」メガネセット~好評です~

「定額給付金」メガネセット~好評です~

きのう定額給付金が振り込まれていました。夜に家族1人一人に配りました。私は何に使おうか思案中です。家族もそれぞれ何に使おうかと考えているみたいです。皆さんはどのように使おうか考えていますか?。メガネが必要の方には当店の「定額給付金」メガネセットをオススメします。

当店では「定額給付金」メガネセットが好評です。12,000円(税込)のつる(テンプル)がβチタンメガネセットと20,000円(税込)の遠近両用またはパソコン用メガネセット、コーナー展開しています。両コーナーとも限定品ですが、お買得なセットです。

12,000円(税込)セットは順次チタンフレームが入荷する予定になっています。レンズはSEED1.60(球面・超撥水・UV400コート)を使用します。軽くて掛け心地の良いチタンフレームセットです。セカンドメガネやお手元用(老眼鏡)に最適なメガネセットです。製造は中国、韓国製です。

20,000円(税込)遠近両用またはパソコン用メガネセットはほとんどが日本製で一部韓国・中国製のチタンフレームです。遠近両用レンズはセイコー製で「ペンタックスUJ、1.60・ハードマルチ・UV400コート」を使用します。累進帯長が14ミリと12ミリの2種類があり、小さめのフレームにも対応しています。パソコン用近近両用レンズは「ニコンソルテスCP1/CP2ハードクリアコート」を使用します。両レンズとも追加料金3,000円(税込)でレンズに色を入れることもできます。こちらも限定品ですので、無くなり次第終了となります。ご了承下さい。

     20,000円(税込)遠近両用メガネセット     12,000円(税込)メガネセット

[ 2009/04/23 18:06 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

軍艦島(端島)上陸解禁、35年ぶり

軍艦島(端島)上陸解禁、35年ぶり

かつて炭鉱の島として栄え、35年前の閉山とともに無人となっている長崎市の「軍艦島」、正式には端島(はしま)と呼ばれています。今月の22日から一般の人が訪れることができるようになり、上陸した観光客らが高層の建物が立ち並ぶ島の独特の景観を楽しみました。

NHKより引用しました。
軍艦島は、長崎港の沖合い19キロにある「端島(はしま)」の通称で、35年前に炭鉱が閉山して無人島となって以降、安全上の問題から立ち入りが禁止されていました。市では、この軍艦島を新たな観光地にしようと見学用の遊歩道や桟橋の整備を進め、22日から一般の人が上陸できるようになりました。22日は、全国からの観光客やかつて島に住んでいた人などおよそ70人が上陸し、多いときには5000人以上が暮らしていた周囲1.2キロの小さな島を見て回りました。炭鉱関連の施設や高層の建築物は荒れ果てていますが、島を訪れた人たちは93年前に建てられ、国内で最も古いといわれる鉄筋コンクリート造りのアパートなど島の独特の景観を楽しんでいました。観光客の1人は、「小さな島に当時は珍しい高層アパートが密集し、多くの人が住んでいたことを知って驚きました」と話していました。長崎市は、この軍艦島に年間2万人を超える観光客が訪れると見込んでいて、新たな観光資源として期待しています。


戦艦を連想することからネーミングされた軍艦島、無人の廃墟の島となってから35年ぶりに立ち入り解禁です。当時は良質の石炭が採れ、日本の近代化を支えてきた炭鉱の一つでした。最盛期の1960年には世界一の人口密度でした。炭鉱施設・住宅はもちろん、学校・派出所・店舗・病院・寺院・神社・映画館・理髪店・スナック・遊園地などもあり、島内において完結した都市機能を有していたと言われています。

建物の中には入れませんが、昔この島に5200人以上の人が生活していたと思うと信じられない感じがします。この島を世界遺産にする運動もあります。長崎港からすぐのところにある軍艦島、新たな観光スポットとして、私も行ってみたいと思います。

軍艦島を世界遺産にする会

廃墟デフレスパイラルさんのサイト画像がたくさん載っています。
[ 2009/04/23 13:34 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

新緑の風にこの身をまかせ!

新緑の風にこの身をまかせ!

今日は定休日です。きのうは最高気温が28.5度あり、日本で一番暑い地点が小松でした。フェーン現象で、朝方から暑い日でした。7月上旬の気温で今年は寒暖の差が激しい年です。

今日は一転して肌寒い日となりました。これで平年の気温らしいです。いつもの喫茶店に行き、帰りにATMに寄りました。今日が「定額給付金」の振込み日です。確認すると振り込まれていて、さっそく4人の人数分を下ろしてきました。今夜には家族みんなで分けようと思います。封筒に「定額給付金」という文字を書き、「地元で使って下さい」と一言書きました。

「定額給付金」は、個人で商売や事業をしている方は「店主勘定」にならないと、税理士さんからお聞きしています。内需拡大と地域振興のために、いただいた「定額給付金」皆さん、使いましょう。今月の29日には能美市商工会が発行する、プレミアム商品券「愛 LOVE のみ」を購入するのも良いと思います。1割のプレミアムが付いています。

昼からふらっと、山の方にドライブに出かけました。新緑もきれいで、車の窓も全開にして好きな曲を聴きながら自然を満喫きてきました。2時間ほどのドライブでしたが、何も考えず新緑の風を受けながらリフレッシュできました。5月には富山のブログ仲間の所に遊びに行こうかと考えています。今日のドライブは鳥越方面に行って来ました。白山市と合併してから何か寂しい感じを受けたのは、気のせいなのでしょうか?。

タイトルから沢田研二さんの「時の過ぎゆくままに」の曲を思い出しながらブログを書いています。バラードのゆっくりした曲で、自身最大のセールスとなった曲です。堕落する快美を歌った退廃的歌詞ですが、疲れた時に聴くとなんとなく元気をいただく気がします。個人的にカラオケで歌う曲の一つです。十八番の曲はなに?、中西保志の「最後の雨」、風の「22才の別れ」です。声がテノール系なので、高音系の曲を多く歌います。
今日は「EXILE」の「EXILE BALLAD BEST」を聴きながらのドライブでした。2曲目の「Lovers Again」が個人的には好きです。

     新緑の季節です     鳥越方面に行って来ました
[ 2009/04/22 17:40 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

理系ですか?文系ですか?

理系ですか?文系ですか?

日本人はステレオタイプに当てはめて人を判断するのが好きな人種です。
いま流行の言葉で、草食系ですか?肉食系ですか?と言うのと同じような感じに思います。私が最近読んだものに「理系バカと文系バカ」というタイトルの本があります。少し挑戦的なタイトルですが、「文理融合」理系と文系が融合したセンスの人間になればよいと言うのが、この本を書いた竹内薫さんの考え方です。

文系バカのチェック、10の質問に「YES」「NO」で答えて下さい。
①:血液型診断や占いが気になって仕方がない
②:取り扱い説明書は困った時にしか読まない
③:たいていのことは「話せば分かる」と信じている
④:ダイエットのために「カロリーゼロ」のドリンクを飲んでしまう
⑤:アミノ酸、コラーゲン、タウリンなどのカタカナ表示にすぐ飛びつく
⑥:「社会に出ると因数分解なんて必要ないよね」と言ったことがある
⑦:「インド式算数」を学ぶより、電卓を使えばいいと思っている
⑧:何でも平均値で物事を判断してしまう
⑨:抗菌コートのトイレじゃないと入りたくない
⑩:物理と聞いただけで「難しくて分からない」と思ってしまう

結果はどうでしたか?YESが多いほど「文系バカ」です。

理系バカのチェック、10の質問「YES」「NO」で答えて下さい。
①:できれば他人と深く関わらないで生きてゆきたい
②:新型、最新テクノロジーの商品を買うために徹夜してでも並ぶ
③:相手が感心のないことを延々と話すー女性との会話も下手
④:独善的で、いつの間にか相手を怒らせている
⑤:「もっと分かりやすく説明して」と、よく言われる
⑥:分からないことは、何でもネットで検索してしまえ
⑦:感動するポイントが人とずれている
⑧:文系より理系の方が人間として「上」だと信じている
⑨:UFOや心霊現象について語ることは犯罪に近いと思う
⑩:意外とオカルトにハマりやすい

結果はどうでしたか?当てはまるものが多いほど「理系バカ」です。

日本の官僚や政治家は「文系」のかたが圧倒的に多く、マスコミも然りです。「理系」と「文系」が上手く融合したセンスの人間にならないと今後の厳しい社会の中で生き抜いていくことができないと述べています。ターニングポイントは高校の時に理系コースと文系コースとに分かれることからはじまっているように思います。それを分けるキーポイントは数学が好きか嫌いかにあるのではないでしょうか。経済学では金融工学と言うように数学に強くないとどうしようもありません。両方の良いところを持ち、多面的な洞察力を持つことが重要になってきます。

Is it physical science? Is it a faculty of liberal arts?
[ 2009/04/21 23:30 ] 主張 | TB(-) | CM(-)

今月の心に残った「詩」

今月の心に残った「詩」

       「朝」

新しい朝には

新しく生まれでた心がある

深い夜の悲しみから

あふれくる生命の

なんというさわやかさ

この朝の

萎みゆく花と 開きゆく花とを

交互に織ってゆく「時」の

なんと高貴な中断だろう

私は知っている

夜明けの のぼりくる太陽を

その光りの中にかくされた無数の朝を

新しく生まれでる心と

そうでなければならない日々を


[ 2009/04/21 13:02 ] その他 | TB(-) | CM(-)

”アンジェローザ(Angerosa)”マリッジリング

”アンジェローザ(Angerosa)”マリッジリング

昔、昔のお話・・・。
神々の手によって、愛と美の女神ヴィーナスが誕生しました。
そのときに、美しさの象徴として薔薇も創造されました。
香りがなかった薔薇は、ヴィーナスの息子キューピットにくちづけされ、神秘の
香りを放つようになりました。
薔薇は美しさの証・・・  キューピットのくちづけは愛の証・・・
アンジェローザ(Angerosa)は、この二つの証を持ったジュエリー。
「幸せが永遠に続く」祈りを込めた マリッジリングです。


当店で一番人気のマリッジリング”アンジェローザ(Angerosa)”。今年に入ってから、お値段もお手頃の価格に改定されました。二人の愛が永遠でありますように祈りを込めて、リングの内側にピンクサファイヤを埋め込みました。リングの内側にお二人のメッセージをもちろん無料でお入れ致します。他のマリッジリングと違う点は、大部分のマリッジリングはアルファベットの大文字、小文字、数字しか入りませんが、アンジェローザ(Angerosa)はひらがな・カタカナ・漢字およびオリジナルマークが入ります。今までの型にはまった文字入れではなく、お二人で考えてみるのも楽しみの一つです。

ダイヤモンド入りのデザインには、ハート&キューピットを確認できるスコープが付いてきます。それと、薔薇が入ったかわいい専用ケースがつきます。今回ご紹介のマリッジリングはプラチナ900とK18ピンクゴールドのコンビネーションです。6番から22番までが在庫対応で3~5番、23番~27番と0.5番ハーフサイズは特注対応です。こちらは一ヶ月かかります。

今回、ご購入のお客様は女性が4番で特注対応となりました。男性はAR-501、女性はAR-502(ダイヤ入り)です。お値段はそれぞれ71,400円(税込)、69,300円(税込)です。普通のマリッジリングは3グラム台ですが、”アンジェローザ(Angerosa)”は6グラム前後と厚めでしっかりとしたマリッジリングです。製造元は”オリエントフォーシーズ”です。思わず、「かわいい!」と言っていただるリングです。この地区では当店だけと思います。お値段は「ブログで知りました」「八松苑」さんのご紹介カップルには特別値引きいたします。

マリッジリングは末永くなさるリングです。お買い上げのお客様の永遠の幸せをお祈りします。おめでとうございます。そして、ありがとうございます。

     ”アンジェローザ(Angerosa)”マリッジリング     かわいい専用ケースがつきます

     ”アンジェローザ(Angerosa)”
[ 2009/04/21 11:04 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

「CELINE(セリーヌ)」新作フレーム

「CELINE(セリーヌ)」新作フレーム

ブログで何度かご紹介した「CELINE(セリーヌ)」メガネフレーム。今月新作のフレームが発売されました。フレームの天地(上下)が小さめのフレームです。今回のフレームはつる(テンプル)が少し太めのタイプです。27.6ミリと28.9ミリの天地幅です。

オレンジ色やワイン色に人気があります。ご紹介の新作フレームはセルフレーム1型を含む7型ございます。新作フレームのお値段は29,400円(税込)で、アラフォー以上の方にオススメするメガネフレームです。ロゴマーク入りの専用ケースとメガネ拭きがついています。製造販売元はセイコーオプティカル(株)でメイド・イン・ジャパン、チタン製です。

     「CELINE(セリーヌ)」新作フレーム     つる(テンプル)方向から

きのうご紹介した「世界で最も美しい女性政治家」に藤川優里市議の1位が決定しました!。

スペイン紙「20ミヌートス」のホームページ上で行われていた「世界で最も美しい女性政治家」を選ぶネット投票は20日朝(現地時間19日夜)に終了し、青森県八戸市の藤川優里市議(29)の1位が確定した。総得票数は14万6359票だった。同紙はHPで「世界中から91万2000票を超えた投票の結果、ユリ・フジカワ市議(日本)が世界で最も美しい女性政治家に選ばれた」と結果を紹介。「ユリ・フジカワに幸福を!」「おめでとうユリ・フジカワ!」とのメッセージを掲載した。投票は、同紙が独断と偏見で選んだ世界30カ国計65人の「美人政治家」が対象。HPで各議員の写真を閲覧でき、クリックすることで誰でも投票できる仕組みだった。

藤川市議は今月2日、ネット投票が日本で報道されたところ4位から2位、1位と浮上し、そのまま独走した。それまで首位だったペルーの最年少国会議員、ルチアナ・レオンさん(30)は12万7984票で2位。3位はイタリアのマリア・カルファーニャさん(32)で7万8188票だった。
最高齢の61歳でエントリーされていたヒラリー・クリントン米国務長官は48位(2万2123票)、サラ・ペイリン米アラスカ州知事(44)は33位、中国の公式会見でおなじみの姜瑜報道官(44)は58位だった。 
産経新聞より引用しました。

詳しく知りたい方は「グーグル」で 20minutos と打ち込んで検索して下さい。(このページを訳す)をクリックするとスペイン語から日本語に変換されます。ランキングの顔写真も載っていますので、興味のある方は 20minutos をご覧になって下さい。

 
[ 2009/04/20 15:06 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

美人政治家世界一“当確”

美人政治家世界一“当確”


私のブログでも何回かご紹介したことがある“美人すぎる市議”と話題になった青森県八戸市の藤川ゆり市議(29)。4月2日では4位、日本のメディアが相次いで取り上げ、藤川市議への投票が爆発的に増加してから、2位になり、現在1位です。締め切りもあと残す時間が半日を切りました。ネット上の投票ですが、世界一というのはすごいことです。政治の世界でも活躍してほしいですね。

以下産経新聞より引用しました。
スペイン紙「20ミヌートス」のホームページ上で行われている「世界で最も美しい女性政治家」を選ぶネット投票は、19日がいよいよ締め切り。日本からただ1人ノミネートされている青森県八戸市の“美人すぎる市議”藤川ゆり市議(29)は、18日夜の時点で約14万5000票と、2位のペルー史上最年少国会議員、ルチアナ・レオンさん(30)=約12万6000票=ら計30カ国65人の名だたる美人政治家の中で首位をキープしている。
このネット投票は、同紙が3カ月以上前に始めていたが、今月初めに日本のメディアが相次いで取り上げ、藤川市議への投票が爆発的に増加。
今月1日時点では4位だった藤川市議が、2日に2位、3日にはトップに立ち、その後も順調に票を伸ばしてきた。
投票結果はスペイン時間の19日深夜(日本時間20日午前)にも確定する見通しだが、現在のペースなら藤川市議が“世界一”の称号を手にすることが確実だ。


       藤川優里さん関連掲載記事一覧

       藤川 優里 八戸市議会議員       lcl0904191005000-p6.jpg

[ 2009/04/19 17:24 ] その他 | TB(-) | CM(-)

「カワサキ・カズオ」当店売れ筋フレーム

「カワサキ・カズオ」当店売れ筋フレーム

「カワサキ・カズオ」”MP705#48Oliveカラー”フレームをご紹介します。

分解してみると画像のようになります。実際はレンズを加工して、穴をあけてから組み立てします。フロント(前の部分)は枠なしシルバーでテンプルがOlive(オリーブ)カラーです。ほかにBlack,Copper Wood,Gold Water,Rubyカラーがあり、シンプルでかけ心地のよいメガネフレームです。人気は枠なしフレームでネジを使用していない挿し込み式です。

昨年秋に「ペイリンメガネ」で一躍有名になり、日本でもメジャーなフレームとなりました。以前は知る人ぞ知るフレームでした。昨年の米国共和党副大統領候補のペイリン、アラスカ州知事が着用していたメガネが「カワサキ・カズオ」フレームでした。「ペイリンメガネ」(MP-704#34Grey)と呼ばれて大ブームとなりました。マスコミに取り上げられ爆発的に売れて、一時品薄状態になったほどでした。

MP-705シリーズはテンプル(つる)がプラスチックを使用していて軽く、ビジネスにもプライベートにも使用できるメガネです。当店では「カワサキ・カズオ」フレームの中で、一番人気のフレームです。お値段は31,500円(税込)です。レンズがフレーム価格で付いてきますので度数の弱い方はフレーム価格でメガネができます。「カワサキ・カズオ」フレームはほかに枠あり、溝ほりフレームもあります。お値段は25,200円(税込)から33,600円(税込)まで数多くございます。一度お使いいただくとその良さが実感いただけます。

当店ではメインにコーナー展開しています。レンズの形もパターンの中から、お好みのものに変えられます。私も1本使っていますが、軽くて、フィット感がよいメガネフレームです。お値段はしますが、いいフレームです。

     分解するとこんな感じです     展示する状態です

     挿し込み式です     レンズの形は変えられます

[ 2009/04/19 11:46 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

ご当地プレミアム商品券「愛 LOVE のみ」

ご当地プレミアム商品券「愛 LOVE のみ」

きのうお隣の小松市では、定額給付金に合わせた「こまつ元気アップ商品券」を販売。500円券22枚(1万1000円分)の1セットを1万円で購入でき、8月末まで、市内の取り扱い店約300店で利用できます。きのう一日で1億円分を完売して、今日と明日も5ヶ所で販売します。総額2億2000万円分のプレミアム商品券を販売します。

ご当地能美市でも、能美市商工会が窓口となって今月29日からプレミアム商品券「愛 LOVE のみ 商品券」を各支所で午前9時から販売します。総額は1億円で、売り切れ次第終了となります。取り扱い店は商業・サービス業・九谷焼販売業で7百数十店舗で利用できます。

額面は1000円の11枚つづりを1万円で購入でき、一人当たり最高5万円まで購入できます。能美市が一千万円を助成し、印刷経費等を商工会が負担します。5月1日から使用でき9月30日まで有効です。来月3日から5日まで開催される「九谷茶碗まつり」会場でも利用できます。

商工会では「市内の消費拡大、地元商店街の活性化に向け、大いに利用してもらいたい」とPRしています。県内各地でプレミアム商品券や商店街でいろんなセールや特典を実施する予定とお聞きしています。プレミアム商品券はお得ですので購入なさって下さい。

 北陸中日新聞加賀版の記事です

[ 2009/04/18 14:48 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

定額給付金、12,000円メガネセット

定額給付金、12,000円メガネセット

日本中、定額給付金セールが広く行われています。今月中の給付が一番多く、ご当地能美市では22日から振込みが開始されます。当店でも定額給付金お買得コーナーを展開しています。今回ご紹介するのは12,000円(税込)メガネセットです。ご紹介のβチタンをつる(テンプル)に使用したしなやかで衝撃に強いメガネフレームです。この他にも数種類のメガネフレームがございます。老眼鏡にご使用なさるのも良いですし、学生さんのメガネとしても良いと思います。

使用レンズはSEED、ルーナスUVST(1.60球面・超撥水・UVコート アッベ数42)です。商品限定品ですので、なくなり次第終了となります。ご了承願います。以前にご紹介した20,000円(税込)遠近両用・パソコン用メガネセットのコーナーもございます。こちらは使用するレンズ(遠近両用)はセイコー(ペンタックスUJ1.60ハードマルチコート)製です。老眼鏡や遠用メガネでのご希望ですと、ニコンビーダー(1.50球面ハードマルチコート)となります。お値段は12,000円(税込)となります。

両方の定額給付金お買得メガネはレンズにお色を入れたり、レンズをグレードアップすることができます。追加料金で承ります。お色を入れる場合は2枚で3,000円(税込)となります。ご好評をいただいている9,450円(税込)メガネセットも継続中です。こちらはセカンドメガネとして人気がございます。レンズにSEED、ルーナスUVST(1.60球面・超撥水・UVコート アッベ数42)を使用しています。

4月に入って、新製品も入荷してきています。カザール、カワサキ・カズオ、セリーヌ、ビビットムーン、プラスミックス、アイ・シードが人気商品です。ご予算にあわせて、メガネ選びをアドバイスいたします。疑問やお聞きたいことがありましたら遠慮なくお申し付け下さい。無理に販売することは絶対にいたしません。

     IMGP2844.jpg     IMGP2846.jpg

     IMGP2847.jpg     IMGP2852.jpg

[ 2009/04/17 17:59 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

同業者として恥ずかしいかぎりです

同業者として恥ずかしいかぎりです

今日の新聞全紙、軒並み載っていた記事があります。同業者として、恥ずかしいかぎりです。労働基準法違反行為も問題ですが、無断で銀行口座を開設したことも重大なことです。法律の専門家ではありませんが、仮定として私文書偽造同行使や詐欺罪、もしくは横領罪も考えられるのではないかと思います。

巷でいわれる「ブラック企業」のようにも感じられます。過酷な労働で従業員の方が一番の被害者ですが、利益第一主義の経営者の資質にも問題があるのではないかと思います。お客様の信用が一番大切です、この記事を見て、私もさらに誠実な対応を心がけようと思いました。

内容は下記の新聞社をご覧下さい。
毎日新聞社     朝日新聞社     讀賣新聞社
[ 2009/04/17 14:17 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

立爪のダイヤモンドリングが変身!

立爪のダイヤモンドリングが変身!

「ダイヤモンドの婚約リングをいただいたのにデザインが流行おくれになってしまったわ」。「立爪指輪で引っかかってしまうわ」。「タンスの肥やしになっていて、もったいないわ」・・・。そのような時に当店にご相談下さい。

宝石のリフォームがオススメ!
当店の宝石のリフォームはパソコンを使用したシステムです。種類も数千種類の中から選ぶことができます。その日の金・プラチナ相場で計算しますので、その場でお見積もりができます。お使いのリングやネックレスの下地金も使用しますのでその分お買い得です。不要の金・プラチナ製品、壊れたネックレスや片方なくしたピアス・イヤリング、金歯など・・・がありましたら加工費から相殺できます。下取りですので地金相場で計算します。

一番多いリフォームは「ダイヤモンド立爪リング」
立爪リングを引っかかりのないデザインにリフォームしました。元の画像は下段でちょっと見にくいですがその当時流行った立爪リングです。ダイヤモンドのセンター石は0.27カラットです。リフォーム後は両脇に3個ずつのメレダイヤ、横に2個ずつ、計10個のメレダイヤモンドが埋め込んであります。キラキラの豪華なリングに変身しました。実際の重さは5.8グラムで仕上がりました。
もう一点はセンター石が0.475カラットあります。こちらはシンプルに引っかかりのないデザインです。センター石が大きめで普段使いのできるリングへとこちらも変身しました。実際の仕上がりは7.3グラムと両方とも予想重量よりガッシリと仕上りました。ご紹介のリフォームはお使いのリングを使いました。18,000円から3万円ぐらいお安くなりました。

宝石のリフォームは再生してご使用いただくとってもエコなことです。金・プラチナには永遠性があり、最新のデザインで甦ります。リングの他にネックレスやペンダント、イヤリング・・・など、他店でお断りされたジュエリーも当店に一度お持ち下さい。可能な限り対応いたします。完全フルオーダーも対応しています。こちらは「こんなデザインにならないの?」お客様がデザインされてもよいですし、ご希望でプロの方にデザインをおこしてもらうこともできます。世界に一つのジュエリーができます。こちらはお値段がパソコンを使用したシステムよりは2倍以上高くなります。

     メレダイヤが入ったリングに変身     横にもダイヤが埋め込まれています

     下段の画像が元のリングです     埋め込みのシンプルな感じになりました

     引っかかりはありません     立爪がご覧のとおりに変身

[ 2009/04/16 18:34 ] 宝石リフォーム | TB(-) | CM(-)

「ラベンダーひすい」リングとネックレス

「ラベンダーひすい」リングとネックレス

5月の誕生石はエメラルドとひすいです。今回はひすいの中でも人気の「ラベンダーひすい」をご紹介します。ひすいは漢字で書くと「翡翠」とかきます。翡は赤、翠は緑を意味し、水辺の小鳥カワセミを表します。緑が一般的ですが、赤、白、青、黄、黒、紫・・・と多くの色があります。

濃淡の緑の濃いものを「ろうかん」と呼び高価です。「ラベンダーひすい」はその名のとおり、藤色(ラベンダー色)をした、天然のジェダイト(硬玉)のことのみを指します。ジェダイト(本翡翠)は、日本では「緑色の宝石」として定着していますが、アメリカなどでは、このラベンダー色が珍重されます。日本でもラベンダーひすいは人気の宝石です。

東洋(中国)、中南米(インカ文明)では古くから人気が高い宝石であり、金以上に珍重され、古くは玉(ぎょく)と呼ばれていました。ひすいは硬玉と軟玉があり、ひすいといいますが、宝石とみなされるのは現在は硬玉だけです。軟玉は中国以外では宝石とされず半貴石に分類され、中国で安く売られている翡翠はほとんどが軟玉です。英語では硬玉をジェダイト(Jadeite)、軟玉をネフライト(Nephrite)と言い、両者は違う鉱物です。中国のホータンで産出されるひすいは軟玉であり、中国に硬玉の産地は存在していません。硬玉は日本でも少し産出されています。

ラベンダーひすいはその藤色からやさしい色合いを持っています。パープルが流行っているのでラベンダーひすいのリングとネックレスは手元・胸元に煌めき感をかもしだすことと思います。ご紹介の商品は両方で数十万します。

「ラベンダーひすい」リングとネックレス

[ 2009/04/15 16:41 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

ご当地「定額給付金 プレミアム商品券」

ご当地「定額給付金 プレミアム商品券」

一部新聞で報道されていますが、ご当地能美市でも「プレミアム商品券」の発売が計画されています。3月下旬に知りましたが、一部新聞報道がされたのと商工会の幹部の方から「お客様に話してもいいよ」と許可が出たので大まかにご案内します。

能美市商工会が発売する商品券は1万円で千円プラスされ、11,000円の商品券が1万円で買えます。今月の29日から能美市商工会各支所で発売されます。総額は1億円を予定していて、お一人様5万円まで購入できます。販売数量に達すると終了されます。能美市商工会加盟の小売・サービス・九谷焼業で使用できます。商品券は使用期限があり、5月1日から5ヶ月間です。お釣りは出ないとお聞きしています。

私も一部新聞報道を見ていませんが、大筋はこのような内容です。定額給付金は今月の22日から振り込まれます。当店でも12,000円と20,000円のメガネセットを限定ですが販売しています。お客様も貰ったら消費するという方が多くいます。地域振興も趣旨の一つですので皆さん、ぜひ消費なさって下さい。細かいところは後日、新聞等で知らされると思います。
[ 2009/04/14 19:53 ] その他 | TB(-) | CM(-)

まゆりぐまさん、ありがとう!

まゆりぐまさん、ありがとう!

今日の午前中にブログ仲間の「まゆりぐま」さんから、かわいいピンクのくまちゃんをいただきました。さっそく、お店の中央に飾りました。桜の季節にピッタリで、ピンクのハートマークもワンポイントで可愛らしいです。

以前にいただいたブルーのくまちゃんと今回のピンクのくまちゃん、両方とも大切にします。そして、ありがとうございます。まゆリぐまさん、展示しましたがどうでしょうか?。

     まゆりぐまさん、ありがとうございます     ピンクのかわいいくまちゃん

[ 2009/04/14 12:20 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

話題の「キリン フリー」飲んでみました

話題の「キリン フリー」飲んでみました

ダイエットのためにアルコールをやめてから2年4ヶ月が過ぎました。
今では飲みたいとは思いません。しかし、ここ何日か初夏のような天気となりテレビコマーシャルで「キリンフリー」を見ていて、飲んでみたいと思いました。微量のアルコールを含んでいた従来品と違い、アルコール分が0.00%のビールテイストとのどごし感があるというのです。

きのう完全アルコール0%の「キリンフリー」を、店の前にあるマルエーさんに買いに行きましたが、探してもありません。店員のかたに「今月8日に発売したキリンフリー置いてありますか?」と聞きましたが、ありませんでした。休みの日にどこかで買おうと思いましたが、配達のついでに酒屋さんがあり、立ち寄ると置いてありました。速攻で6缶買いました。350ミリリットルの缶タイプと344ミリリットルの小瓶タイプがありました。通常は148円するのですが、その店では120円でした。

夕食時に早速飲んでみました。グラスに注ぐとビールと同じ色で泡立ちも同じです。一口ゴックンしてみると、のど越しもよくビールを飲んでいるかのようです。久しぶりに味わうビール風味、美味しくいただきました。もちろん酔うという感じはなく、今年の夏はこれでいこう思いました。それまでは、ゼロコーラを時々飲んでいましたが満足感がありませんでした。

カロリーも350ミリリットル1缶で、56キロカロリーと低カロリーです。ビールみたいに味わえる「キリンフリー」皆さんも飲んで見てはいかがですか。つまみはもちろん魚肉ソーセージで。いけそうな気がします!。あると思います!。

     キリンフリー     カロリーも低くて美味しいです
[ 2009/04/13 12:10 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

太陽活動、100年ぶり低水準

太陽活動、100年ぶり低水準

2,3日前に気になる記事が載っていました。昨年から減少している太陽の黒点。1913年以来の低水準です。以下讀賣新聞より引用しました。

太陽の活動が過去100年間で最低の水準に落ちており、活動が活発な時に現れる「黒点」が今年はほとんど観測されていないことが、米航空宇宙局(NASA)などの調べでわかった。地球の気候への影響が注目されるが、NASAは「地球温暖化の傾向を逆転させるほどの活動変化ではない」とみている。

黒点は、強い磁場のためにガスの対流が抑えられ、周辺より低温になって黒く見える現象。黒点の観測されない日数が、今年は4月9日までの99日間で87日(88%)となり、過去100年で最も多かった1913年の約85%を上回っている。昨年も366日のうち266日(73%)で、13年に次ぐ低水準だったが、その傾向が長期化している。

太陽活動は11年周期で変動していることが知られ、現在は活動の極小期にあたる。NASAによると、前回の極小期の1996年に比べ、太陽の可視光の強さが0・02%、紫外線は6%それぞれ低下している。


100年に一度と言われている太陽の極小期、今の経済状況も100年に1度のことと言われています。太陽の活動と経済が連動しているのかわかりませんが、かなりの確率で一致しています。地球温暖化が言われていますが、この先地球の寒冷化になるかもしれません。前回の極小期よりも活動が低下しているのは気がかりです。紫外線も6%低下しているとはびっくりしました。

黒点がまったくない太陽

[ 2009/04/12 18:39 ] 宇宙 | TB(-) | CM(-)
令和5年9月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇遠近両用メガネフェア開催中
眼鏡作製技能士が最適なメガネをアドバイスします。

〇ナチュラルホワイトアコヤ真珠

無調色真珠2点セットがおススメ!

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

9月の誕生石はサファイヤです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で99年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -