fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。
-別アーカイブ  [ 2009-05- ] 

<< 前- |  2009-05-  | 翌- >>

メルベーユ森にちなんで新テンプレート

メルベーユ森にちなんで新テンプレート

今日で5月も終わります。今月は大型連休もあって、休みの多い月でした。
相変わらずの経済状況ですが、光も見えてきたような感じもします。
新型インフルエンザの騒ぎはなんだったのか?。
日本人は熱しやすく冷めやすいのか?。
高速道路は大渋滞、車や家電のエコという名のエコでないえこひいきの政策。
お隣の国では地下核実験。唯一の被爆国を挑発するかのように。
政治の世界でも党首が交代したり、来る総選挙もカウントダウンしています。

ブログを見て、ご来店いただいたお客様が3人いました。遠いところからご来店
ありがとうございます。その後、調子はいかがでしょうか。
ブログを通して感謝を申し上げます。

いろいろあった5月でしたが、明日からは衣がえ。
クールビズで気分一新がんばろうと思います。

当店も4日(木曜日)から、2009サマーセールを開催します。
ジュエリー・メガネ・ウオッチ・・・。
特別割引価格でご奉仕します。皆様のご来店をお待ちしています。

テンプレートもメルベーユ森にちなんで新しくしました。
6月は仕事もブログもがんばります。
自己満足でつたないブログですが、遊びに来て下さい。
[ 2009/05/31 18:56 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

目の錯覚~錯視~どうしてこうなるの?

目の錯覚~錯視~どうしてこうなるの?

私たちは目で情報を取り入れていますが、取り入れた情報を脳で解析しています。同じ長さなのに長さが違ったり、同じ大きさなのに片方が大きく見えたり、回転するはずないものが回転したり・・・、目の錯覚を利用したものがたくさんあります。

ウィキペディア(Wikipedia)で調べて見ると
錯視(さくし)とは、視覚に関する錯覚のことである。俗に「目の錯覚」ともよばれる。生理的錯覚に属するもの、特に幾何学的錯視については多くの種類が知られている。だまし絵とはことなる原理による。

百科事典マイペディアで調べてみると
視覚における錯覚。平面図形の幾何学的関係,すなわち大きさ・方向・角度などに関する幾何学的錯視,同一図形において2種の知覚が交替的に現れる反転錯視,月や太陽が地平線近くで大きく見える月の錯視,白や黄色などの明色は暗色よりも大きく見える放散の錯視などがある。

ここでとりあげている錯視とだまし絵とは違います。以下のサイトで錯視(目の錯覚)をよくご覧下さい。皆さんも「これ、見たことある!」というのもあると思います!。それでは吟じます?、違った、ご紹介します。

錯視と錯聴を体験!イリュージョンフォーラム

目の錯覚 ドラゴン

北岡明佳先生の錯視のページ
[ 2009/05/31 17:27 ] 目と眼鏡の知識 | TB(-) | CM(-)

「しまラー」と「イケメン武将」

「しまラー」と「イケメン武将」

皆さんは「しまラー」と「イケメン武将」、ご存知ですか?。
トレンディーな方なら知っていると思います。いつものようにヤホー?ではなくヤフーで検索してみました(最近はグーグル検索が多いですが)。

「しまラー」は全身「しまむら」でコーディネートする女性のことを「しまラー」と言います。同じく、カジュアル衣料「ユニクロ」を愛用する「ユニクラー」も有名です。不況で節約志向が強まる中、“激安系”のおしゃれファッションが人気なのです。手軽な値段で流行アイテムがすぐに手に入る「ファストファッション」店の進出も相次ぎ、この流れに拍車をかけています。節約しながらファッションを楽しむ人が増えています。

「ファストファッション」とは トレンドファッションをシーズンに遅れることなく、リアルタイムで製造し、安価で提供すること。またはそれらの服装のこと。多くの場合、多品種少量で製造されている。ファストフードのファッション版のようなものである。

全国で1130店舗を展開している「ファッションセンターしまむら」、地方では近くに店があり、主な顧客は20~40代の主婦層が行く店と思われていますが、一部メディアが「しまむら」の服で身を包んだ女性を「しまらー」と報じた影響などもあり、昨年後半からは10代後半から20代の女性がこぞって飛びつき、東京・渋谷をはじめ、急増中です。最近ではイケメン俳優の城田優さんが「しまむら」のCMに出ています。

「イケメン武将」はNHK大河ドラマ「天地人」にイケメン俳優が多く登場しているところからのネーミングです。私も毎週見ていますが、女性の視聴者を増やすための戦略が見えてきます。主演の「直江 兼続」役には妻夫木 聡さん。弟 「与七」役に小泉 孝太郎さん、「石田 三成」役に小栗旬さん、「真田 幸村」役に城田優さんとイケメンパラダイス状態です。乱世の戦国時代の武将にイケメン俳優はどうかと思いましたが、毎週見ていると違和感がなくなってきています。

きのうは、「早く、おいしく、安く」をモットーにしている「餃子の王将」をご紹介しましたが、「早く、安く、イケてる」が「しまむら」だと思います。ファストフードとファストファッション、時代のニーズにのった企業は強いです。
[ 2009/05/30 18:46 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

CROSS STAGE(クロス ステージ)

CROSS STAGE(クロス ステージ)

今回はオリエント眼鏡(株)さんの新ブランド、CROSS STAGE(クロス ステージ)フレームをご紹介します。
金属アレルギーの原因になるニッケルを使わないノンニッケルのβチタンを素材とし、カラーコートには金属側が有機材料・表面側が無機材料になるハイブリッドセラミックコート材を使用して、完全にニッケルを追放しました。形態安定フレームで型崩れのしにくい、軽いフレームです。天地(メガネ全面の上下の長さ)も30ミリあり、累進帯長12ミリの遠近両用レンズに対応しています。つる(テンプル)の外側には幾何学プリント模様を入れたデザインもございます。

CROSS STAGE(クロス ステージ)フレームは、アラフォー以上の方にオススメするメガネフレームです。女性用と男女兼用タイプがございます。お値段は24,000円(税込)です。当店ではフレーム価格で薄型レンズが付いてきます。レンズはSEEDルーナスUVST(1.60球面・超撥水・UVコート・アッベ数42)を使用します。遠近両用レンズはセイコー「ペンタックスUJ1.60」累進帯長14ミリと12ミリがプラス5,000円(税込)でお求めいただけます。

     CROSS STAGE(クロス ステージ)フレーム     幾何学プリント模様

     遠近両用レンズ対応フレーム     男女兼用タイプです
[ 2009/05/30 13:00 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

爽やかな五月晴れ~情景~

爽やかな五月晴れ~情景~

今日は爽やかな天気でした。午後から雲ってきましたが、田植えをした稲も青々としてきています。その中に麦畑が所々点在しています。黄色く色づいて収穫ももうすぐです。

今日の東京株式市場で日経平均株価は、7ヶ月ぶりの9,500円台を回復して昨年10月15日以来の高値水準となりました。4月の鉱工業生産指数速報が大幅上昇したことも好材料となりました。大幅上昇といっても3月と比べてなので、底をうったように見えますが、4月の国内自動車メーカーの輸出台数は前年同月に比べ64.7%減少しました。前年実績を下回るのは7カ月連続で、減少幅は3月の64.3%を上回り過去最大を更新しています。4月の景気指標では生産が大幅に持ち直す半面、雇用は急速に悪化しています。対極の結果になったのはIT(情報技術)の活用で生産調整がかつてないスピードで進む一方、従業員の解雇につながる雇用調整には時間がかかっているためです。タイムラグで、 まだら模様となっています。

実体経済は底をはっている感じがしますが、その中で元気な企業もあります。外食では「餃子の王将」です。私も学生時代によく利用しました。”ソーハン イイガー、コーテル リャンガー、イーピン カン”メニューも多く、「うまい、早い、安い」は吉野家のキャッチフレーズですが、「早く、おいしく、安く」は「餃子の王将」の創業期からのモットーです。家族で分け合って食べやすい料理が多いので、家族連れにはコストパフォーマンスがあり、学生やビジネスマンにも人気です。1967年に京都市内の四条大宮に第1号店を開いてから、500店舗を超えて今も増えています。

餃子の王将から学ぶことは独自色、コンセプトがはっきりしていて、店長の判断次第で、店単位の機敏な対応が可能なことです。低価格がいまのキーワードですが、いかに情報発信できるかがキーポイントだと思います。メガネで例えると私のお店では、コンセプトショップにあるフォーナインやオークリーのブランドはありませんが(お取り寄せは可能です)、カワサキ・カズオ、ビビット・ムーンなどの当店がオススメするブランドはあります。専門的にみて、「このフレームがいいなあ、このレンズがオススメできるなあ」と自信を持ってオススメできるものだけ展示しています。

マリッジリングも末永くお使いいただけく商品なので、10年、20年それ以上経っても、飽きのこないシンプルなデザインで、お手頃価格なブランドをオススメしています。ウオッチもどのブランドでもお取り寄せ可能な体制はとっていますが、手の届く、デザイン的やメカ的にオススメのウオッチに絞って展示しています。

来週4日木曜日から「サマーセール」を開催します。このセールに向けて新しい商品も準備していて、順次入荷してきています。自分の目で良いと思う商品を厳選して仕入れています。私の業界には委託商品というのはありません。当然、自己責任で仕入れを行っています。その分、厳しく商品を選別します。メーカーや問屋さんから「厳しすぎる」と言われますが、返品などは一切したことはありません、当然です。

これからも「おもてなしの心」で、誠実に対応いたしますのでお店のほうにご来店くださるようお願いいたします。下記の画像は定休日に撮ったものです。

     黄金色の麦畑     少し大きくなった田んぼの稲

     カラスがたくさんいます     黄金色の麦畑をアップに
[ 2009/05/29 19:07 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

セクター(SECTOR)クロノグラフウオッチ

セクター(SECTOR)クロノグラフウオッチ

当店でコーナー展開しているセクター(SECTOR)ウオッチ、防水タイプやダイバータイプのウオッチです。セクターブランドをご紹介します。
イタリアのパドヴァに本社を置くセクター社の歴史は、 19世紀から始まります。1858年、イタリアのアンティーク時計商であったフィリポ・ジャルディエロが初めて製造、販売した"Philip Watch"、これがセクター社のルーツです。以来今日まで、セクター社はイタリアンデザインを生かした時計製造、販売をつづけ、現在世界に40箇所の販売拠点を持っています。特に、1973年にアータイム社(Artime Group)を設立してから急速に発展しています。1979年に発売されたスポーツウォッチ”セクター”は大きな反響を呼びました。現在ではグループのフラッグシップ的なブランドとしてイタリアでNO.1の販売を誇るとともに、世界中のスポーツウォッチの代表的な存在にまで成長しています。

セクターのコンセプトは「NO LIMITS」(限りなき挑戦)です。このコンセプトはセクターの企業哲学、商品開発、販売姿勢などを反映したものです。1989年に設立した超一級冒険家集団「No Limits Team」に対して、ローボートによる大西洋無支援横断に成功したアメリカ人女性のビクトリア・マーデン、フリーダイビング・アプネア(無呼吸潜水)において3部門で世界記録を樹立したウンベルト・ペリッツァーリ、地球一周4万キロの単独周航を達成したマイク・ホーンなど、積極的な支援活動を行ってきました。
 
また2000年以降はスポーツとの関係を深め、Moto GPで活躍するマルコ・メランドリ、Super GT選手権に参戦するTeam JLOC、2004年ヨーロッパMVPに輝いたイタリアセリエA得点王のアンドリー・シェフチェンコなど、さまざまな人間のワールドワイドなチャレンジを通じて、過酷なフィールドにおける「限りなき戦い」を続けています。


イタリアン・スポーツウォッチでイタリアでは最も売れているブランド「セクター(SECTOR)」ウオッチ。ラインナップも多くありますが、大きめのクロノグラフ(ストップウオッチ)付きが人気です。今回ご紹介するウオッチはサイトトップページを飾っています。品番は”B3.OMC.055.2”シンプルな機能のプロフェッショナル向け、「オーシャンマスター」20気圧防水でオレンジダイヤルが特徴です。お値段は52,500円(税込)です。

    セクター(SECTOR)

     クロノグラフ、20気圧防水     オレンジ色のダイヤルが特徴、45ミリと大きめ
[ 2009/05/29 16:48 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

2009「サマーセール」パート2

2009「サマーセール」パート2

6月4日木曜日から、2009「サマーセール」を開催します。今回はパート2で、「宝石のリフォーム&加工フェア」編です。ジュエリーリフォームは12年前に導入以来、多くのお客様にご利用いただきました。現在は進化していてバージョン3です。当店のジュエリーリフォームはパソコンを使用し、当日の金・プラチナ価格ですぐに見積もりができます。今ご使用のリングやネックレスなどの下地金も使いますので、ご不要のものや壊れて使えないジュエリーがあればあるほどお安くなります。

例えば、宝石のリフォームで一番多いのが、立爪リングです。その当時のダイヤモンドリングは爪が大きく上に飛び出している形でした。引っかかり、たんすの置くにしまっているのが多く、着ける機会がありません。最新のデザインにリフォームし、引っかかりのないデザインにリフォームすることで気軽に身につけることができます。思い出のジュエリーを再生することができるのです。

下記の画像のとおり、ご不要の地金をたくさんお持ちいただくと、加工費がより安くなります。最近、金・プラチナの買取が目立ちますが、宝石のリフォームですと100%で計算しますのでお得です。最新のデザインがコンピューターの中に8000種類以上ございます。画像を見ていただくシステムですが、4方向から画像を見ていただき、瞬時に金額が出るのでご予算に合わせてリフォームデザインを選ぶことができます。

お値段を抑えるためにセミオーダーですが、お好きなデザインにするフルオーダーも受けたまわっています。雑誌の切抜きやご自身でデザインされた簡単な絵やご希望のデザインイメージをお伝えいただければ、プロのデザイナーにデザインをおこしてもらうこともできます。デザインに満足されるまで何度でも可能です。フルオーダーはセミオーダーのおよそ2倍の金額がかかります。

リサイクル・リユース・リフォームとありますが、大切な記念のジュエリーをリフォームする「宝石のリフォーム」はこの3つを兼ね備えたものだと思います。どうぞお気軽にご相談下さい。当店のアドバイザーがよくお似合いの、お気に入りのデザインになるようアドバイスいたします。

     「ジュエリーリフォーム&加工フェア」     地金をたくさんお持ちいただくとお得です
[ 2009/05/28 16:42 ] 宝石リフォーム | TB(-) | CM(-)

半年ぶりの党首討論、激しいヤジ・・・

半年ぶりの党首討論、激しいヤジ・・・

きのうの午後3時から、鳩山代表に代わっての半年ぶりの党首討論です。ちょうど定休日だったのでテレビで最初から最後までやりとりを見ていました。初顔合わせということもあり、掘り下げた議論にはならず、抽象論に終わったように感じました。

気になったのは、その激しいヤジに委員長も19回「ご静粛に願います」と呼びかけていたことです。カウントダウンに入った来る総選挙に向けて、お互いにヒートアップするのは仕方ないことですが、行儀の悪い激しいヤジに、私も見ていて不快感をもちました。事前に与野党で討論中は「節度あるヤジ」を心がけることを申し合わせていたのに、まるで品のない状態でした。官房長官は、「子供に見せられないひどさ。政治家は行儀が悪いといわれる」と苦言。同様な意見が議員の中からも出ていました。

「〇〇の品格」というのがベストセラーになりましたが、「政治家の品格」「政治の品格」を持っていただきたいと思います。党首討論は外野のいない状態で、午後3時からではなくゴールデンタイムに開催したら、生放送を聞いて判断できると思います。夕方から夜の報道番組を見ましたが、テレビ局によっては意図的に発言をカットしてあったり、明らかに片方を応援しているコメントを言うコメンテーターがいました。その一方、新聞各社の社説は勝った負けたと言うのではなく、論点をはっきりさせ、個別の政策に対して議論を深めてほしいと大手5誌ともそう書かれていました。

たしか、党首討論は総理大臣出席の委員会がない時は、毎週水曜日に行われると報道されていたように思います。半年間党首討論をしていないのも異常です。そもそも、イギリスのクウェスチョン・タイムにならい、当時の自自公、小渕首相の時。自由党党首の小沢さんが提唱したのでは?。

今回、初顔合わせということでしたが、毎週開催して政策論議を深めていってほしいと思います。総選挙での各政党の基本政策や国の将来ビジョン、社会保障政策や外交・安保政策についても、大いに論じ合い、選挙の政策争点を明らかにしてほしいものです。きのうの党首討論を見てそう思いました。
[ 2009/05/28 14:15 ] 主張 | TB(-) | CM(-)

定額給付金商戦 もっとも売れたのは?

定額給付金商戦 もっとも売れたのは? 

全国で4月下旬から今月にかけて定額給付金が支給されています。百貨店、量販店、小売・サービス業各店で12,000円定額給付金商品を販売していて、工夫を凝らした商品やサービスを提供しています。
定額給付金商戦でもっとも人気だったのは、何だったのか?。
一番売れたのは、各地のプレミアム付き商品券でした。

消費者が給付金に求めたのは、「普段買えない高級品」の購入よりも、生活費の補填ということになったようです。プレミアム商品券の多くは1,000円上乗せの11,000円を1万円で販売しました。ご当地能美市でも1億円分のプレミアム商品券「愛 LOVE のみ」も完売しています。はじめの頃はどこで使えるのかわからない方が多かったのですが、使える場所が多いと知り、連休明けの販売で売り切れてしまいました。

熱気を帯びる定額給付金商戦ですが、貰わないよりは貰ったほうが良い程度で、振込みがほとんどで実感はあまりありません。今の経済状況のなか、少しでも個人消費を増やすのは理解できますが、給料が下がる、ボーナスが下がる中で消費者の目はシビアなものがあります。優先順位の高いもの、例えば生活に欠かせない食料品、電気・ガスなど、教育費・・・。優先順位が低くなるとどうしても財布の紐が固くなります。

当店ではお手頃感やお買得感のある、ジュエリー・メガネ・ウオッチを取り揃え、ご提案しています。2009「サマーセール」は来週6月4日木曜日スタートです。ご奉仕価格と当店ご提案商品をご用意しています。同時開催で「宝石のリフォーム&加工」セールも開催いたします。次回にパート2としてご紹介します。

     ニコン遠近両用 プレミアムレンズとSEEコート     径を小さくしたので薄く仕上りました

向かって左の画像のレンズは、スリップガードフィルムが貼ってあるので少し青く見えます。ご年配の方のメガネですが、レンズ径を小さくすることで薄く、軽く仕上りました。
[ 2009/05/27 13:13 ] その他 | TB(-) | CM(-)

2009「サマーセール」来週開催、パート1

2009「サマーセール」来週開催、パート1

来週6月4日(木曜日)から、2009「サマーセール」を開催します。
日頃欲しかった「ジュエリー、メガネ、ウオッチが50%~20%(マリッジリング・補聴器などの商品を除く)でご奉仕します。期間は6月4日から30日(火曜日)までです。4日から7日(日曜日)までの4日間は「腕時計電池交換」1個800円(税込)で何個でも電池交換します(一部舶来品は除きます)。チラシの左下のクーポンをお持ちいただくと1個800円(税込)で電池交換します。ブログをご覧の方でチラシ折込できない地区の方は「ブログ見ました!」と言っていただくと同じ価格で電池交換します。

宝石 50%~20%オフ価格!
〇6月の誕生石「真珠」、花珠真珠、アコヤ真珠2点セット(ネックレス、イヤリング・ピアス)、アコヤ真珠グレーソメ2点セットは52,500円(税込)からご奉仕します。
〇夏はやっぱり「ダイヤモンド」リングやネックレスがオススメです。プラチナ価格もお手頃となり、ご奉仕いたします。
〇マリッジリング 当店一番人気のマリッジリングは「Angerosa(アンジェ・ローザ)」です。薔薇のケースに2人の愛の証しを込めて、カワイイ、お手頃、高品質なマリッジリングです。

メガネ メガネ全品安心価格!
メガネフレーム価格で、薄型レンズが付いています。もっと薄型、遠近両用、パソコン用、レンズに色をご希望の場合は追加料金でグレードアップできます。ハイグレードレンズの場合はご相談下さい。サマーセール価格でご奉仕いたします。9,450円(税込)セットも好評継続中です。

時計 当店展示ブランド20%オフ!
人気の電波時計、夏用の強化防水タイプがお買得です。展示ブランドなら、お取り寄せ商品も同じ割引価格で対応いたします。掛時計なども20%オフ価格です。新築、結婚のお祝いなどに「時を刻む」として縁起の良い時計を贈られると良いと思います。

6月10日は「時の記念日」
6月12日(金曜日)~15日(月曜日)まで、小松大和8階で「からくり時計展」が開催されます。主催は私も加盟している石川県時計貴金属眼鏡商協同組合です。いろんなからくり時計が見られます。特にお子さんに見て欲しいイベントです。私も15日の午後から当番で受付にいます。

     6月4日(木曜日)スタート     日頃欲しかった商品がお買得!
[ 2009/05/26 19:32 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

「kotobank」という無料の辞書サイト

「kotobank」という無料の辞書サイト

皆さんは言葉の意味を調べる時、どのように調べていますか。私は「Wikipedia」で調べることが多く、便利です。ただし、ユーザー参加型辞書サイトなのでそれが正確かはわかりません。そんな時はkotobank(コトバンク)という用語解説サイトが便利です。

ダイヤモンド社より引用しました。
これは、朝日新聞社デジタルメディア本部、ECナビ、朝日新聞出版、講談社、小学館の5社が共同で開設する用語解説サイトで、5社が所有する辞書や用語解説書に加え、第三者から提供された用語解説も収録、それらを一括で検索ができる。Wikipediaなどのユーザー参加型辞書サイトと違って、プロが執筆・編集した情報の信頼性が強みでもある。

主な掲載辞書は、大辞泉、知恵蔵2009、デジタル版 日本人名大辞典+Plus、美術人名辞典、マーケティング用語集、事業再生用語集、ASCII.jpデジタル用語辞典。加えて、ラーメン用語辞典、チョコレート・ココア辞典、とっさの日本語便利帳、ご贈答マナー辞典などの専門的な辞典など、全部で44冊、43万語から構成されている。

複数の辞書の横断検索が行えるサイトはいくつか存在するが、ここまでのボリュームがあるサイトは初めて。これまで、いくつかの用語解説サイトや辞書サイトを使い分けていた人も、このkotobankだけで済んでしまうはずだ。

kotobankで調べたい単語を入力して検索を行うと、合致する単語の用語解説が表示される他、関連するキーワードや関連ニュース、Web検索結果などのさまざまな情報が表示される。このため、1つのキーワードをいろいろな角度から検索することが可能となる。単一の辞書サイトでは、このような検索方法は不可能だ。

また、Internet Explorer 7 以上や、Firefox 2.x 以上に対応した検索プラグインが用意されている。このプラグインをインストールすると、ブラウザの検索バーから直接kotobankの用語解説を検索することができる。

もちろん、特定の辞書を指定して検索をすることも可能。筆者が特にお世話になっているのが「とっさの日本語便利帳」と「パソコンで困ったときに開く本2008」だ。前者は日常生活や社会生活などで役立つと思われる雑学のようなものが検索可能。後者は文字通り、パソコン用語を詳しく解説している辞書だ。今後辞書を追加するのならば、英和・和英辞典なども欲しいところ。そうすれば、本当にkotobankだけで日頃必要な辞書検索はまかなえてしまうだろう。


kotobank(コトバンク)

私も使うようになり、”ご贈答マナー辞典”や”パソコンで困ったときに開く本2008”が便利です。皆さんもネットで調べる方が多いと思いますが、kotobank(コトバンク)を上手く使うと正確な情報や知識が得られると思います。
[ 2009/05/25 22:57 ] その他 | TB(-) | CM(-)

小さいフレーム専用「遠近両用レンズ」

小さいフレーム専用「遠近両用レンズ」

今年は寒暖の差が激しく、今日は肌寒い日です。ニュースで北朝鮮が2回目の地下核実験を強行したと報道していました。
米国のオバマ大統領はプラハで行った演説で米国が「核兵器を使用した唯一の核保有国」として、廃絶に向けて行動する「道義的責任」を負うとの認識を表明。「核兵器を使用した唯一の核保有国として、米国には行動する道義的責任がある。米単独の取り組みでは成功もおぼつかないが、指導的な役割を果たすことや行動を始めることはできる」と発言。

核保有国の大統領が初めて道義的責任を負うと表明したことは画期的なことであり、核兵器廃絶に向けた取り組みが進むと期待されいる中での今回の核実験です。怒りを通り越してあきれてしまいますが、日本や世界にとっては深刻な問題です。

今日は小さいフレームに対応した「遠近両用レンズ」をご紹介します。当店では小さいフレーム専用(フレームの天地が小さい)の遠近両用レンズはニコン・エシロール「バリラックス エリプス」シリーズがあります。屈折率が1.50から1.74まであり、コートもECC、SEEもお選びいただけます。累進帯の長さは9ミリタイプで30ミリから24ミリの小さいフレームに対応しています。30ミリを超えるフレームには向いていません(最小22ミリ以上)。

同じようなレンズでSEED「ビラ」シリーズの遠近両用レンズもあります。こちらは累進帯の長さは8ミリで同じように22ミリから30ミリの小さなフレーム専用遠近両用レンズです。屈折率は1.50から1.67まであり、STコート(超撥水)、SGコート(STコートよりもさらにキズに強い)を選ぶことができます。

画像のレンズはSEED「ビラⅢ」STコートレンズです(1.60)。お値段はニコン・エシロール、SEEDともにこのランクで39,000円(税込)です。少し高めのレンズですが、小さいフレーム専用の遠近両用レンズ、違和感が少なく使いやすいレンズです。30ミリぐらいですとお手頃の遠近両用レンズがございます。こちらは「セイコーペンタックスUJ」で1.60レンズがフレーム価格プラス5,000円(税込)からございます。

     I-SEEDフレームとレンズ     加工して枠入れしたレンズ

     専用ケースとメガネです     シャイニーブラウン50%に染色したレンズ

画像の向かって右下のレンズはシャイニーブラウン50%に染色したレンズです。SEED ルーナスUVST(1.60球面・超撥水・UVコート・アッベ数42)プラス3,000円(2枚一組・税込)でお好きな色を入れることができます。今回はサングラスとしてご使用です。
[ 2009/05/25 13:53 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

キッチンペーパーで手作りマスク

キッチンペーパーで手作りマスク

今日の讀賣新聞1面に「学校再開へ手作りマスク」という記事が写真入で載っていました。新型インフルエンザのために休校していた大阪、兵庫両府県の学校のほとんどがあす25日に再開されるのを前に、神戸市の市立葺合高校では、品薄でマスクを入手できない生徒のために、教員らがキッチンペーパーを折りたたんで両側に輪ゴムをホチキスで留める手マスクを用意しているという内容です。

ある先生は「恥ずかしいと思うけど、登下校時には着けてほしい」と話しています。全国的にマスクは売り切れ状態で入手が困難です。代用品のために完全ではありませんが、一定の効果はあります。ペーパータオルでも代用でき、つくり方は下記のサイトを見てください。

キッチンペーパー手作りマスク

消毒液も代用品でつくれます。手を消毒するのではなく、手で触る物やドアノブを消毒するのに有効です。マスク・消毒液も身近なもので代用できるので売り切れの時に、慌てず冷静に対応したいものですす。

ペットボトルを使った消毒液のつくり方

     ペーパータオルを用意します     手作りマスクの出来上がりです

実際に作ってみました。簡単にできてマスクをしてみると輪ゴムも強くなくいい感じです。少し見栄えは悪いですが、どこのご家庭にもあるもので代用できるので覚えておくと良いと思います。
[ 2009/05/24 13:29 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

正解は「歪み計」です

正解は「歪み計」です 

前回のブログで見たことないようなものは手作りの「歪み(ひずみ)計」です。偏光サングラスをまげてつくったものですが、これで十分です。プラスチックレンズはレンズの特性上、少し歪みが出ます。縁なしフレームは穴をあけた部分に歪が出ます。画像では私が普段掛けている縁なし(ツーポイント)メガネです。穴のところがよーく見ると少し白く見えると思います。

溝掘りフレームはテグスでまいてあるフレームでちょうど良い感じに入れるとほとんど歪は出ません。強めに入れると歪が出ることもあるので調節して入れます。問題はフルリム(枠あり)フレームです。枠に入れてしめるとどうしても周辺部に歪が出ます。完全になくすることはできますが、緩くてレンズが落ちてくる不都合が出てきます。できるだけ手摺り加工で調節して、歪みを少なくします。

ガラスレンズではフルリム(枠あり)フレームにしかレンズを入れることはできません。均一に入れないとレンズが欠けたり、破損の原因となります。歪み計でみながらレンズを手摺りで調整します。メガネをチェックする時に歪み計で過度の歪がないか調べます。歪が強いと眼精疲労につながりますが、通常使っていて神経質になる必要はありません。それよりも度数があわなくなったり、メガネが変形しているのをそのまま掛けている、レンズがすりガラスのようにキズがついているほうが目にとっては疲れます。

きのう、「カワサキ・カズオ」MP-705 #57 Ruby フレームが入荷しました。注文してから三ヶ月経ちました。この色のフレームは人気なのもわかります。お値段は31,500円(税込)で、コーナー展開しています。レンズの形状は変えられますので、お好きな形状を見本の中からお選び下さい。

     よーく見て下さい     カワサキ・カズオ MP-705 #57 Ruby

     専用ケースとメガネです     ルビー色が素敵です

[ 2009/05/23 18:28 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

”アンジェローザ(Angerosa)”可愛い!

”アンジェローザ(Angerosa)”可愛い!

先月ご注文いただいた”アンジェローザ(Angerosa)”マリッジリングが出来上がりました。通常は3,4日程度で出来上がるのですが(名入れ)が特注サイズで、一ヶ月かかりました。6サイズ~22サイズまでが在庫展開で、3サイズ~5サイズ、23サイズ~27サイズ、ハーフサイズ(0.5)は特注サイズで一ヶ月かかります。

ご注文は4サイズでした。品番はAR-502 プラチナ900/K18PG エクセレントカットダイヤ入りです。男性用はAR-501 K18PG/Pt900 21サイズです。お値段はダイヤ入りが69,300円(税込)と71,400円(税込)です。”アンジェローザ(Angerosa)”マリッジリングの内側には二人の愛が永遠でありますように祈りを込めて、ピンクサファイヤを埋め込んでいます。ダイヤモンド入りのデザインには、ハート&キューピットを確認できるスコープが付いてきます。それと、薔薇が入ったかわいい専用ケースがつきます。

昔、昔のお話・・・。
神々の手によって、愛と美の女神ヴィーナスが誕生しました。
そのときに、美しさの象徴として薔薇も創造されました。
香りがなかった薔薇は、ヴィーナスの息子キューピットにくちづけされ、神秘の
香りを放つようになりました。
薔薇は美しさの証・・・  キューピットのくちづけは愛の証・・・
アンジェローザ(Angerosa)は、この二つの証を持ったジュエリー。
「幸せが永遠に続く」祈りを込めた マリッジリングです。


大部分のマリッジリングはアルファベットの大文字、小文字、数字しか入りませんが、アンジェローザ(Angerosa)はひらがな・カタカナ・漢字およびオリジナルマークが入ります。今までの型にはまった文字入れではなく、お二人で考えてみるのも楽しみの一つです。今回はご希望のハートマークをお入れしました。マリッジリングは末永くなさるリングです。お買い上げのお客様の永遠の幸せをお祈りします。おめでとうございます。そして、ありがとうございます。

     4と21サイズのマリッジリング     薔薇の可愛い専用ケース

     ありがとうございました     これは何に使うのでしょうか?

画像の向かって右下は何に使うのでしょうか?。皆さん考えて見てください。次回この物体をご紹介します。
[ 2009/05/23 11:52 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

第22回「サラリーマン川柳」ベスト10

第22回「サラリーマン川柳」ベスト10

毎年、恒例になっているサラリーマン川柳が今日発表されました。第一生命主催で日常に起きる何気ない出来事をユーモアと風刺のセンスで表現した作品が中心です。川柳は俳句と違って、心に思いつくままの言葉を5・7・5の17音に並べるだけで、季語などの制約がないのが特徴です。昭和62年にスタートし、今回が22回目です。今回のベスト10も思わず笑ってしまいました。それでは今年の「サラリーマン川柳」ベスト10は以下のとおりです。

1位  しゅうち心 なくした妻は ポーニョポニョ
2位  久しぶり ハローワークで 同窓会
3位  ぼくの嫁 国産なのに 毒がある
4位  朝バナナ 効果があったの お店だけ
5位  やせたのは 一緒に歩いた 犬の方
6位  「ストレスか?」聞かれる上司が その原因
7位  コスト下げ やる気も一緒に 下げられる
8位  「パパがいい!」それがいつしか「パパはいい」
9位  胸よりも 前に出るなと 腹に言う
10位 篤姫に 仕切らせたいな 国会を


もっと知りたい方は 

第一生命 サラリーマン川柳 

皆さんいかがでしたか?、コメントしませんがどうぞ楽しんで下さい。
[ 2009/05/22 19:25 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

ブログのお客様メガネ~完成しました~

ブログのお客様メガネ~完成しました~

先日、ブログを見られてご来店いただいたお客様のメガネが出来上がりました。遠近両用メガネをご注文いただき、フレーム価格プラス5,000円(税込)です。使用レンズはセイコーオプティカルプロダクツ(株)の「ペンタックスUJ 1.60 累進帯長12ミリ ハードマルチコート UVカット」です。

「セイコーオプティカル」と「ペンタックス」が数年前に経営統合しました。「ペンタックス」ブランドは前から良いレンズを製造していました。今回は小さめのフレームで累進帯長12ミリ レンズにしました。私の度数と瞳孔距離が近いので出来上がったメガネを掛けて見ました。ユレ・歪みも少なく、よく見えます。

ブログを見られてご来店のお客様は「中近両用」メガネをお仕事で使っています。今回、遠近両用メガネをご希望で「ペンタックスUJ」レンズにしました。スタンダードタイプの遠近両用レンズですが、広い視野で初めての方にも安心してご使用いただけるレンズです。オプションもあり、度数の強い方用に1.67タイプもあります。

当店の遠近両用・中近両用・パソコン用(近近両用)レンズは、ニコン・エシロール(バリラックス)、ホヤ、セイコーを取り扱っています。グレードもスタンダード、ハイグレード、プレミアムグレードとあります。種類があり過ぎて、お客様もどれにしてよいのか迷われると思います。基本は加入度数(一般的に老眼度数)が強くなると、ハイグレード、プレミアムグレードになさるほうがゆれ・歪みも少なくなります。お値段の高いほうがよいのですが、ご予算という制約があります。

遠近両用メガネは加入度数が弱いうちから掛けると抵抗感なく掛けられます。まずはスタンダードタイプのレンズから掛け始めることが良いと思います。遠近両用メガネはオールラウンドにご使用いただけるメガネではありません。お手元用の老眼(近用)、パソコン用(近近両用)メガネと遠近両用を使い分けされるほうが快適な視生活をおくれると思います。視力が良く、今までメガネを掛けたことがない方はメガネを掛けることに抵抗感や違和感があると思います。無理に遠近両用メガネをする必要はありませんが、取り外しが必要です。遠近両用メガネはその取り外しをしなくて良いので、できたら1本なさったほうがよいと思います。

     「ペンタックスUJ 1.60」遠近両用レンズ     加工枠入れしたメガネです
[ 2009/05/22 17:25 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

「Plus・Mix(プラス・ミックス)」新作フレーム

「Plus・Mix(プラス・ミックス)」新作フレーム

小栗旬さんがイメージキャラクターで人気の「Plus・Mix(プラス・ミックス)」フレーム、新作が発売になりました。ポスターモデルがPX-13240 040カラーのセルフレームです。バネ蝶番を使用していて、フィット感もあるフレームです。POPモデルは、PX-13146 C-061カラーでアンチックシルバー色のメタルフレームです。しっかりとしたつくりで人気の商品です。セルフレーム、メタルフレーム共に21,000円(税込)です。

チタンフレーム、今回も発売されました。黒のつや消しとつや有りのタイプです。テンプルにβチタン製のバネパーツで柔らかく頭を包み込み、格別なフィット感があります。従来からのチタンモデルも人気で継続となりました。こちらも黒のつや消しとつや有りタイプが人気で、お値段は29,400円(税込)です。チタンモデルは当店で超人気のフレームです。

ビビット・ムーンとともにコーナー展開していますので、実物をご覧になっていただけるとその良さがわかると思います。フレーム価格で薄型レンズ(SEED 1.60球面 超撥水・UVコート・アッベ数42)が付いてきます。さらに薄型やレンズに色を入れたい場合は追加料金で対応します。プラス3,000円(税込)~。

     ポスターモデル、セルフレーム     POPモデル(下)、メタルフレーム

     チタンモデル(新作)     チタンモデル(継続)
[ 2009/05/22 15:58 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

Vivid Moon(ビビット・ムーン)ポスターとPOP

Vivid Moon(ビビット・ムーン)ポスターとPOP

Vivid Moon(ビビット・ムーン)の新しいポスターとPOPが到着しました。商品は今月末にはすべて入荷します。一足早く、ポスターとPOPのフレームをご紹介します。ポスターモデルは、VM-11345 040(ブラック)です。つる(テンプル)に特徴があり、溝掘りフレームです。ほかにレッド、パープル、プラムの計4色があります。

POPモデルはセルフレームで、VM-11270 177(ピンクストライプ)です。こちらもつる(テンプル)に特徴があり、光透過性で斬新さがあります。こちらのセルフレームも4色あり、ブラックストライプ、ブラウンストライプ、ダークレッドストライプの各色です。ポスターモデルは26,250円(税込)で、POPモデルは23,100円(税込)です。同時にプラス・ミックスの新製品も入荷しましたので後日ご紹介します。

新型インフルエンザは日ごとに拡大しています。今日の新聞で新型インフル、1957年より前生まれに免疫?という記事が載っていました。以下引用文です。

米疾病対策センター(CDC)のダニエル・ジャーニガン医師は20日の記者会見で、豚インフルエンザから変異した新型インフルエンザについて、1957年より前に生まれた人は免疫を持つ可能性があるとの見解を示した。採取した血液を分析した結果という。
新型インフルエンザによる死者数は同日、米国で2人、メキシコで1人増え、世界全体で計87人になった。日本時間の21日正午時点では世界の感染者数は1万1047人。
CDCによると、米国の入院患者のうち50歳を超える人の割合は13%にとどまっている。通常の季節性インフルエンザと異なり、症状が悪化する中高年層の割合が低い一方、若年層の割合は高く、米保健当局は年齢層との関連を注視していた。詳細は調査中。


10代の高校生を中心に拡大している新型インフルエンザです。今は季節性のインフルエンザと変わりないみたいですが、専門家は突然変異して強毒化するかもしれないと警告しています。

     ポスターモデル 北川景子さん     真ん中がポスターモデルです

     POPモデルです     POPモデルです

[ 2009/05/21 15:39 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

今日は暑い日、今年もあの「あさがお」が・・・

今日は暑い日、今年もあの「あさがお」が・・・ 

今日は定休日です。午前中に理髪店で散髪をして、いつもの喫茶店に行きました。理髪店でも喫茶店でも「マスクが売り切れで入手が困難だ」と言っていました。急速に拡大する新型インフルエンザ対策に全国でマスクが売り切れているのです。

その後、国道沿いを走ると閉まった店舗や貸し店舗が目立ちます。今の経済状況を表しているのだと思います。今日内閣府が発表した1ー3月期の国内総生産(GDP)速報値は物価変動の影響を除いた実質で前期比4.0%減、年率換算で15.2%減となり、戦後最大の減少率となり、4四半期連続のマイナス成長も初めてです。昨年秋以降の世界的な金融危機の影響で10-12月期に引き続き、2桁の大幅マイナスです。今後はどうなるのか心配ですが、エコノミストによると4ー6月期にプラス転換されると予想されています。

今年もあの「あさがお」が1週間前から発芽しました。たくさんの芽が出てきていますが、いつもそのままにしています。その中から、元気があるあさがおが大きくなってきます。夏にはきれいな花が咲く乱れることと思います。

今の時期、中学・高校の修学旅行シーズンです。テレビや新聞紙上では中止や行き先変更、延期など新型インフルエンザの影響が出ています。感染防止も必要ですが、楽しみにしている修学旅行は予定通り行ってもよいのではと思います。日本では過剰反応やひとつのことに熱し易い感じがします。冷静な判断が求められているように思います。

     あの「あさがお」今年も発芽です     夏にはきれいな花がたくさん咲くでしょう
[ 2009/05/20 16:38 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

今月の心に残った「詩」

今月の心に残った「詩」

  五月の朝

私の腕の中で

お前は無心に歌う

五月の若葉が薫る

すがすがしい朝を

お前は無心で歌っている

みつめている私の腕を

軽やかな 波のようなものが

伝わってゆき

胸の中が 光で 満ちてくる


                      H.Kimura
[ 2009/05/19 17:45 ] その他 | TB(-) | CM(-)

”藤川優里(ゆり)”市議2冠達成!

”藤川優里(ゆり)”市議2冠達成!

ブログで何回かご紹介している”美人すぎる”と評判の青森県八戸市の藤川優里(ゆり)市議、今回「美しすぎる女性ブロガー記者大賞」を受賞しました。先月は「世界一美しい女性議員」に選ばれてこれで2冠目です。今まで画像しかありませんでしたが、動画を見つけました。

”美人すぎる”と評判ですが、議員としてしっかり仕事をしていると思います。八戸市のイメージアップに大いに貢献していて、将来ぜひ国会議員に挑戦してほしいです。美人すぎると言うのは、その世界の中でということです。藤川優里(ゆり)さんから目が離せませんね。

4月にスペイン紙のウェブ投票で「世界一美しい女性議員」に選ばれた、青森県八戸市の藤川ゆり市会議員(29)が18日、映画「消されたヘッドライン」(ケヴィン・マクドナルド監督)のPRで開設されたウェブ新聞「ワシントングローブ日本版」に「美しすぎる女性ブロガー記者」のグランプリに選ばれた。藤川議員は表彰式で「“美人すぎる”というのはそろそろ卒業したいですが、明るい話題としてありがたく受け止めたい」と喜びを語った。

「美しすぎる女性ブロガー記者」で“2冠”を達成した藤川議員は、初のトークイベントに「鼻血が出るほど緊張している」と明かした。三日に上げずテレビシリーズのDVDを借りるなど、作品の中で女性ブロガー記者を演じるレイチェル・マクアダムスさんの3年来のファンであることを明かし、「思考のループが止まらない、多角的に問題提起をしてくれる映画です」と作品をしっかりアピールしていた。

イベント終了後の会見で、ベン・アフレックさん演じる国会議員に愛人がいる設定に「政治家は家族、特に奥様に支えられているので、絶対許せません」ときっぱり。17日に結婚を発表した松本人志さんには「おめでとうございます。すぐに追いかけられるように相手を見つけたい」とうらやましそうだった。今後の活動については、「地元密着の市議の仕事にやりがいを感じているので、国政への参加は考えていない」と話した。 毎日新聞より引用



藤川市議のトークイベント動画

[ 2009/05/19 17:24 ] その他 | TB(-) | CM(-)

昔流行った”トリビアの泉”風の雑学知識!

昔流行った”トリビアの泉”風の雑学知識!

むかしフジテレビ系列で”トリビアの泉”というバラエティ番組がありました。「へえー!」ボタンのおもちゃもヒットした、私も好きな番組でした。どうでもよいような雑学から、とても参考になる雑学知識もありました。以下にご紹介する雑学知識で「へえー!」と思う方はどうぞコメントなさって下さい。

1.─人間の避妊薬はゴリラにも効く
(絶滅の危機種の避妊方法見つけてどーするんだ)
2.太陽系で自転が時計回りなのは、金星だけである。
(金星に住むと西から日が昇るのか)
3.スコットランドはサウジアラビアに砂を輸出している
(え?サウジアラビアって砂しかないイメージだけど…)
4.世界中の全てのダニの体重を合計すると、人類全体の合計体重の10倍になる
(ダニ多すぎ!というより重すぎ?)
5.スプーン1杯分のハチミツを得るためにハチは5000の花をめぐる
(これから大事に食べます)
6.人類が116歳以上の長生きするのは、20億人に1人である
(宇宙飛行士や金メダリストより大変だ)
7.人間の脳の成長は18歳で止まる
(最近老化する一方…)
8.エビの心臓は頭にある
(ミソは心臓混じりだったのか)
9.ポール・マッカートニーの母親は助産婦さんであった
(物凄くどうでもいい)
10.国連の調査によると郵便配達人が一番犬にかまれない国はイギリスである
(犬までジェントルマンの国であった…、というか国連他に仕事ないのかい)
11.象は5km先から水の匂いをかぎつけられる
(砂漠では象について行こうっと)
12.赤外線と紫外線の両方が見える生物は金魚だけである
(何気に凄い能力だけど、どこで活躍してるんだろう)
13.鳥で青色が見えるのはふくろうだけである。
(翼を広げ青空を堪能できる唯一の鳥が夜行性…)
14.電気椅子を発明したのは歯医者であった。
(一種の職業病なのでしょうか、じっとしてくれないからって、何も…)
15.モナコでは、1990年代前半の調査によると65.1人に一人はロールスロイスを所有していた
(さすがセレブの国)
16.カタツムリは3年間眠れる
(寝すぎだろ、どこの民話だ)
17.くしゃみをすると、心臓も含めて体の全器官の動きがストップする
(連続くしゃみはやめておこうと思いました)
18.ほとんどのクモには目が8個ある 
(スパイダーマンに8個つけたらヒーローじゃなくなるな)
19.南極の国際電話の国番号コードは672である
(電話する知り合いがいません…)
20.ココナッツで死ぬ人間のほうがサメに殺される人間より遥かに多い。
(サメで死ぬ人150人、ココナッツで死ぬ人2000人)
21.コアラとイグアナとコモドドラゴン、この3匹の動物の共通点はペニスが2つあることである
(これはすごい!でもなんのため?)
(コアラの)交尾器は有袋類の独特な形状をしており、途中から二股に分かれてY字型をしていて亀頭が二つある。 これはメスの膣内がY字に分かれていて、真ん中を産道が通っているためである。

この中に参考になった雑学ありましたか?。私は4、7、8に「10へえー!」をあげたいと思います。中にはどうでもよいのもいくつかありました。
[ 2009/05/18 22:58 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

急速に拡大する新型インフルエンザ

急速に拡大する新型インフルエンザ

この2,3日で日ごとに、時間の経過と共に新型インフルエンザが拡大しています。兵庫、大阪で高校生を中心に小さなお子さんや年配の方も罹っています。普通のインフルエンザ並みと言われていますが、テレビではマスクを付けた方が多く見られます。学校では1週間程度休校にする処置に踏み切りました。今後全国に広がっていくのも時間の問題かと思われます。家庭での新型インフルエンザ対策と自分の住む地域で流行し始めたらどう対処するのか皆さんも頭に入れておくと良いと思います。

家庭での新型インフルエンザ対策~日常の注意点~
〇手洗い 石鹸を使い15秒以上念入りに
〇 うがい  帰宅後
〇 休養と栄養

自分の住む地域で流行し始めたら
〇外出では人ごみをなるべく避ける
〇込み合った場所ではマスクをつける(不織布製のもの)
〇時差通勤・通学などの工夫でなるべくラッシュを避ける
〇病み上がりや体調不良の人は集会やスポーツ観戦などに出かけない

罹ったかなと心配なときは
病院へ行かず、まず保健所の「発熱相談センター」に電話する

流行時の予防・治療のポイント
〇口や鼻を触らない
〇手を石鹸と水で頻繁に洗う。特に口、鼻、汚染の可能性がある場所を触ったあとは十分に
〇症状のある人から最低1メートルはなれる。人ごみにいる時間をできるだけ減らす
〇部屋をよく換気する
〇マスクは鼻と口をしっかり覆う。使用中のマスクに触らない。使い捨てマスクは再利用しない。
〇妊婦は重症化しやすい恐れがある。米国ではぜんそくなどの呼吸器に持病がある人が重症化している
〇抗インフルエンザ薬は効果がある。妊婦も使える。10代の子の場合は医師の判断で使えるが、異常行動を起こす可能性があるので容体をよく観察する。

娘に今日からマスクを着用するように言いました。今日のお客さまで、マスクを買ってからご来店のお客様が複数いました。お聞きすると準備のためと、大阪に住んでいる息子さんに送るために買われたと言っていました。大阪ではマスクの入手が困難なようです。皆さんも各自ができる危機対策を今のうちからなさるとその時期がきても冷静に対処できると思います。手洗いの励行とマスクの着用でかなり予防できると思います。マスクはマスク部分に絶対触らないように外してきちんとすてましょう。

参考に厚生労働省の対策ガイドラインでは
家庭で備蓄する物品(例)
【食料品】 コメ、そばやパスタなどの乾めん、切りもち、シリアル類、乾パン、調味料、レトルト食品、即席めん、缶詰、ミネラルウオーター、ペットボトルや缶入りの飲料、粉ミルク
【日用品】 不織布製マスク、体温計、ゴム手袋、水枕・氷枕、漂白剤、消毒剤、常備薬、ばんそうこう、ガーゼ・コットン、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ウエットティッシュ、洗剤・せっけん、シャンプー・リンス、紙おむつ、生理用品、ゴミ袋、ビニール袋、カセットコンロ、ボンベ、懐中電灯、乾電池
[ 2009/05/18 15:11 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

ブログを見てご来店のお客様に感謝!

ブログを見てご来店のお客様に感謝!

今日は日曜日と言うこともあり、たくさんのお客様にご来店いただきました。
「ブログを見てきました」と、ご来店いただいたお客様がいました。フレームをお決めいただいてから、視力測定をして遠近両用メガネをご注文されました。当店ではフレーム価格プラス5,000円(税込)で遠近両用メガネにグレードアップできます。レンズはセイコー「ペンタックスUJ 1.60・累進長帯12ミリ」をご紹介のフレームに入れます。

市外のお客様で遠くからご来店いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。遠近両用レンズはすべてお客様一人一人に合わた特注品です。レンズが入荷したらいつものように心を込めて仕上げたいと思います。数ある店から当店をお選びいただき、ありがとうございます。

                デザインが印象的なフレームです
    
     フルリムタイプです     フロントから智の部分が特徴的です

新型インフルエンザが拡大しています。北陸は大阪や名古屋とのかかわり強いところです。残念ながら、感染拡大に備えた対策をしなければならない時期になりました。皆さんも予防を徹底されるようになさって下さい。

[ 2009/05/17 20:01 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

”定額給付金”12,000円メガネセット

”定額給付金”12,000円メガネセット

今日は昨夜からの雨が降っています。きのうは民主党の代表選挙があり、鳩山さんが新代表になりました。総選挙もカウントダウンモードに入っています。また、新型インフルエンザの人から人への感染の拡大があり、来るべきものが来たと言う感じです。普通のインフルエンザと同じような感じなので冷静に対処する必要があります。今後国内で広がってくると思いますが、マスクの着用と手洗いをよくすることで予防できると言われています。高校生が多いのも特徴で若い人ほど罹りやすい感じがします。我が家でもマスクを今月初めに用意しました。使わないほうがよいのですが、備えあれば憂いなしで危機管理は各自で用意しておくことが必要です。

定額給付金は先月下旬から振り込まれています。当店ではそれに合わせて定額給付金メガネセットをコーナー展開しています。12,000円(税込)セットが特に人気です。画像のフレームはつる(テンプル)にβチタンを使用した小さめのフレームです。レンズはSEEDルーナスUVST(1.60球面・超撥水・UVコート・アッベ数42)レンズつきです。追加料金でレンズのグレードアップができます。意外と人気なのは老眼鏡としてお求めいただくお客様が多いということです。小さめのフレームは小さめのケースに入るので鞄に入れても、ポケットに入れても邪魔になりません。複数お持ちいただく方にちょうど良いメガネです。

このほかに、20,000円(税込)遠近両用・パソコン用メガネセットもあります。チタンフレームを中心としたフレームでレンズはセイコーペンタックスUJ(1.60・ハードマルチ・UVコート)です。小さめのフレームにも対応した遠近両用レンズです。コートのグレードアップやレンズに色を入れることもできます。追加料金で対応します。今月末からメガネフレームの新製品が入荷します。入荷したら順次ご紹介します。

     老眼鏡のセカンドメガネとして     度数が強い方は追加料金でグレードアップ
[ 2009/05/17 11:01 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

”アイチ”60日巻き柱時計

”アイチ”60日巻き柱時計

今回は昔の柱時計の修理です。今から30年以上前の柱時計で、製造元は愛知時計電機株式会社です。今は時計は作っていませんが、今でも社名に時計という名前が残っています。現在は水道やガスメーターで有名な会社です。

私が仕事に従事するようになった頃、”アイチ”の柱時計は販売されていました。その後、電池で動くタイプに移行し、クオーツ時計タイプが発売されるようになるとセイコー、シチズンに押されて時計製造から撤退しました。

当時の”アイチ”柱時計は30日巻き、60日巻き、30日巻きカレンダー付きなど、種類も多く販売されていました。”アイチ”の柱時計は”セイコー”の柱時計よりも売れていました。機械の構造もシンプルで、歯車の軸受けの磨耗も少なく修理もしやすい柱時計です。

ゼンマイ式のメカ時計です

画像は機械本体から付属品を外した状態です。向かって右が時計を動かすゼンマイと歯車です。向かって左が時打ちのゼンマイと歯車です。真ん中が時間を表す軸で、らせん状の部品は時打ちの回数を決める部品です。大きい所が1時で、一番小さい刻みが12時の時打ちをします。この後分解、洗浄、組み立てをして、ゼンマイと歯車の軸受けに注油します。

横から見た状態です

横から見た画像です。ゼンマイと時計を動かす歯車が見えると思います。専門用語では「運針」と言います。ゼンマイ式の柱時計の機械は真鍮を使っています。いま、ゼンマイ式の柱時計を作るとするとたぶん10万円以上の金額でないとできないのではないかと思います。

”アイチ”60日巻き柱時計

時間調整をして、1週間ほどで修理完了です。このタイプの修理代金は6,000円です。結構手間がかかりますが、修理料金はたぶんお手頃価格だと思います。古い柱時計も修理しますが、機械を見てみないとわかりません。お断りする場合や修理金額が高くなる場合があります。ブログを見て県外からお問い合わせがありますが、その後のアフターケアに対応するため、当店にお持ちいただけるエリアのかたに限ります。
[ 2009/05/16 12:40 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

”エバーフラワー”22年経っています

”エバーフラワー”22年経っています

お店の事務所に飾ってあるガラスに入った薔薇、どこからいただいたのか記憶が定かではありません。22年経った今もそのまま状態を保っています。この間、テレビで放送していて、「家にもある」ということでヤホー?ヤフーで調べて見ると”エバーフラワー”と言うのです。プリザーブドフラワーや造花ではありません、生花です。

”エバーフラワー”は(株)日立製作所が宇宙実験などに利用している真空技術と生化学反応のノウハウを駆使して開発しました。そこを見てみると笠戸機械工業株式会社と書いてあります。日立製作所笠戸工場の製造支援会社として設立された会社です。

色あせを防止するためにシリカゲル(乾燥剤)を封入してあり、さらに容器の中に不活性ガス(無害)を充填しているので、エバーフラワーは長い間、生花そのままの美しさを保ち続けるのです。実際に22年経った今でもきれいな薔薇の状態です。大きさを測って見ると直径165×高さ325mmあります。何気なく飾っていますが、調べてみるとけっこうな値段です。

あらためて「大切にしなければいけないなあ」と思いました。薔薇にまつわる歌や話が多くあります。バラ全般に言われる花言葉は愛・恋・美・幸福、葉にもある花言葉は希望あり・頑張れ、トゲにもある花言葉は不幸中の幸い。赤い薔薇の花言葉は~情熱的で美しいあなたにぴったり~です。薔薇の歌では個人的に「バラが咲いた」「君は薔薇より美しい」「百万本のバラ」が思い出されます。歌ではありませんが「ベルサイユのばら」「薔薇族」も有名です。前にフジテレビ系列で放送していた「牡丹と薔薇」昼下がりに放映されるドロドロ愛憎劇の中でも有名な昼ドラです。薔薇役の小沢真珠さんの「役立たずのブタ!」その過激な言葉を私に向けて言っているようで、ドキッとして印象的でした。小沢真珠さんはバカボンのパパ役でCR天才バカボンのCMに出ています。

薔薇から小沢真珠さんに話が飛躍しましたが、茨に棘ありということわざがあります。詳しく言いませんが、あると思います!。

     22年経っています     薔薇のエバーフラワー

薔薇で「アンジェローザ」マリッジリングをご紹介するのを忘れていました。当店一押しのマリッジリングです。ご紹介のリングはレトロ調ですが、若いカップルに人気のデザインです。外側はプラチナ900、内側はK18PG(ピンクゴールド)のコンビネーションリングです。内側にピンクサファイヤも埋め込まれています。ボリュームもあり、お手頃価格と薔薇に包まれた専用ケースも人気です。

     ”アンジェローザ”マリッジリング     薔薇に包まれた愛の証し・・・
[ 2009/05/15 17:37 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

東京都日の出町の福祉施策

東京都日の出町の福祉施策

先日、昼食を食べながらテレビを見ていると、全国初の後期高齢者医療費の自己負担分を無料とする制度をスタートさせたと報道していました。東京都日の出町というところで、当時の米国レーガン大統領と中曽根首相がこの町の日の出山荘で会談したことでも有名です。この施策は先月4月1日からスタートしました。

番組では、全国初の制度を実施した青木 國太郎町長の一日を同行取材していました。とても80歳とは思えない元気で若々しい町長です。町職員から町長になり現在5期目で60年間、町のためにがんばっています。朝早く起きて1時間の散歩をして、マイカーを運転して、職員の方よりも早く8時には役場に登庁です。すぐに仕事にとりかかります。数字にも強くて、いろんなデータが頭に入っていてすらすら出てきます。青木町長は保守政治家ですが、いろんな立場の人の話をよく聞く政治家です。良いと思うことは実施する行動力もすごいことです。

日の出町は子育て支援策の充実と高齢者にやさしい日本一のまちづくりを目指しています。今回の後期高齢者医療費の自己負担分を無料が全国初で話題になっていますが、子ども1人につき月額1万円のクーポン(所得制限なし・15歳の中学校修了時まで)や能美市でも実施している、15歳の中学校終了時までの通院・入院医療費の自己負担分を助成。100歳になると100万円の長寿祝い金など次世代をになうこどもと今までがんばってこられた高齢者にやさしい福祉施策を実施しています。もちろん裏づけとなる財源が必要ですが、羨ましいと正直思いました。

医療介護CBニュースより引用
東京都の西に位置する日の出町は、約1万6000人が暮らす緑豊かな町だ。75歳以上の後期高齢者の医療費を無料とする制度をスタートさせて約1か月。全国でも初のこの試みについて、町と住民に聞いてみた。
後期高齢者医療制度の自己負担分を町が助成するもので、病院で診療を受けたり、薬局で薬の処方を受けたりした場合、その領収書を月ごとに役場に提出。後日、振り込みが行われる。町に3年以上住んでいることが助成の要件となっている。

日の出町はこれまでも、廃棄物処分場などの税収があったが、高齢者医療費の無料制度を導入したきっかけは、2007年11月の大型スーパーの開店。これにより、08年度に約3億3000万円の税収が入ったことが大きかったという。

町民課の須崎晴雄課長は無料制度について、「一部で財政的に維持できるのかという声もあるが、町の声はおおむね好評」と話している。町の人口は約1万6000人。このうち医療費の助成を受ける後期高齢者は4月1日現在、1629人となっている。町では今年度の予算として7500万円を計上したが、町内の高齢化率が30%を超え、高齢化がピークを迎える20年後の29年でも、助成の維持は財政的に問題ないとしている。同町では医療費の助成と併せ、後期高齢者が人間ドックを受診する場合も全額負担しているほか、健康管理・増進策に力を入れていく。
 
高齢者の健康教室も充実させており、町内にある4つの保健センターにおいて、保健士が健康指導をするのは2か所のみだったが、現在はすべてのセンターで、健康についての基本的な学習や相談、ストレッチ体操などを指導している。また、管理栄養士による栄養指導や運動指導員による健康体操も行っている。

医療費が無料になることによって後期高齢者が、用がなくても何となく病院に集まってしまう、いわゆる「サロン化」の懸念はないかと聞くと、須崎課長は「役場の各課が連携して、高齢者が集まれる場所をつくっていきたい」と答えた。高齢者が集まれる場所の一つが、無料で利用できる老人福祉施設。平井老人福祉センターでは、介護予防教室をはじめ、カラオケ、編み物、囲碁・将棋教室などを開催しており、1日に30人ほどの高齢者が集まるという。同センターの平田久男所長は「町は医療費無料だけでなく、老人福祉センターでも健康づくりや介護予防に取り組んでいる」と評価する。

医療費の無料制度について、町内の桜の名所という塩田耕地堤防の周辺で住民らに話を聞いた。後期高齢者の母親と妻の3人で暮らす61歳の男性は、確かにあった方がいい制度としながらも、「昨年、家族3人分の医療費が10万円を超えて医療費控除を受けられたが、それも受けられなくなってしまう。そう考えれば、1割程度では…」と、あまり満足していない様子。一方、70歳代の男性は、実感がないという。「ありがたいことに健康状態は良好。医者にかからなければ一番いい」。日の出町の隣にあるあきるの市から来ていた73歳の女性は、医療費の負担を増やさないよう、「いつも少しのことでは、医者にかからないようにしている」と明かした。「この先、大病を患ったらと考えると、日の出町の制度はうらやましい気がする」という。


東京都日の出町
[ 2009/05/15 15:06 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

金運アップ間違いなし?

金運アップ間違いなし?

イエローは金運アップする色として人気があります。よくお財布をイエローになさる方が多くいます。金運アップするかもしれないメガネをご紹介します。「I SEED(アイシード)」メガネフレームのツーポイント(枠なし)タイプです。つる(テンプル)がイエロータイプです。

「I SEED(アイシード)」メガネフレームは「小栗旬」さんがイメージキャラクターで、「SEED」メーカー名を付けた旬なメガネフレームです。チタン(TITAN)と超弾性樹脂(SUPERENPLA)。ステンレス(SUS)と超弾性樹脂を使用していて、軽くて・しなやか・掛け心地の良いフレームです。特徴はつる(テンプル)にあり、通常の超弾性樹脂(SUPERENPLA)よりも太くフィット感があります。軽いと言うことは掛けているのを忘れるほどです。

再入荷のフレームもありますが、新しいフレームもあります。お値段は26,250円(税込)です。フレーム価格で薄型レンズが付いてきます。当店人気のメガネフレームです。コーナー展開していますのでぜひ手にとってご覧下さい。

     金運アップ間違いなし?     とっても軽くて丈夫なフレームです

     人気のカラーです     男女兼用タイプです
[ 2009/05/14 17:41 ] メガネ | TB(-) | CM(-)
令和5年6月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇ナチュラルホワイトアコヤ真珠

無調色真珠2点セットがおススメ!

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

6月の誕生石は真珠、アレキサンドライト、ムーンストーンです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -