fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。

最近はまっている芸人・・・!

最近はまっている芸人・・・!

今回はコーヒーブレイクで、柔らかいブログです。私はお笑い大好き人間なので、テレビの「エンタの神様!」や「レッドカーペット」を欠かさず見ています。最近はまっている芸人がいます。それは「ダブルネーム」と「U字工事」さんです。

「ダブルネーム」さんの最近のネタ”EXILE”のボーカルそっくりな風貌と声で『Lovers Again』のメロディに乗せて、街で芸能人を見かけた話を歌うネタです。「あの人かもしれない」というタイトルです。EXILE『Lovers Again』、バラード調でいい曲ですが、自分でも勝手につくって歌っています。

もう一組は「U字工事」さんで、栃木なまりで栃木を自慢するネタです。最後にいらっとする、投げやりな言葉で「ごめんね ごめんね~!」と言うのにはまっています。

次から次へと出てくる芸人さん、前は「ナイツ」や「天津木村」さんにはまっていました。ヤホー?ヤフーで調べた「ダブルネーム」と「U字工事」さんのYouTubeをご覧になって下さい。満点大笑い間違いなしです。あると思います!。


”ダブルネーム” あの人かもしれない 
簡単に替え歌ができますよー。

”U字工事”エンタの神様YouTube 
茨城をライバル視しています。

我が家で流行っている”はんにゃ” ズクダンズンブングン
[ 2009/05/01 15:50 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

皆さん、連休を楽しんでいますか!

皆さん、連休を楽しんでいますか!

今日から5月に入りました。大型連休も中日です。16連休のかたもいて、今年は長めの連休となっています。当店はカレンダー通りの営業で、プレミアム商品券もご利用いただけます。

新型インフルエンザ(インフルエンザAと名称変更)が警戒レベル「フェーズ5」まで引き上げられました。パンデミックの一歩手前のレベルです。日本でも避けて通れない状況となっています。幸いにも弱毒性で通常のインフルエンザとかわらないと言われています。適切な対応も必要ですが経済活動や生活に過度の制限をするのはどうかとも思います。冷静な対応が必要です。

今日の讀賣新聞3面には「新型インフルエンザ こう対処」という記事が大きく載っていました。私たちは正しい知識と情報を持つことが重要です。その記事は「特徴は」「家庭では」「外出時には」「発症?」とわかりやすく書かれています。参考になさって下さい。

新型インフルエンザ こう対処  讀賣新聞より

大型連休はゆっくり過ごすのも良いと思いますし、自分の趣味や好きなことに没頭するのも良いと思います。私は毎年咲き乱れる、「あのあさがお」の場所に土入れをしたいと思っています。また、夜は読書をして過ごしたいと思います。近くに図書館があり、新刊書や自分の好きなジャンルの本や雑誌を借りてきます。本は自分自身の教養を高め、磨いてくれると思います。本を読む習慣はマンガや雑誌、自分の好きなジャンルから入っていくと自然にすーっと入っていけます。皆さんも本を読んでみてはいかがでしょうか。

画像は今月の端午の節句、こいのぼりの絵です。石に書かれた親子のこいのぼりで、店に飾っています。前にお客様からいただいたもので、季節ごとにディスプレーとして置いています。

     石に描かれた”こいのぼり”     店の前の”わたぼうし”の木

[ 2009/05/01 12:02 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
令和5年3月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇スプリングセール開催!

新生活応援還元セール(4月30日まで)。

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

3月の誕生石はアクアマリン・モルガナイト・珊瑚です。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 8:30~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -