朝日新聞より引用
首相「できたらユッキーで…」 「バラク」にお願い?
「ユキオ」「バラク」――訪米中の鳩山由紀夫首相とオバマ大統領が24日、ピッツバーグでのG20(金融サミット)夕食会で、初めてファーストネームで呼び合った。
今月初めに大統領が総選挙の勝利を祝って鳩山氏に電話して以来、23日の初会談も含めて4度目の会話。大統領の方から「バラクと呼んでくれ」と呼びかけた。
首相は「気さくな人。きっといい関係ができる」と周辺に語った。すでに「ファーストネーム友達」の幸(みゆき)、ミシェル両夫人に負けまいと、発音しづらい「ユキオ」でなく、ニックネームの「ユッキー」と呼んでもらえないか思案中という。(ピッツバーグ=村松真次)
国連で温室効果ガス25%削減」を表明
世界90カ国以上の指導者が出席した国連気候変動首脳会合が22日午前(日本時間同夜)に開かれ、鳩山由紀夫首相が演説した。首相は、温室効果ガス削減の中期目標について、主要国の参加による「意欲的な目標の合意」を前提に「1990年比で2020年までに25%削減を目指す」と表明した。
25%の削減は、民主党が先の衆院選で掲げた政権公約(マニフェスト)に盛り込んだ主要政策。麻生前政権が示した「05年比15%削減」(90年比8%削減)より大幅に踏み込んだ目標を事実上の国際公約としたことで、日本は実行へ重い責任が課せられた形だ。
演説で首相は、「あらゆる政策を総動員して実現を目指す」として、企業間で排出枠を売買する国内排出量取引制度や、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度の導入、温室効果ガス対策税(環境税)を検討する考えを示した。演説で首相は、「あらゆる政策を総動員して実現を目指す」として、企業間で排出枠を売買する国内排出量取引制度や、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度の導入、温室効果ガス対策税(環境税)を検討する考えを示した。
ただ、首相は、「わが国だけが高い目標を掲げても気候変動を止めることはできない。世界のすべての主要国による公平かつ実効性のある国際的枠組みの構築が不可欠だ」とも強調。12月の国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)での合意に向け、主要ガス排出国である米国や中国などの前向きな対応を促した。
巨人36年ぶりV3達成!42回目優勝決めた
巨人5─3中日(23日・東京ドーム) 本拠地東京ドームで原辰徳監督が8度宙に舞った。5連休シルバーウィークの最後の日となった9月23日(水)、巨人は中日を下し今季初の7連勝で3年連続42回目の優勝を決めた。セでは73年巨人のV9以来となる36年ぶりの3連覇を達成した。今年3月のWBCで日本代表を連覇に導いた原監督は巨人通算6季目の指揮で4度目のリーグ制覇を果たした。セのクライマックスシリーズは10月17日から2位中日と、3位チームによる第1ステージ(3試合制)を行う。巨人は、その勝者と10月21日からの第2ステージ(6試合制)で日本シリーズ出場権を懸けて対戦する。
松井秀2試合連続28号!2年ぶりプレーオフ進出決めた!
エンゼルス5―6ヤンキース(22日・アナハイム) ヤンキースの松井秀喜外野手は「5番・指名打者」で出場し、2試合連続となる28号本塁打を放ち、3打数1安打1打点。内容は四球、妨害出塁、右本塁打(打点1)、左飛、空振り三振。打率は2割8分。チームは6―5で勝ち、両リーグを通じて一番乗りとなる2年ぶりプレーオフ進出を決めた。ここ6試合で4本塁打と大当たり。左飛に終わった7回も外角低めの難しい変化球をフェンスぎりぎりまで飛ばし、好調さを示した。残り10試合で自身2度目の30本塁打、2004年の自己最多の31本塁打の更新まで視野に入った。引用文です
以下引用文です。
事故で怪我をしたときにその状況を具体的に指標するのが「重傷」「中傷」「軽傷」です。この分類は警察庁など官公署での事故の分類に使います。官公署では「重体」「危篤」などは使わず、重い怪我はあくまで「重傷」であり「重体」とはいいません。
一方「重体」「危篤」とは官公署ではなくそれを伝える報道機関が怪我の状況をわかりやすく報道するときに使います。報道を受けるほうにとっては命に別状がないかどうかが重要事項だからでしょう。この場合「重体」は「重傷」者のうち脳や内臓に大きな損傷を受け生命の危機に瀕している場合をいいます。重体と報道されるとちょっと心配ですね。
軽傷とは傷病程度が入院加療を必要としないもの、重傷とは傷病程度が全治1ヶ月以上の入院加療を必要とするものをいい、中傷とは傷病程度が重傷または軽傷以外のものをいいます。腕骨折などは命に別状はありませんが、全治1ヶ月以上となり分類上では「重傷」になります。
では「全治」とはいったい何かということになりますが、「全治」とは「全有効治療期間」のことです。つまり治療にかかった期間であり「完治」までの期間ではないことに注意します。
ちなみに「死亡」報道は初診時において死亡が確認されたものをいいます。また即死とはすぐその場で死ぬことをいい、交通事故に遭遇して24時間以内に死亡すると交通事故死、24時間以上経過した後に死亡した場合は交通事故が原因で死亡した、となります。
Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り
石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました
◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
第511060011995