金属でありながらゴムのようなフレーム今日は朝からよい天気で気温も平年並みに戻っている感じです。
今回は金属でありながらゴムのようなフレーム?をご紹介します。
『ゴムメタル』はトヨタグループのシンクタンクである豊田中央研究所が開発
した新チタン合金で、ゴムのような性質を示します。
柔らかく、しなやかで、高強度で腰が強い。どんなに変形させても硬くならず、
無限のプレス加工性を有します。
一般のチタン合金よりも遙かにさびにくく、軽く、限りなく人に優しい合金です。
金属でありながらゴムのような性質を示す不思議な合金を使用したフレームが、
「
ドゥアン DUN」メガネフレームです。この素材は、一般のチタン合金よりも遥か
に錆びにくく、軽く、しかも、限りなく人体に優しい合金です。21世紀の金属
Gum Metal は、国内はもとより、世界各国にPAT.P中で、自動車ののスプリング、
ゴルフクラブなどのスポーツ用品、人口骨をはじめとする医療機器、時計のケース
等、用途は無限です。これらに先駆けて、眼鏡フレームがデビューします。ソフト
タッチの掛け心地と、多彩なデザイン性は、次世代フレームの幕開けを予感させます。
ドゥアン DUN 2029 05カラー 27,300円(税込)レンズが浮いているように見えるフローティングタイプ。
シャープでスッキリとした印象です。
メタルのスクエア型がスマートでビジネスにピッタリです。
全体的に流れるようなラインとグラデーションを意識した
カラーリングが気持ちのいいデザイン。
「
ドゥアン DUN 」はヨロイやテンプルに、軽くしなやかなバネ性をもち、
復元力に優れたチタン合金「
GUMMETAL」が使用されて、他ブランドでは
真似のできないやわらかい掛け心地を追求しているメガネフレーム。
日本製として作り込みにこだわった2010年新作アイテムです。
男性用ですがとても掛け心地のよいフレームです。デザイン性も優れ、
お仕事にプライベートに常用メガネとしてお使いいただけます。