fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。
-別アーカイブ  [ 2010-06- ] 

<< 前- |  2010-06-  | 翌- >>

感動と夢をありがとう!

感動と夢をありがとう!

きのうは、家族みんなで応援しました。終了したのが午前2時近く、今日は眠くて頭がぼーっとしています(まわりからいつもぼーっとしているという声が聞こえますが)。手作りの日の丸を妻が家族分つくりました。自店チラシの裏にマジックで日の丸を書き、うちわに貼り付け応援グッズの完成です。手に汗握る戦いで90分終了。その後15分ハーフの延長戦です。それでも決着がつかず、PK戦となりました。

日本のゴール近くにボールが来ると子供達は大きな声を上げて、それはそれはにぎやかを通り越してやかましい限りです。応援のうちわを手に持っていないと子供から「お父さん、手に持ってて、持っていないと負けるよ」と何度も言われ、持つしかありません。

PK戦も見応えがありましたが、5-3でパラグアイが勝利しました。勝ったパラグアイも初めてのベスト8です。お互い国を背負って負けられない戦いでした。日本は残念ながら負けてしまいましたが、私は100点差し上げてもいいと思います。

試合を重ねるごとに過熱していくマスコミ・テレビ、日本中がお祭り騒ぎに沸き元気をいただいた方も多かったのではないかと思います。私もたくさんの元気をいただきました。選手の皆さんはゆっくり休んで、次回を目指してがんばってほしいと思います。決勝Tまで進むと次回結果を残せないとぼろくそに言われます。次回はプレッシャが今以上にかかると思います。

各試合をみていて、感じたことは。試合前に両国の国旗が入場し、両国国歌の演奏があることです。各国の選手や観客の国歌を斉唱する姿に、国を背負って戦っている誇りを感じます。祖国を愛し、自国に誇りを持つことは当たり前のことですが、日本ではいまだに戦争のきずあとを引きずっているのか、国旗・国歌を認めようとしない勢力が一部にいます。

たぶんすべての国ではこんなことはないと思いますが、日本では現状なのです。こういうと右翼とか反動と言うレッテルを貼りたがりますが、イデオロギーと全く関係ないことだと思います。しかし、国旗・国歌法に反対した人が現在の総理大臣です。現在はそうではないと話されていますが、そうではないことを信じたいと思います。
[ 2010/06/30 14:52 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

イケメンムード歌謡 6人組ユニット「純烈」

イケメンムード歌謡 6人組ユニット「純烈」

テレビではサッカー1色ですね。今夜の試合は家族で応援です。ぜひ勝利してベスト8に入ってほしいです。人間欲が出るもので、決勝Tに進んでほしい、ベスト8に入ってほしい、いや、ベスト4に。優勝目指してがんばってほしい。全力を出し切ればいいと思いますが、悔いの残らない試合をしてほしいと思います。

きのう朝の「はなまるマーケット」にイケメンムード歌謡 6人組ユニットの「純烈」が出ていました。平均身長1メートル83、しかも全員イケメンの男性歌謡グループです。むかし流行ったムード歌謡曲風で、6月23日発売のデビュー曲「涙の銀座線」を熱唱していました。

39歳から23歳まで幅広い年齢層を持つ6人組「純烈」。メンバーは、特撮ヒーローやビジュアル系バンドで一世風靡(ふうび)しながら、現在“日陰の存在”に甘んじている面々です。デビュー曲「涙の銀座線」は哀愁漂うムード歌謡、あきらめてたまるかよ!!」を合言葉に、がけっぷちイケメンたちが起死回生の逆転を狙って、歌謡界に殴り込みました。

曲は「ラブユー東京」を思い出させる感じで、甘い歌声のボーカル2人とメンバーで考えた振り付けのバックコーラス4人。イケメンで長身の6人はホストクラブにいるようなグループです。世のおばさまに人気が出る予感がします。

あとがない6人組ユニット「純烈」、ぜひヒットして年末の紅白に出場してほしいと思います。がんばって下さい、応援します。

     純烈
        涙の銀座線

私の好きなムード歌謡グループ曲は(昭和の)

黒沢明とロス・プリモス『ラブユー東京』
敏いとうとハッピー&ブルー『星降る街角』『わたし祈ってます』
三浦弘とハニーシックス『お嫁にゆけないわたし』『よせばいいのに』

ロス・プリモスのメインボーカル森さんは昨年亡くなりました。『ラブユー東京』は森さんの甘く透き通った声と相まって私の好きなムード歌謡曲です。また、ハッピー&ブルーで今は独立しましたがメインボーカルの森本英世さん、甘いマスクと甘い声で当時に女性を魅了しました。『星降る街角』は宴会でよく歌う曲です。♪夜、夜、夜、夜・・・、一かけて二かけて・・・♪。
[ 2010/06/29 15:27 ] その他 | TB(-) | CM(-)

新しくなった「ファーストステップ・アイ」遠近両用レンズ

新しくなった「ファーストステップ・アイ遠近両用レンズ

今回は6月1日に発売になったニコン・エシロールの「ファーストステップ・アイ遠近両用レンズをご紹介します(あす更新しようと予約投稿するつもりでしたが、思わず記事を保存してしまいました)。

最初のお手元用遠近両用レンズとして発売されていましたが、今回ラインナップも充実、加入度数も一般的な3.50Dまでに拡大されました。従来は1.50Dだけしかなくいいレンズでお手頃価格なのですが、使い勝手の悪いレンズでした。

新しくなった「ファーストステップ・アイ」の製品特長

初めての方でも慣れやすいフラットパワーライン設計
初めての遠近両用レンズは、慣れやすいことが重要です。そのためにはできるだけ低加入度の段階で良い設計の遠近両用レンズをお選びいただくことが大切です。ファーストステップ・アイは、度数変化をフラットにさせることで、遠近両用レンズ特有のユガミ感を抑えているので、遠近を初めて装用する方でも慣れやすい設計になっています。

小さいフレームでも対応可能【新仕様】
累進帯長11/13mmタイプ追加で、小さめのフレームでも対応が可能になりました。

1.74素材を追加【新仕様】
1.74追加でマイナス強度のお客様にも対応が可能になりました(11mmには対応不可)。

さまざまな加入度数に対応可能【新仕様】
0.75~3.50Dまで加入度数の対応範囲を拡大。初めての遠近両用レンズでもさまざまな加入度数を必要とするお客様がいらっしゃるという販売店さまのお声にお応えしました。

スタンダードな遠近両用レンズとして最も豊富な仕様
上記仕様に拡大したことで、スタンダードクラスの遠近両用レンズとして最も豊富な製品仕様になりました。

当店で人気のお手頃遠近両用レンズ「グーシア・パル」シリーズの上位レンズです。8月31日で発売中止される「プレシオ・アイ」や「プレシオ・ミニ」と同じレンズです。40代以降のミドルエイジ世代や「ビーダ・パル」シリーズ(こちらも8月で発売中止)を掛けている方におすすめの遠近両用レンズです。

当店価格(1.50/1.60/1.67/1.74)はそれぞれ(超撥水コートで)
25,200円(税込)/28,000円/32,000円/40,000円


コートはHCC(ハードクリアコート)ECC(超撥水コート)SEE(シークリアコート・プレミアムコート)からお選びいただけます(1.50はSEEはなし)。

累進帯長は11ミリ/13ミリ/15ミリからお選びいただけます(1.74は11ミリはなし)小さいフレームにも十分対応しています。エアロゴ(息を吹きかけるとNikonというロゴは浮かび上がります)はご希望で入れられます(無料)。当店フレーム価格に1.60ECCコートですとプラス2万円(税込)です。

遠近両用レンズはグレードが上がっていくほど、ゆれ・ゆがみが少なくなり、はっきりみえる領域が広くなります。次回は同じ時期に発売された「プレシオ・アドバンス」遠近両用レンズをご紹介します。
[ 2010/06/28 19:15 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

「E-ライン・ビューティフル大賞」横顔の美しい女性に

「E-ライン・ビューティフル大賞」横顔の美しい女性に

梅雨の蒸し暑い天気が続いています。からだの持ちが悪く、だるい感じです。そんなうっとうしい天気を追い払ってくれる話題です。女優井上和香さんが節目の第15回「E-ライン・ビューティフル大賞」を受賞しました。

1990年に第1回目のE-ライン・ビューティフル大賞の初めての授賞式が行われ、今回が第15回目です。E-ライン・ビューティフル大賞は、矯正歯科治療の効果を一般の方々に理解してもらうため、対外的アピールのひとつとして日本矯正歯科研究所の創立20周年行事の中で企画されました。Eラインとは、歯科医ロバート・リケッツが1954年に提唱した美の基準のひとつで、人間の横顔で鼻骨の先と顎骨の先を直線で結んだラインのことです。

その選考基準は、
① 歯並びのよいプロフィールの美しい日本女性であること
② 心身共に健全であり総合的なプロポーションもバランスがとれていること
③ 幅広く活躍する著名人であること

これまでのE-ライン・ビューティフル大賞受賞者は、下記の女優の皆さんです。
第 1回 (1990年) MIE
第 2回 (1995年) 池上季実子
第 3回 (1996年) 藤谷美紀
第 4回 (1997年) 清水美沙
第 5回 (1998年) 佐藤藍子
第 6回 (1999年) 天海祐希
第 7回 (2000年) 宮沢りえ
第 8回 (2001年) 黒木瞳
第 9回 (2002年) 米倉涼子
第10回 (2003年) 水野真紀
第11回 (2005年) 白石美帆
第12回 (2006年) 上戸彩
第13回 (2007年) 優香
第14回 (2008年) 釈由美子

女優井上和香(30)が27日、日本一横顔が美しい有名人に贈られる「E-ライン・ビューティフル大賞」に選<ばれた。E-ラインとは鼻の先端とアゴの先端を結んだラインで、その線に対して唇の位置がどこにあるかで、顔の側傍(横顔)の美しさを判定するというもの。同大賞は今回で15回目で、過去女優池上季実子や清水美沙、宮沢りえらが選ばれ、前回の08年度は釈由美子が受賞している。

井上は今回、横顔の美しさはもちろん、第15回記念ということでセクシーさを重視されての受賞となった。「私の口は人より出ているので不安でしたが、この場に立っているということでギリギリセーフかと思います」と笑みを浮かべた。主催の日本矯正歯科学会からは賞状、トロフィー、花束に指輪、さらに自身に似せてつくられた日本人形を贈られ「このようなすてきな賞をいただけて、本当にうれしいです」と喜んでいた。 日刊スポーツより引用。


井上和香さんはアラサーの年なんですね。最近はますます女性の色気が出てきて世のおじさん達にはたまりません。セクシー唇もさることながらスタイルも抜群です。サンケイスポーツから画像を拝借しました。どうぞ目の保養をなさって下さい。仕事がら井上和香さんが付けているパールのロングネックレスに目が行きました。たぶん、白蝶真珠のロングネックレスを2本着用しているようです。

     E-ライン・ビューティフル大賞受賞者 井上和香さん     セクシーですね     ワカパイこと井上和香さん
[ 2010/06/28 18:13 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

ちゃぶ台返し世界大会~岩手県矢巾町~

ちゃぶ台返し世界大会~岩手県矢巾町~

今朝のTBS系列はなまるマーケットで「ちゃぶ台返し世界大会」を放映していました。26日に岩手県矢巾町にあるショッピングモール・アルコで開かれた第4回ちゃぶ台返し世界大会。日頃の不平不満を爆発させていました。

ちゃぶ台返しといえば、「巨人の星」星飛雄馬の父 星一徹のちゃぶ台返しを思い出します。頑固一徹のスパルタ教育で巨人の星をつかむ、スポ根漫画です。アニメでも人気で、当時テレビに釘付けでした。今も週刊少年マガジンに新約「巨人の星」花形 で連載されています。永遠のライバル花形満を中心にした漫画ですが、星飛雄馬や星一徹もよく出てきます。

テレビでは「結婚してから20キロ太ったダンナは詐欺だー」数年前の私とオーバーラップしている感じで一番受けました。座布団3枚差し上げます。番組を見ていて私もちゃぶ台返し世界大会に出て、思いっきりひっくり返したい気分になりました。以下岩手日報より引用します。

笑い豪快、不満も力 矢巾・ちゃぶ台返し世界大会

昭和の頑固おやじをイメージした第4回ちゃぶ台返し世界大会(やはば百笑(ひゃくしょう)倶楽部(くらぶ)主催)は26日、矢巾町南矢幅のショッピングモール・アルコで開かれた。3歳から60歳の参加者は日ごろの不平不満を豪快に吹き飛ばした。

同町周辺や仙台市、秋田、青森両県などから、米国人、オーストラリア人を含む29人が出場。「お父さんやめて」の声を合図にひっくり返し、載っているままごとセットの食品の飛距離、パフォーマンスを競った。

夫の「もっと飯を作れ」の不満に対し「忙しいんだからご飯ぐらい作ってよ」と応じる妻や、サッカー日本代表に対し「侍ジャパンありがとう」と叫ぶ人も。食品が2センチしか飛ばなかった出場者もおり、会場は笑いの渦に包まれた。

優勝は群馬県桐生市の米国人英語教師マーカス・スミスさん(24)。土足で畳に上がってしまったが「米国でもこんな面白いイベントがあればいいと思う」と喜んだ。


     ちゃぶ台返し世界大会     すっきりすると思います
[ 2010/06/28 12:17 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

「儲」とは?

「儲」とは?

今日は蒸し暑いというよりも暑い日です。外にいるとじっとしていても汗が噴き出してきます。サッカー日本代表の熱い戦いで気温も暑くなっているのでしょうか?。

「儲ける」という言葉を聞いて何を思い浮かべますか?。ぼろ儲け、坊主丸儲け・・・。あまりいい言葉が出てきません。時代劇では悪代官と悪徳商人(越後屋)がよく出てきて、あくどく儲けると言うイメージがあったり、江戸時代の、士農工商の身分制度を引きずっているのか、商人に皆さんもネガティブな感じを持っていると思います。私も商売していますが、「儲ける」ことはけっして悪いことではないと考えます。

「儲」という字は皆さんも聞いたことがあると思いますが、一般的には「信者」と分解できます。「お店の信者を増やせば儲かる」と。

本当の意味は「人」に「言」う「者」で、「儲ける」と書きます。『儲ける』『儲かる』とはお金の事だけではなく、自分の為に何か教えてくれる人がいたら『儲かった』と思えるし人の為に何か言ってあげて、この知恵袋のレベルが上がれば『儲かった』と思えます。

企業や商店が「儲ける」のは

「儲ける」ことでお客様に“より良い”サービス・商品を提供する。

「儲ける」ことで働く人々とその家族の生活の安定と向上につなげる、ないし、新たな雇用を創出し社会に貢献する。

「儲ける」ことで税金をお国に納め国民としての“義務”を果たし、ある種の間接的に社会貢献する。

「儲ける」ことでリスクを取り資本を入れてくれている株主にリターンをもたらす。


「儲」とは積極的に情報を発信し、自分の思いや考え方を伝えたものだけが信者を増やすことができるのです。そのために一番重要なのは自分を「信」じている「者」になることだと思います。
[ 2010/06/27 17:52 ] 主張 | TB(-) | CM(-)

29日対戦するパラグアイってどんな国?

29日対戦するパラグアイってどんな国?

日本時間29日午後11時キックオフ。サッカーW杯南アフリカ大会で、ベスト8をかけて日本と戦うパラグアイ。南米ということはわかっても詳しいことはわかりません。日本と対戦する国を調べてみる方も多いと思います。テレビでも対戦する国のことを紹介していて「へえ!そうなんだ」と思うことがたくさんありました。日本と対戦したカメルーン オランダ、デンマークそして、パラグアイ。ハラグロイ?ハラグアイ?ではありませんよパラグアイです。さっそく調べてみました。

★国土 面積40万6752平方キロで、日本の約1・1倍

★人口と首都 人口622万人で人口密度は15人/平方キロメートル。首都はアスンシオン(人口約52万人)

★気候 亜熱帯気候で平均気温24・5度

★公用語 スペイン語、グアラニー語

★国名の由来 グアラニー語の「大きな川から」を意味する言葉があったという説が有力。大きな川とはブラジルとの国境付近を流れるパラナ川やその支流のパラグアイ川を指すとみられる

★国旗 赤、白、青のボーダーで、世界唯一の裏表でデザインが異なる国旗。表は星を模した国章、裏はライオンを模した国庫証印がある

★通貨 グアラニー(1グアラニーで0・02円=25日現在)

★国民総所得 年間1人平均約19万円(日本は約343万円)

★主な産業 綿花、大豆などの農業や食肉などの牧畜業。伝統飲料はマテ茶

★料理 主食はマンディオカというイモ。牛、鶏、豆料理が中心。内陸なので魚料理はほとんどない

★日本で食べるには 栃木県宇都宮市の宇都宮屋台横丁にパラグアイ&韓国料理店「友(チング)」がある。東京・品川プリンスホテルのビュッフェレストラン「リュクス・ダイニング・ハプナ」では、29日に1日限定で家庭料理の「ボリボリ」を登場させる。トウモロコシとチーズを練り込んだ団子を鶏や豆と煮込んだもの

★サッカーの応援スタイル 熱狂的だが、暴れたりはしない

★トンネルがない 高地でもほぼ平らな台地で国内にトンネルがない

★柿とポンカン 人気の果物で言葉もそのまま通じる。スイカとメロンは日本から持ち込まれ、日本のメロンは「日本メロン」と呼ばれる

★在留邦人 1936年に100家族が移住し現在、日系人を含め約7000人が生活(日本に在住するパラグアイ人は2542人)

★世界遺産 ラ・サンティシマ・トリニダード・デ・パラナとヘスース・デ・タバランゲのイエズス会伝道施設群の1つ
パラグアイ日本人会連合会

対戦相手の国を知ることはサッカーを通しての国際親善の一翼だと思います。堅苦しい言い回しですが、世界には数多くの国があり、私もそうですが知っている国は少ないです。日本との対戦相手国を知りたいと思うのは自然なことだと思います。29日は日本が勝利してほしいですが、お互いフェアプレーで熱い戦いをしてほしいです。
[ 2010/06/26 16:41 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

ピアスからピアスジャケットに~宝石リフォーム~

ピアスからピアスジャケットに宝石リフォーム

金沢市に本社を置く「大和」。小松大和がきのう閉店しました。旧西武から引き継いで12年で閉店です。新潟の店舗も閉鎖して金沢本店と富山の店となります。時代の流れとはいえ、寂しい限りです。消費者のニーズへの対応が遅れ、百貨店も厳しい状況が続いています。

今回はピアスからピアスジャケットに宝石リフォーム~編です。

お客さまから、花もようのジャケットピアスをご注文いただきました。
ジャケットピアスはピンブローチやネクタイのタイタックみたいに、襟もと
などに刺して使用します。

お気に入りのジャケットピアスがなかなかありません。ようやくピアスで
お気に入りのデザインを見つけました。ピアスとジャケッピアスは形状が
よく似ています。ピアスはピンをキャッチで留め、ジャケットピアスは
ピンを刺せるように先端を鋭角に、キャッチに留めれるよう溝加工します。

ご注文いただいて中3日間で加工が仕上がりました。ピンも長く、太めに
加工、キャッチを取り付けて仕上がりです。

初めは1個のご注文でしたが、ピアスは1ペアなので2個のご注文をいただ
きました。画像はK18WGでダイヤモンドがトータル0.16の花もよう、
下がったダイヤは取り外しでき、2Wayでご利用いただけます。お値段は
1個加工費込みで21,000円(税込)です。

片方なくしたピアスをジャケットピアスにしませんか!ー当店からのご提案ー

皆さんもお手持ちのピアスをジャケットピアスに加工いただけます。加工費は
1個5,000円(税込)です。片方なくしたピアスをジャケットピアスに
加工なさると有効利用できます。

     ジャケットピアスに加工     きらきらダイヤのジャケットピアス

     下がったダイヤは取り外しできます     見づらいですがピン加工
[ 2010/06/26 14:07 ] 宝石リフォーム | TB(-) | CM(-)

EGOIST(エゴイスト)~家メガネにも最適!~

EGOIST(エゴイスト)家メガネにも最適!~

今日は日本の勝利一色です。勝てば官軍といいますが、勝負は勝つことが必要です。
明るい話題が少ない中での久々の快挙です。しばらくはこの話題で持ちきりに違い
ありません。このまま勝ち続けるような気がしますが、世の中そんなに甘くはないで
すね。悔いの残らない試合をしてほしいと思います。

今回は当店人気のセルフレームをご紹介します。
EGOIST(エゴイスト)お姉系・ギャル系に大人気のセクシー&グラマラスなブランド

セクシーでキュートなスタイルを目指す女性のカリスマブランド的地位を確立した渋谷発ブランド“エゴイスト”。シーズン毎にトレンドを取り入れながら、トレンドに左右されない芯の通ったテーマを掲げ、10代、20代から30代まで幅広い年齢層にファンは拡がっています。“エゴイスト”フレームは、そんなカッコイイ女スタイルを決めるアイテムです。

暖色系のカラーが人気で、若い方ばかりではなく、お手元専用の老眼メガネとしてお求めいただくお客様もいます。今回はお手元専用の老眼メガネとしてお買い求めいただきました。遠視のお客様で度数が強かったので、1.60非球面レンズをおすすめしました。トータルは13,000円(税込)。使用したレンズはニコン・エシロール「グーシア160AS-ECC」(非球面・超撥水・UVコート・アッベ数42)です。

     ブラウン系2色使い     両テンプルにブランドロゴマーク
     
[ 2010/06/25 19:47 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

やったね!決勝T進出~あの「あさがお」も応援~

やったね!決勝T進出~あの「あさがお」も応援~

本田が、遠藤が、岡崎が決めた!日本3発快勝!決勝T決めた!

やってくれました。デンマークとの試合は3-1で勝ちました。自国開催以外でのベスト16入りは初の快挙です。

3時過ぎに起きて、テレビ観戦です。家族はみんな寝ていて私一人でだけです。両国国旗が入場、その後両国の選手が入場。日本の国旗、日の丸はきれいですね。両国国歌の演奏があり、君が代は荘厳でとてもよい国歌です。

前半2得点あげて、楽に観戦できました。日本代表は初の8強進出を懸け、決勝トーナメント1回戦(29日・日本時間午後11時)でF組1位のパラグアイと対戦します。パラグアイはブラジルの隣国ですが、私もどんな国なのかわかりません。

イタリアなどの強豪がひしめく中、1位通過したのですから強い国だと思います。29日火曜日の夜はまたテレビに釘付けです。ここまで来たら勝ち進んで本田選手のビッグマウスの言葉どおり優勝してほしいと思います。あの「あさがお」も元気に応援しています。しかし、眠いです。今日は早く寝ようと。

     前半終了後の朝の風景     あの「あさがお」とても元気です
[ 2010/06/25 12:57 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

「シチズン フォルマ」男性用サングラス~いろいろ~

シチズン フォルマ」男性用サングラス~いろいろ~

今日は爽やかに晴れて。カラッとした良い天気です。今の時期は紫外線も強く、晴れると日差しもまぶしく感じられます。そのような時に頼りになるのがサングラスです。

本日男性用、サングラス偏光サングラスが入荷しました。デザインは中高年のかたにおすすめのデザインです。「シチズン フォルマ」ブランドで、材質は純チタンを使用したサングラスです。軽くてしなやかで掛け心地がよく、レンズはもちろんUVカット加工を施しています。お値段は14,700円(税込)ですが、当店価格は9,800円(税込)です。

サングラスは目に入る光の量を軽減し、眼を守る仕組みです。元々は瞳の色の薄い欧米人が強い日光から眼を保護するために生まれてきました。瞳の黒い日本人は欧米人ほどまぶしく感じませんが、眼に有害な紫外線から守るためにサングラスを掛けるとよいと思います。

偏光サングラスはブラウン色とグレー色それぞれ1本ずつ入荷しました。偏光サングラスは釣りをなさる方に最適のアイテムです。偏光レンズは一定方向からの光しか通さず、乱反射して眩しい水面のぎらつきなどが、ずいぶん軽減されるます。偏光レンズは構造上、上下方向特に下方からの反射を押さえるような工夫がなされているため、釣りのように水面を凝視するレジャーには、最適です。そのほかにはドライビングにご使用するのも良いと思います。お値段は16,800円(税込)ですが、当店価格10,500円(税込)でご奉仕します。

ご紹介のサングラスは度付きサングラス用としてもお使いいただけます。純チタンを使用していますので、通常のチタンフレームをお求めいただくよりはお手頃な価格です。1.60球面・超撥水・UVコート付きでもちろんお好きなカラーを入れてプラス10,000円(税込)で度付きサングラスに変身します。

     溝ほりチタンサングラス     大ぶりのフルリムチタンサングラス

     偏光サングラス ブラウン     偏光サングラス グレー
       材質は純チタンです。
[ 2010/06/24 17:39 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

「セイコー」ブランドレンズ新導入!~お選び下さい~

「セイコー」ブランドレンズ新導入!~お選び下さい~

今日の夜、正確には明日の深夜に日本ーデンマーク戦があります。今日のあさのワイドショー、デンマーク戦一色となっていました。デンマークといえば世界最高水準の社会福祉国家です。ただし、消費税に相当する付加価値税は25%です。日本と同じ立憲君主制国家で国名はデンマーク王国といいます。首都はコペンハーゲン、徴兵制の国でPKOに積極的に参加している国でもあります。人口は約550万人で日本の23分の1、北海油田からの石油でエネルギー需給率100%です。

今回は「セイコー」ブランドのレンズをご紹介します。
セイコーUP(ユーピー)という名前の単焦点レンズです。

ユーピー1.60S(球面)クリアキープコート(超撥水)
ユーピー1.60AS(非球面)クリアキープコート
ユーピー1.67AS(非球面)クリアキープコート
ユーピー1.74AS(非球面)クリアキープコート

オプションでハイパーアメニティコート、フォグレスコートをお選びいただけます。
品質保証マークP(隠しマーク入り、乱視の場合はマークが取れない場合があり)
各メーカーお手頃レンズ
1.60AS(非球面・超撥水・UVコート・アッベ数42)
ニコン・エシロール グーシア160AS ECC
SEED       エミュー3ASST
セイコー      ユーピー1.60ASクリアキープコート

1.67AS(非球面・超撥水・UVコート・アッベ数32)
ニコン・エシロール グーシア167AS ECC
SEED       アサートUVST
セイコー      ユーピー1.67ASクリアキープコート

1.74AS(非球面・超撥水・UVコート・アッベ数33)
SEED       プリュームUV1ST
セイコー      ユーピー1.74ASクリアキープコート

     ユーピー1,60AS クリアキープコート

両面非球面タイプやプレミアムレンズも各社から発売されています。
ご予算に応じてお手頃レンズからプレミアムレンズまで豊富なバリエーションの中からお選びいただけます。お手頃レンズは1.60が2枚一組プラス3,000円(税込)、1.67がプラス5,000円(税込)。1.74がプラス10,000円(税込)です。レンズに色を入れる場合や特注はそれぞれプラス3,000円(税込)となります。
[ 2010/06/24 13:00 ] 目と眼鏡の知識 | TB(-) | CM(-)

2010年世界の独裁者番付~第一位は・・・~

2010年世界の独裁者番付~第一位は・・・~

韓国がやってくれました。きのうのナイジェリア戦を2-2で引き分け、2002年日韓大会以来2大会ぶりのベスト16入りしました。自国開催以外で初の決勝トーナメント進出を果たしたのです。日本も24日のデンマーク戦で引き分け以上なら決勝トーナメントに進出します。日本も韓国と同じでぜひ韓国に続いていってほしいです。

今大会の話題は虫の羽音のように大きな音を出す「ブブゼラ」。最初は「何これ!」と思うほど不快な音でしたが、今では慣れてしまいました。飛すぎるボールも話題になっていますね。ワールドカップ南アフリカ大会の公式球に採用されているのはアディダス社製の「ジャブラニ」です。軽くて天候に左右されにくいハイテク球とのことでしたが、空気抵抗の低さから予想以上に変化がついたり、高地ではボールが伸びるなど、選手を中心に酷評されています。

24日、日本時間では25日の午前3時30分キックオフです。当然テレビ応援します。24日は早めに寝て3時に起きる予定です。がんばれ日本!。

今回は2010年世界の独裁者番付です。米国の「フォーリン・ポリシー」社から毎年番付が発表されています。あくまでも米国からみた世界の独裁者番付です。今年の世界最悪の独裁者は北朝鮮の金正日総書記です。ここ数年堂々?の第1位です。

2位はジンバブエのムガベ大統領、3位はミャンマーのタン・シュエ国家平和発展評議会議長。金総書記については、乏しい資源を核開発につぎ込む一方で、国民には困窮生活を強いてきたと批判。北朝鮮は、同誌の破綻(はたん)国家リストで19位にランク付け。サイトには23人の独裁者リストが公表されています。これら独裁者の下で約19億人が暮らしていると指摘しています。

1位 北朝鮮の金正日総書記  堂々のここ数年第一位
2位 ジンバブエのロバート・ムガベ大統領  昨年3位
3位 ミャンマーのタン・シュエ国家平和発展評議会議長 昨年5位
4位 スーダンのオマルハッサンアルバシール大統領  昨年4位
5位  トルクメニスタンのグルバングル・ベルディムハメドフ大統領 昨年9位
6位  エリトリアのイザイアス大統領 昨年8位
7位 ウズベキスタンのイスラムカリモフ大統領 昨年11位
8位 イランのアフマディネジャド大統領 昨年7位
9位  エチオピアのメレス首相 昨年16位
10位 中国の胡錦濤国家主席 昨年2位
11位  リビアのカダフィ大佐 昨年10位

世界の独裁者ランキング

サイトは翻訳ボタンを押してみてください。世界の独裁者はアフリカ諸国、旧ソ連邦諸国、アジア諸国が多いです。独裁者とは独裁政治において政治を一人で操ることができる人物。いくつもの権力が集中している人物を指す言葉です。過去にも数多くの独裁者がいました。たくさんの人を殺した独裁者は1.毛沢東 2.スターリン 3.ヒトラー 4.ポル・ポトです。

選挙で選ばれていても一人の人物に権力が集中し、その者が国政を操っている状態も広い意味での独裁とも言います。日本も外国からみると独裁者がいる?といわれているかもしれません。
[ 2010/06/23 15:48 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

「スワンズ」度付き対応スポーツメガネ完成!

スワンズ度付き対応スポーツメガネ完成!

ジョギングなどの激しい動きや発汗、天候、風などスポーツ特有の環境下で高いパフォーマンスを発揮する度付き対応スポーツメガネ。今月上旬にご注文いただいたメガネが出来上がってきました。

    スワンズSWF-601 度付き対応 カラーは5色 54ミリ 4カーブ
    掛けると顔にジャストフィットします。お値段は15,750円(税込)

     フィット感抜群のスポーツメガネ     度数が強く厚くなりました

度付きレンズ~お好みのレンズを選ぶ(2枚一組)~
使用するレンズはペトロイドRXレンズ(屈折率1.59)ポリカーボネート素材

◎クリア(ハードコート) 21,000円(税込)
◎偏光スモーク ◎偏光ライトスモーク ◎偏光ライトブラウン2
◎偏光キャナリー ◎偏光ナチュラルグリーン  27,300円(税込)

オプション レンズ裏面にマルチコート(反射防止加工)プラス6,300円(税込)
       レンズ表面にクラリデックスコート(撥水コート)プラス6,300円(税込)

近視と乱視を足して-6,00Dまでの度数に対応しています。メーカーのみの対応ですので、出来上がりに2週間程度かかります。

今回は度数が強い方で結構厚くなりました。反射防止のマルチコートも付けて総額43,050円(税込)です。フィット感抜群で、ポリカーボネートレンズはとても衝撃に強く、機動隊の盾に使われています。特別品に付き値引き販売出来ませんのでご了承下さい。
[ 2010/06/22 19:07 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

Moderato vivace(モデラート ヴィヴァーチェ)

Moderato vivace(モデラート ヴィヴァーチェ)

毎日蒸し暑い日が続いています。暑い日はどうしても冷たいものを欲しがります。そうめんや冷めんが恋しい季節です。

今回は生き生きと輝く大人の女性のシックなフレームをご紹介します。

Moderato vivace(モデラート ヴィヴァーチェ)

枠なしフレームでテンプルが特徴的なフレームです。テンプルには七宝(カラーステンド)が入っていて、メガネを折りたたんだ時と広げた時フレームの表情が変わります。フロントはチタン、テンプルはステンレスを使用しています。レンズ止めにシスロックナットを採用していて、レンズ緩みを防止します。大きさや天地の幅もモデラートでちょうどよい大きさです。

フレーム価格は35,700円(税込)です。製造販売元は鯖江のオリエント眼鏡(株)さんのプライベートブランドです。レンズに色を入れると目元がより魅力的になります。

     MVC-846Fa.jpg     MVC-847Fa.jpg

       MVC-851Fa.jpg       MVC-849Fa.jpg
[ 2010/06/22 12:48 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

こんな結婚式はイヤだ~ジョークです~

こんな結婚式はイヤだ~ジョークです~

今日は夏至です。一年でもっとも昼の時間が長いと言われています。さて、6月といえば、ジューンブライドです。今回は「こんな結婚式はイヤだ」ということで、思いつく限り最悪な結婚式をあげてもらいました。テレビ番組のリサーチ会社 Nicheee!(ニッチー!)より引用しました。

こんな結婚式はイヤだ
●出されたパンが全部「揚げパン」だ
●神父が10代だ
●ブーケがメチャメチャ重い
●ウェディングケーキが凍っている
●ケーキ入刀に1時間かかった
●どっちが新郎でどっちが新婦かがわからない

これを例えとして、寄せられた回答の中でピックアップしてみました。

「バージンロードがベルトコンベアになっている」
「係員がタメ口」
「ライスシャワーが炊きたてご飯だった」
「席順が『あいうえお順』」
「料理が精進料理だ」
「司会者が笑い上戸」
「すべて氷で出来ている」
「司会が離婚調停中」
「新婦からの手紙が夏目漱石の『こころ』並みに長い」
「キャンドルサービスがどうみても亀山蝋燭仏前用だ」
「料理が定食」

私もこんな結婚式はイヤです。今時の結婚式は昔と違って様変わりしています。
お二人にとって大きなイベントであることは今も昔も未来も変わらないことです。

     当店のマリッジリング ~人気NO1 アンジェローザ

     アンジェローザ AR-501/502(ダイヤ入り)Pt900/K18PG

     AR-502     バラに包まれた可愛い専用ケース付き

お値段はAR-501 71,400円(税込) AR-502 69,300円(税込)

二人の愛が永遠でありますように祈りを込めて、内側にピンクサファイヤを埋め込みました。ピンクサファイヤは二人の変わらぬ愛を誓う誠実なジュエリーです。製造元は株式会社オリエント4C’S(フォーシース)です。バラに包まれた可愛い専用ケースが付き。リングの内側にお二人のメッセージを刻印しますが、「アンジェローザ」マリッジリングはハートマークや漢字でも刻印できます。お二人で考えてみるのも楽しみの一つです。
[ 2010/06/21 11:28 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

2大政党の参議院選挙CM

2大政党の参議院選挙CM

きのうの日本対オランダ戦、自民党のCMが2回放映されていました。もうすぐ参議院選挙なんだと思いました。サッカーの影に隠れてしまった感があります。大相撲も野球賭博の広がりで、名古屋場所が開催できるのでしょうか?。日本が決勝トーナメントに進めば、さらに過熱して選挙?ということになってしまう懸念があります。

自民党のCMは見ましたが、民主党のCMもありました。2大政党でもある民主党、自民党のCMは短い時間ですが、その違いは明らかです。

民主党
「日本は普通の人ががんばれる国だ。
元気な日本を取り戻すために
民力結集 民主党 」

自民党
「今のあなたと同じように、私も日本の事を熱く想っています。
ものづくり、教育、長生き。元々、日本はいちばんの国。
今、この国の経済を立て直す。暮らしの安定を取り戻す。言うだけでなく実現する。
日本がまた世界でいちばん幸せな国になるために、私たちは実行します。
日本の政党、自民党!」

政党名をクリックするとCMをご覧にいただけます。民主党、自民党とも菅総理、谷垣総裁を全面に立てています。民主党が過半数を制するか、自民党が過半数割れに追い込むのか。今後の政局を左右する重要な戦いです。私たち有権者はそのほかの政党の公約を見極めながら慎重な判断を求められています。

個人的なことですが、国政・地方選挙は1回も棄権せずに行使しています。参政権は日本国民の権利です。棄権せずに権利を行使しましょう。
[ 2010/06/20 15:49 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

小栗旬さんと北川景子さん?ご夫婦で変身!

小栗旬さんと北川景子さん?ご夫婦で変身!

昨夜の日本対オランダ戦、いい試合でした。0-1で負けてしまいましたが、善戦したと思います。24日のデンマーク戦では決勝トーナメント進出を賭けてがんばってほしいです。引き分けなら得失点差で勝ちますが、すっきりと勝って上を目指して下さい。

今回は「小栗旬さんと北川景子さん?ご夫婦で変身!」

プラス・ミックス」と「ビビッド・ムーン」フレームをご夫婦でお買い求めいただきました。「プラス・ミックス」はチタンモデルのブラックを「ビビッド・ムーン」は溝ほりフレームでブラック/ライトパープルです。

     PX-13508 040カラー ブラック  プラス・ミックス
     チタンモデル 素材 チタニウム バネ部 βチタン

     プラス・ミックス チタンモデル     ブラックフェイスがお顔をきりりと引き締めます

                特許のバネ蝶番

    VM-11348 040カラー ブラック/ライトパープル 素材 ステンレス 

     ビビッド・ムーン     上の溝ほりフレームです

プラス・ミックス」は29,400円(税込)、「ビビッド・ムーン」は26,250円(税込)です。お二人ともイメージキャラクターの「小栗旬」さんと「北川景子」さんに変身?なさったかも。よくお似合いでしたよ。

当店では複数本お買い上げのお客様に「複数割」として、合計金額から10%割引しています。ご夫婦で、カップルで、親子で、ご兄弟でメガネを買い換えしませんか。 
[ 2010/06/20 10:08 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

運命の日本対オランダ戦~本田圭佑選手がんばれ!~

運命の日本対オランダ戦~本田圭佑選手がんばれ!~

今日はお昼からテレビでも、日本対オランダ戦一色となっています。実力差はかなりあると思いますが、何とか勝利してほしいです。悪くても引き分けなら、デンマーク戦は気持ちの上で楽に戦えると思います。

カメルーン戦で貴重な1点を上げた本田圭佑選手がクローズアップされています。今日の北陸中日新聞に「母校が本田応援弁当」という写真入りの記事が載っていました。本田選手の母校、星稜高校では「本田応援弁当」を星稜高校と金沢星稜大学で売り出され、後輩らが19日のオランダ戦に向け「本田先輩、頑張れ」と願いながら舌鼓を打った。

価格は本田選手の背番号「18」にちなんで180円。高校と大学合わせ180食限定販売。高校のメニューは錦糸卵を敷き詰めたご飯に、唐揚げを盛りつけた「カラマヨ丼」。弁当はデンマーク戦のある24日までの平日、日替わりメニューで販売する。

ある生徒さんは「和風たれが効いてて、おいしい。本田先輩には、次の試合も点を取ってもらいたい」とエールを送った。ネット上でもテレビでも本田選手の人気が急上昇しています。私も星稜高校出身でエールを送りたいと思います。

余談ですが本田選手の奥さんが美人だと評判になっています。以下引用文、

サッカー日本代表の本田圭佑選手(24)。日本のメディアではまだあまり知られていないが、海外のメディアでは少しだけ紹介されている妻が「美人」だと一部で評判になっている。

オランダのフェンロに在籍する2008年に結婚したという元保育士の女性。馴れ初めは、本田選手が星稜高校(石川県)時代に、妻は対戦相手のマネージャーだったと言われている。そこで本田選手が一目ぼれ。結婚までのプロセスは知られていないが、回りくどいことはともかく、とにかく「ゴールを決めた」ことには間違いない。

紹介されたこの映像は地元オランダのTV局が、フェンロからロシアのCSKAモスクワに移籍する際に組んだ「さよなら本田」という趣旨の特集。それだけ本田選手がフェンロ時代には愛されていたことがわかるが、その映像の最後にちょっとだけ登場する妻。童顔で茶色のロングヘアーが似合うカワイイ感じの女性だ。

妻は本田選手の活躍をどこで見ているのかはわからないが、活躍の裏には妻の心強い支えがあることは間違いないだろう。 
ゆかしメディアより引用。


今夜は家族みんなで応援したいと思います。

ガッツだ日本!がんばれ本田選手!今夜もその勇姿を見せてくれ!。
[ 2010/06/19 17:36 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

参院選の顔完成!?

参院選の顔完成!?

参議院選挙は24日告示、7月11日投開票です。
参院選を前に菅直人首相のあれが急ピッチに進んでいます。
あれはラバーマスクのことです。前にもご紹介したことがありますが、
さいたま市大宮区にある「オガワスタジオ」さんです。

政治家で時の人のラバーマスクを作っています。昨年は鳩山さん、オバマ大統領。
今回は菅総理、谷垣総裁、亀井代表、小沢さん。小泉ジュニアもあります。

告示を前に民主党、自民党のマニフェストが出そろいました。その中で、消費税を
10%に引き上げることが話題に上っています。昨年の総選挙では消費税は引き上
げないと、選挙が終わって4年間は引き上げないと。言っていたことは何だったん
でしょう。選挙公約は約束ですが、守られたことは少ないと思います。

ラバーマスクをつくるこの会社は商魂たくましい限りです。政治家皆さんは面の皮が
厚いと言われますが、ラバーマスクしているのではないかと疑ってしまいます。

     よくできています

   菅総理と主役たち
[ 2010/06/19 10:31 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

「青信号」なぜ「緑信号」と言わないのか

「青信号」なぜ「緑信号」と言わないのか

あの「あさがお」は梅雨に入ってから一気に成長してきました。つるも伸びて、棒の上のほうまで来ています。先を伸ばしてあげないといけません。あの「あさがお」は葉っぱが「青々と」茂っています。ほんとうは緑色ですが、「青」色で表現します。

「青信号」はよく見ると、青ではなく、緑色のものが多いです。なぜ「緑信号」と言わないのでしょう。いろんな説が言われています。

説1:「色の三原色」説。色の三原色は「青・赤・黄」。

説2:元来、日本には「緑」という表現をする習慣があまり無かった。

説3:日本では赤の対比に青を使うことが多い。

どの説もなるほどそうなんだと思いますが、私は説2ではないかと思います。信号の色は、国際規格で決まっています。「赤・黄・緑・青・白」の5色を使わないといけないのです。さらに、交通に使う信号は「赤・黄・緑」に決まっていて、残りの「青・白」は航空信号に使われます。

古代の日本語には、色を表す言葉は、「赤・黒・白・青」の4つしかありませんでした。この4つはどれも直接「い」を付けて、「赤い・黒い・白い・青い」と言えます。また、「赤々・黒々・白々・青々」と繰り返す形も作れます。緑や黄などは、「緑い」「黄々」という言い方はできません。そんなところからも。「赤・黒・白・青」が基本の色の名前だったとされています。

青はねずみ色や緑色を含み広い範囲の色を指して使われていたのです。「青葉」「青カエル」「青々と茂る」「青しそ」「青ねぎ」「青竹踏み」あの「青汁」もそうです。緑色ですが、青で表す言い方は今もたくさん残っています。皆さんも今の時期「青い葉っぱに青虫」がたくさんいる。と、言いませんか。また、ことわざでも「隣の芝生は青く見える」と緑なのに青を使います。

つまり、緑を青と言うのは日本独特の言い方なのです。国際的に青信号と呼ぶのは日本だけなのです。そういったことから説2ではないかと思います。

余談ですが、緑はもともと、草木の新芽を指す言葉でした。赤ちゃんを「緑児」と言います。これは、新芽のような若々しさを例えた表現です。つやのある美しい髪を「緑の黒髪」と表すのも、みずみずしい新緑の様子から来ています。

     あの「あさがお」元気です     青々と茂っています
[ 2010/06/18 12:16 ] その他 | TB(-) | CM(-)

クリスタライズ木枠電波掛時計~ネムリーナマリア~

クリスタライズ木枠電波掛時計ネムリーナマリア

出産の内祝いにこの掛時計をご注文いただきました。
お客様用リーフレットの中からお選びいただきました。

質感の高い前面ガラスに、ミラー仕上げの模様を施したオシャレな木枠電波掛時計
4カ所のガラス押さえにはスワロフシキーのクリスタライズをあしらい、ひとランク
上の高級感を演出しています。

お部屋が暗くなると節電のために秒針だけが止まります。眠る機能「ネムリーナ」と
なっています。2年間電池交換いらないというのもうれしい機能です。

お値段は10,500円(税込)でご紹介の茶色と濃いめの緑色がございます。
お祝いのお返しに掛時計はとても縁起のよいアイテムです。お手頃の掛時計もござい
ますが、時計メーカーの掛時計はアフターも含めて安心です。

     ネムリーナマリア     スワロフシキーのクリスタライズ
[ 2010/06/17 12:35 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

遠視の凸レンズを薄くする方法

遠視の凸レンズを薄くする方法

今日は梅雨の中休みでよい天気です。日差しが強く、紫外線も強いので日焼けにご注意下さい。今回は「遠視の凸レンズを薄くする方法」です。

遠視の強い方はレンズの中心が厚くなります。薄くする方法は薄型の非球面レンズにすることで薄くなります。ただ、度数の強い方はそれでも厚みが目立ちます。

さらに薄くする方法があります。画像をご覧下さい、向かって右は+6.00の65ミリ径レンズです(1.60非球面)。向かって左のレンズは乱視が入っていますが同じ程度の度数です。二回りほど小さいレンズですが、大きさは55ミリです。大きさを小さくすることでレンズを薄くすることができます。

レンズの径指定は50ミリから1ミリ単位で指定できます。今回はフルリムフレームで入るギリギリの大きさにしました。溝ほりフレームや枠なしフレームでは強度の面や溝ほり厚が必要なので、もう少し大きくしなければなりません。

レンズの径指定は特注になるので、仕上がりには4,5日かかり、料金はプラス3,000円(税込)です。遠近両用レンズでも遠用が遠視の方は同じようにレンズが厚くなります。ご注文いただいたときはこちらで最小の厚さで強度で問題にならないよう注文しています。

     大きさが違います     厚みも違います
[ 2010/06/17 11:49 ] 目と眼鏡の知識 | TB(-) | CM(-)

「美人すぎる○○」ランキングと雑記

「美人すぎる○○」ランキングと雑記

盛り上がっていなかったワールドカップは日本のアウェーでの初勝利で俄然盛り上がってきました。きのうはブラジルVS北朝鮮は2-1でブラジルが勝利しましたが、前半は0-0でした。まさかのことはなかったですが、北朝鮮は健闘したと思います。アジアの代表韓国もギリシャに2-0で勝利しています。3カ国とも予選リーグを突破して勝ち進んでほしいです。

今日は定休日です。きのうもコートジボワールVSポルトガルを見ていました。白熱した試合で0-0で引き分け。眠かったのですが、ポルトガルのクリスティアーノ・ロナウド選手の華麗な技が見たかったので連日の夜更かしです。

今回は本当に美しい「美人すぎる○○」ランキングです。以前ブログで何度もご紹介した「美人すぎる市議」 藤川優里八戸市議。藤川さん以来いろんな「美人すぎる○○」が登場しています。中国で「美人すぎるバス車掌」やウクライナの「美人すぎる首相」など、美しい容姿を備えた働く女性はやはり何かと話題になることが多いです。

gooランキングで、「『美人すぎる』の看板に偽りなし!」と多くの人が選んだのは、「美人すぎる○○」ブームの火付け役となった藤川優里(美人すぎる市議)さんでした。青森県八戸市の市議会議員を務める彼女は、市の広報活動の一環として写真集を発売するほどの美ぼうの持ち主。その人気はアイドルも顔負けで、「ゆりたんの美味しすぎるりんごケーキ」なる関連商品も発売されるほどです。

続いて人気を集めたのは宮本笑里(美人すぎるヴァイオリニスト)さん。大きな瞳と美しい黒髪が魅力の彼女は、14歳にしてドイツの学生音楽コンクールで1位を獲得するなど、その実力は折り紙付き。アニメ『のだめカンタービレ 巴里編』のエンディングテーマや映画『クヌート』のメインテーマを演奏したり、ニュース番組のカルチャーキャスターを担当したりと、活躍の場が増えています。

このほかにも、NHKの番組で放送されたのがきっかけで爆発的な人気を集めた大向美咲(美人すぎる海女)さんや、涼風花(美人すぎる書道家)さん、中田彩(美人すぎる歯科医)さんなどが上位にランク・インしています。

個人的には 松井冬子(美人すぎる日本画家)さんが一番美人すぎると思います。今回ランク・インした女性は皆「美人すぎる○○」として注目を集めているだけに美人ぞろいです。美人だけではなく皆さんいずれも本業でしっかりと活躍しています。美しさと実力を兼ね備えた彼女たちの今後の活躍に期待したいですね。 

本当に美しい「美人すぎる○○」ランキング

1 藤川優里(美人すぎる市議)
2 宮本笑里(美人すぎるヴァイオリニスト)
3 大向美咲(美人すぎる海女)
4 涼風花(美人すぎる書道家)
5 中田彩(美人すぎる歯科医)
6 豊田麻衣(美人すぎるリポーター)
7 松井冬子(美人すぎる日本画家)
8 岩渕真奈(美人すぎるサッカー女子選手)
9 小松美羽(美しすぎる銅版画家)
10 大高静流(美人すぎる女相撲取り)

 
     松井冬子さん     宮本笑里さん
[ 2010/06/16 14:01 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

やったね!2つの快挙~「ワールドカップ」と「はやぶさ」

やったね!2つの快挙~「ワールドカップ」と「はやぶさ」

昨晩のワールドカップ、日本VSカメルーンは1-0で勝ちました。午後11時のキックオフで眠い目をこすりながら見ていました。前半39分に本田圭佑選手がゴールを決めて、1点を先取。後半は守ることが多く、ひやりとする場面もありました。

期待はしていなかったのですが、1点先取したことで「いけるかもしれない」と思いました。後半は祈る気持ちで見ていて、ロスタイム4分の長いこと長いこと。終わってからは興奮しているのか、なかなか眠りにつけず、今日は寝不足で頭がぼーとしています。19日にはオランダ戦が待っています。ぜひとも勝利して、ベスト16に進んでほしいと思います。

ゴールを決めた本田圭佑選手は私の母校でもある星稜高出身です。確か大阪出身で全国大会に出たいということで星稜高校に進学しました。3年生のときに全国大会でベスト4に進み、その当時から卓越した選手でした。

試合は白熱したものでしたが、虫の羽音のような音はなんとかならないかと思いました。とても耳障りで大きな音です。南アフリカの伝統的な楽器「ブブゼラ」という1メートルのトランペットみたいなものですが、飛行機のエンジンのそばにいるほど大きな音です。

もう一つの快挙は、13日の晩に7年間の旅を終えて地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」。分離されたカプセルの回収作業が完了しました。小惑星イトカワの岩石採取に挑み、何度もの危機的状況を乗り越えながらも奇跡的に帰ってきた「はやぶさ」、カプセルに2005年に着陸した小惑星「イトカワ」の砂が入っていれば世界初の快挙です。

管総理も2つの快挙に喜びを表していましたが、後継の「はやぶさ2」はめどが立っていません。2014年までに打ち上げないと今後十数年チャンスがない「はやぶさ2」。今年度予算は、政権交代前の概算要求額17億円が、3000万円まで削減圧縮されたのです。民主党が進める高校無償化に4000億円近くかかり、そのしわ寄せで、文部科学省の宇宙予算が大幅に削られたためです。事業仕分けで科学技術予算が削られていますが、ばらまき予算よりも、こうした意義のある計画に予算を投じるべきです。

日本の底力を見せた「ワールドカップ勝利」と「はやぶさ帰還」。久しぶりの明るいニュースで日本中沸いています。その中で、国会は予算委員会が行われずにあす16日閉会する予定です。管内閣が発足して代表質問だけで、参議院選挙をするのはどうでしょうか。なにかおかしいと思いますが。

分離されたカプセル
[ 2010/06/15 13:48 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

うどんギョーザ~美味しく食べました~

うどんギョーザ~美味しく食べました~

こちらはきのう梅雨に入りました。夜に結構雨が降っていて、あの「あさがお」は恵みの雨でとても元気はつらつオロナミンCです。

昨夜の我が家の食卓に見慣れない料理がありました。チジミ?、お好み焼き?うどんぽいものが見えますがさてなんでしょう?。聞くと「うどんギョーザ」なのです。初めて目にする料理なので「美味しいの?」。ポン酢でいただくととっても美味しく、うどんのもちもち感が絶妙です。

もともと大阪府高槻市民の家庭料理だったものだそうです。ご当地B級グルメがいま流行していますが、うどんギョーザもいま火がついているそうです。妻がテレビで見て料理してみようとつくりました。味はギョーザで食感はチジミを柔らかくした感じです。作り方はクックパッドにレシピが出ています。

うどんギョーザ クックパッドレシピ

E・レシピうどんギョーザ

うどんギョーザ

うどんが入っているので、満腹感もあります。うどんはもちろん地元で同級生がつくる「広見のうどん」でつくりました。ビールのおつまみにもよくあうと思います。お好みに合わせて作ることができ、ニラは体によい食材です。また、家計にやさしい料理ですので皆さんも作ってみてはいかがでしょう。個人的には少しピリ辛が好きなので、ラー油で食べればさらに美味しくなると思いました。
[ 2010/06/14 11:48 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

バスクロック~掛・置・吊り下げと便利です~

バスクロック掛・置・吊り下げと便利です~

午後から雨になりました。久しぶりの雨であの「あさがお」は元気はつらつ!です。
今回は掛・置・吊り下げと便利な小ぶりサイズのバスクロックをご紹介します。

シチズンブランドのクロックを製造発売している「リズム時計工業(株)」さん。
「DAILY」という第二ブランドのクロックがあります。お手頃価格で当店でも人気。
アクアパークN」ピンクと青の2種類ございます。小ぶりの118ミリサイズで、置い
ても、掛けても、吊り下げてもと、多様なシーンに対応。強化防滴・防塵型で水に強く、
バスルームで安心してご使用いただけます。

水洗いできるクロックですので、バスルームばかりではなくキッチンにも最適です。
セイコーから「ピクシス」という第二ブランドからも掛置兼用防水クロックが発売され
ています。こちらは少し大きめで158ミリです。同じように掛・置・吊り下げができ、
とても便利です。

お値段は「アクアパークN」が2,100円(税込)、「ピクシス」NZ501が3,150円。
あると便利なバスクロック。置きかたも選べていろんな場所に置けるのが便利です。

     アクアパークN     吊り下げもでき便利です

     掛・置・吊り下げ いろんなシーンに使えます     セイコー「ピクシス」
[ 2010/06/13 17:26 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

人生をエンジョイする8つのシンプルな方法

人生をエンジョイする8つのシンプルな方法

どんより曇った蒸し暑い日で、梅雨入りが近い天気です。私もそうですが毎日の仕事に追われていて身も心も忙しくしています。たった一度の人生ですので、楽しく生きる方がいいに決まっています。長い人生の中で山あり谷あり、良いときもあれば悪いときもあります。波はありますが、人生を決定するのは毎日の生活です。

休みの日に楽しもうという概念は誰でも持っています。しかし平日の仕事や子育て、家事などに追われて、週末や休日を待ち焦がれることに意識が向かうあまり、日々の生活の中に喜びを見いだすことを忘れてしまったり、あきらめたりしていませんか。

今回は日々の「人生をエンジョイする8つのシンプルな方法」というのを見かけたのでご紹介します。

1. 美しいものに感謝をする
私たちは一日に幾度も色々な形や姿の美しいものに出くわしています。残念なことに見慣れてしまうと、それがありがたいことだとさえ気づかなくなります。今一度自分の周りの人々、植物、モノ、建物を見直して、それがどう特別なのかを考え、感謝をしてみる時間を持ってみましょう。

2. 自然とのコンタクト
自然というものは、現代社会のストレスや緊張をほぐす治癒力というものを持っています。公園でランチや、簡単な家庭菜園をしたり、夕日を眺めるような、外でできるような日々の簡単なアイデアでいいのです。

3. 笑う
有名なアメリカの詩人カミングス(E.E. Cummings)はこう言いました。「最も無為に過ごした日は、笑わなかった日だ」 全くもってその通り。笑うのに忙しすぎるとか、笑うにはシリアスすぎるなんてことはありません。愉快な人を周りにたくさん集めて、自分だけの価値観に溺れてしまわないようにしましょう。

4. シンプルな楽しみを持つ
朝起きるとおいしい一杯のコーヒー。 小さな8ヶ月の息子と過ごす時間。おいしい夕食作り。これらのことは、大きく興奮する程のことでもないけれど、小さなな喜びを与えてくれます。少しの時間を割いてこれら日常の出来事に感謝することで、毎日がすぐに楽しくなりはじめます。

5. 人と接する
人間関係、人とつながりを持つことは、様々な形で幸福感を与えてくれます。もしかすると、仕事を一番楽しむ方法は、給料のアップや昇進ではなく、同僚との関係をしっかりと築いていくことかもしれません。

6. 学習する
学習と幸せは強く関係しています。脳を刺激したり日々新しい何かを学ばない為の言い訳なんてありません。仕事先までの交通時間でもかなりの勉強ができます。

7. 朝と晩について考え直そう
朝、大急ぎで慌てて外に飛び出したりしていませんか?夜はテレビを消してまっすぐ布団に入っていますか?朝晩の生活習慣にリズムをつけることはかなり大きな恩恵があるのです。例えば朝は1時間早く起きてその時間を読書や書き物、あるいはエキササイズをするなど、夜は寝る前に一日にしたことを振り返るなど、自分のために時間を使うのです。

8. 成功を祝おう
毎日の日常で、必ず小さな成功というのがあるにちがいありません。それは難しい顧客との商談が上手くいったとか、売り上げにつながったとか、賞賛の言葉をもらったなどです。これらのことは祝賀パーティをひらくほどの成功ではありませんが、自分で祝う時間を少し持ってみるというのはどうでしょうか。誰かと小さな成功を分かち合ったり、ちょっと豪華な昼食で自分に報いてみたり、時には心の中で自分の背中をぽんぽんと叩いて励ますのもいいかもしれません。

ひとつでも実践することで、毎日の生活に潤いが持てれば幸いです。
[ 2010/06/13 12:32 ] その他 | TB(-) | CM(-)

アイスクリーム好き 地元石川県が日本一

アイスクリーム好き 地元石川県が日本一

今日の最高気温は28度でした。冷たいものを口にしたい季節がやってきました。読売新聞地域版に「古里こんな王国」というのが連載されています。不定期の連載で今回は地元石川県です。タイトルは「アイスクリーム好き」、アイスクリーム・シャーベットのほか、チョコレート、和菓子、(ようかん、まんじゅうを除く)など甘い菓子類を一番多く購入しているのが石川県です。

総務省がまとめた家計調査で、2007から2009年平均の1世帯あたりのアイスクリーム・シャーベットの購入金額は、金沢市が9,058円で、唯一、9,000円台です。暑い地域で購入額が多いと思いきや、那覇市は5,008円で全国最下位。乳製品の製造が多いとみられる北海道でも札幌市が6,596円で42位です(全国平均は7,200円ぐらい)。

和菓子の購入額をみると、金沢市が16,620円、以下、松江市が14,756円、岐阜市が13,396円、名古屋市が12,932円と続きます。ほかにもチョコレート、ケーキの購入額も金沢市がトップです。カステラもダントツの長崎市を除くと高知市と僅差の3位です。

そういえば我が家の冷蔵庫にはアイスがいつも入っていて、真冬でもアイスを家族みんなで食べます。スーパーではよくアイスを5割引にしています。全国的に5割引が定着しているのは珍しいことだといわれています。甘いもの好きの石川県。なぜ、甘いもの好きなのかはわかりません。誰かわかる方がいたら教えてください。

「古里こんな王国」第一回目は富山県でした。富山県は昆布の年間購入量が日本一です。ダントツの日本一で全国平均1,162円、富山市は3,000円、第2位は金沢市の1.927円です。北前船で北海道の産物が集まったほかに、明治時代、多くの県民が北海道に仕事で渡ったことで、昆布の需要が高まったといわれています。富山県の子どもは学力が高いといわれていますが、昆布をたくさん食べているのが原因に間違いありません。

今夜もお風呂上りにアイスを食べます。個人的にはモナカアイスとイチゴシャーペットアイスが好きです。もちろんスーパーの5割引アイスですよ。
[ 2010/06/12 18:38 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

今月の心に残った「詩」

今月の心に残った「詩」

九州北部が梅雨入りしました。平年よりも1週間遅れで昨年よりも9日間遅い梅雨入りです。今回は心に残った「詩」をご紹介します。

        

樫の大木を見ていた

風が吹いているようで

枝枝は一様には揺れないで

それぞれの方向に 好き勝手に

いやいやをしているようだ

海中で いそぎんちゃくが揺れているように

樫は一斉に芽を出した

その緑は、さまざまだ

人の言葉の乏しさ

緑の違いを表す言葉がない

あたり一面

ニュアンスが違う緑一色

             Poem Y.Mochizuki
[ 2010/06/12 12:38 ] その他 | TB(-) | CM(-)
令和5年10月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇大創業祭開催中!
決算特別価格でご奉仕いたします。

〇遠近両用メガネフェア開催中
眼鏡作製技能士が最適なメガネをアドバイスします。

〇ナチュラルホワイトアコヤ真珠

無調色真珠2点セットがおススメ!

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

10月の誕生石はオパールとトルマリンです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で99年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -