fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。
-別アーカイブ  [ 2010-08- ] 

<< 前- |  2010-08-  | 翌- >>

猛暑の8月も終わります~雑記~

猛暑の8月も終わります~雑記~

「お暑うございます」と言うのも何日続いたのかわからないほど猛暑が続いています。猛暑の8月も今日で終わります。8月は政治・経済・社会が天気と同じで暑かったです。

民主党代表選挙は菅総理と小沢さんの2人の会談が決裂して小沢さんが出馬を正式に表明しました。選挙回避の交渉が続いていましたが、鳩山前総理の伝書鳩みたいな行動はトロイカ体制という旧態依然とした長老支配や鳩山前総理の影響力を残したいという思いでの行動だと思います。

鳩山さんの言動や行動はあっち行ったりこっち行ったりで宇宙人にふさわしい行動です。このままだと明日からガチンコの対決が待っています。平成の関ヶ原の戦いとも揶揄されています。政策や国家像をお互い示して正々堂々の戦いをお願いします。実際は正々堂々の戦いにはならないと思いますが、誹謗中傷の戦いだけはしないでください。

経済は円高・株安が止まりません。きのう日銀が追加の金融緩和策を発表し、政府も追加の経済対策を発表。きのう株は戻しましたが、今日は325円安の8824円と今年の最安値を更新しました。円も15年ぶりの円高を更新しました。先行き不透明でどうなるのかわかりません。

お客様の話で妙に的を得ていると感心した話で「天気が狂っているので、世の中すべてが狂っている」。記録的な今年の猛暑で頭がぼーっとしていて社会でも考えられないことがおきています。やはり自然現象の影響が人間の思考回路に影響しているのでしょうか。早く、涼しくなって思考回路が正常になってほしいですが、いつ頃になるのでしょうか?。たぶん代表選挙が終わる14日でしょうか?。

「サマーセール」は好評のうちに終了しました、ご来店のお客様には本当にありがとうございました。9月は「大創業祭」を下旬に開催する予定です。今年は創業85周年の節目の年なのでいろんな企画を考えています。実りの秋を迎え、いろんな意味で収穫の多い秋にしたいものです。
[ 2010/08/31 19:59 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

マナーモード付きデジタルタイマー~便利~

マナーモード付きデジタルタイマー~便利~

お暑うございます。今日で47日間連続真夏日です。あさ起きたときから30度越えで暑い猛暑日です。8月の平均気温が統計を取り始めて以来過去最高となりました。平年を2.6度高い気温です。今日で8月が終わりますが、しばらく猛暑が続きます。お客様の話で「毎日暑いので、33度も35度も一緒や」その通りです。明日から新学期が始まりますが、運動会の練習で熱中症にならないよう注意してください。

今回はマナーモード付きデジタルタイマーをご紹介します。大きめのタイマー、文字も27㎜(縦)サイズで見やすくわかりやすいです。キッチンはもちろん、学校や職場などいろんな場面でご使用いただけます。

設定された時間になると「電子音ブザー」でお知らせするのはもちろん、音には気をつかう教室や職場等で便利な「光」でお知らせします。「音」と「光」を切り替えして、TPOに応じて使い分けできます。

置いて使用、スタンドで立てて使用、マグネットで冷蔵庫に貼り付けて使用、クリップで使用、ストラップ用穴付き、掛けて使用などいろんなシーンでご使用いただけます。10キーボタンでタイマー時間を設定しやすく、時計も付いています。

色はホワイトとグレーの2色ございます。お値段は2,100円(税込)でリーズナブルな価格です。発売元は「シチズン」ブランドクロックを製造しているリズム時計工業株式会社です。

     マナーモード付きデジタルタイマー     文字も大きくて見やすい

     いろんな場所でご使用いただけます     「光」でお知らせは便利です
[ 2010/08/31 14:36 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

「ペイリンメガネ」根強い人気~自己主張したい人に~

ペイリンメガネ」根強い人気~自己主張したい人に~

お暑うございます、今日で連続真夏日が新記録です。46日間連続ですが、どこまで記録を更新するのでしょう。真夏日を通り越して35度越えの猛暑日です。これだけ暑いにもかかわらず、おでんや肉まん、なべの素が売れているそうです。秋は確実にやってきていると思いたいです。

今回は2年前の米国大統領選挙で共和党初の女性副大統領候補となったペイリンさんの掛けているメガネがその時クローズアップされました。いわゆる「ペイリンメガネ」です。製造メーカーは「増永眼鏡(本社福井市)のカズオ・カワサキ「MP704 #34カラー」です。

その後爆発的に売れ、当店でもかなり売れました。「ペイリンメガネ」はペイリンさん特注の玉型です。上下に大きく、角ばっているのが特徴です。現在でも「ペイリンメガネ」は売れています。メーカーには現在在庫がなく11月にならないと入荷しません。

カズオ・カワサキ」フレームの特徴は縁なしタイプに人気があり、レンズの固定にネジを使わないデザインでチタン製です。ペイリン知事が愛用するタイプは日本バージョンよりも一回り大きく角ばった形です。このフレームは男女兼用タイプで形を変えることができます。

カズオ・カワサキ」ブランドはパウエル元米国務長官やヒラリー・クリントン米上院議員も愛用。さらに、シュワルツネッカー米カルフォルニア州知事、ペ・ヨンジュンさんも使用しています。フレーム価格は33,600円(税込)です。今回このフレームに遠近両用レンズを入れました。小顔の方でしたので玉型を一回り小さくしました。

現在店頭には1本在庫がございます。ラサ・ペイリンさんは次期大統領選挙に共和党候補として選ばれる確率が高いと言われています。そうなれば初の女性大統領候補となり、当選すれば初の女性大統領となります。「ペイリンメガネ」ご希望の方はお早めにご来店下さい。

     「ペイリンメガネ」     日本版ペイリンメガネ
[ 2010/08/30 13:24 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

お金をかけずに涼しくなる方法と雑記

お金をかけずに涼しくなる方法と雑記

今日は35度越えの暑い日でした。今日で連続45日間真夏日となりました。お隣の小松市のことですが、タイ記録です。これからしばらくこの暑さが続くので、記録は何日になるのかわかりません。もしや70日を越えることはないと思いますが・・・。

例年だと朝晩は涼しくなって寝苦しい夜も解消する時期ですが、今年はまだまだ、どうしてという感じです。エアコン全開で夏バテなさっている方も多いと思います。これからの暑さをしのぐためお金をかけずに涼しくなる方法がネットに出ていましたのでご紹介します。

保冷剤で首やわきの下を冷やす

ケーキなどを買うとついてくる保冷剤を凍らせておき、タオルやハンカチで巻きます。それを、首の左右やわきの下に巻いておくと体が涼しく感じられます。というのも、首やわきの下には太い動脈が走っているので、この部分を冷やすと冷えた血液が全身に巡るので、体温が低下するのです。汗をかきやすい子どもをチャイルドシートに乗せるときも、この部分を冷やしてあげると汗が出にくくなります。

風呂上がりに足を冷水につける

せっかくお風呂から上がっても、またすぐに汗をかいてしまったら、せっかくのサッパリした気分が台無しです。
入浴後に汗を引かせるには、最後に足を冷水につけると効果的です。冷水によって一時的に皮膚表層の血液量が増えるので汗は出るのですが、結果的に汗の全体量を減らすことができます。

熱を下げる食べ物を摂る

スイカやキュウリ、冬瓜など、ウリ科の野菜には熱を下げる効果があります。特に冬瓜には漢方薬に用いられるほど利尿作用があり、むくみ取りや夏バテ対策にピッタリ。他にもトマトやなす、とうもろこしなどの夏野菜は熱を下げてくれるので、旬のものをたくさん摂ることは理にかなっているのです。また、バナナ、パイナップル、メロンなど、南方産の果物も熱を下げる働きがあるので、夏は積極的に摂りいれましょう。

風通しをよくするコツ

無風のとき、扇風機を外に向けて回して対角の窓を開けると、部屋に風が入るようになります。窓が1つしかない部屋なら、ドアを開放しておくなどして、2ヶ所以上の開口部を確保するのがポイント。また、風が入る窓が大きく、出るほうの窓が小さいと部屋の中を通る風にスピードが出て、涼しさが増します。窓を開ける幅を工夫するとよいでしょう。

朝や夕方に打ち水をする

日本に昔からある打ち水の風習が、見直されてきています。その効果とは、撒いた水が蒸発することで空気中の熱を奪い、わずかですが気温を下げるというもの。地球温暖化対策キャンペーンの一環として、政府も打ち水を奨励しており、夏はあちこちで打ち水イベントが行われています。お風呂の残り湯を再利用し、朝夕の涼しい時間帯に行うのがベストです。

青系インテリアで涼感アップ

青系色は、赤系色にくらべると感覚的に3℃前後涼しく感じさせる効果があると言われています。面積が大きく目につきやすいものなら、さらに涼感もアップ。カーテンやソファーカバー、座布団カバーなどなら、手軽に交換できるので、夏場は青系統の色にチェンジしてみては。青系の絵やポスターなどを飾ってみるのもおすすめです。

そのほかの番外編として、オヤジギャグを連発してもらう。怪談話をする・・・などがあります。来月の電気・水道代は明細を見てビックリすると思います。明細を見て涼しくなるのもあると思います。

     名前は知りません     暑さのせいで逃げません
[ 2010/08/29 17:56 ] その他 | TB(-) | CM(-)

「ビビッド・ムーン」溝ほりフレーム~テンプルに特徴~

「ビビッド・ムーン」溝ほりフレーム~テンプルに特徴~

お暑うございます。すっかり定番のあいさつとなりました。今日も35度越えの猛暑となっています。こう暑いと水戸黄門風に「もういいでしょう」を通り越えて辺見マリ風に「止めてー」と言いたいです。

きのうから新米が販売されています。こちらのわせ品種「ゆめみづほ」です。これから実りの秋を迎えますが、秋はあるのでしょうか?。店の前に小さな秋を見つけました。バッタがいました。暑さのせいかカメラを至近距離に向けても動きません。名前はわかりませんが、季節は確実に秋なのです。

今回は当店人気の「ビビッド・ムーン」フレームをご紹介します。ビビッド・ムーンは北川景子さんがイメージキャラクターをつとめています。ご紹介するのは溝ほりフレームです。

    VM-11351 C-200 レッド/ラメレッド 26,250円(税込)

     VM-11351 C-250     羽付きテンプル

    VM-11351 C-250 ダークパープル/ラメパープル 同じ価格

     VM-11351 C-200     ステンレスで軽いですよ

テンプルに特徴があり、羽のような形状です。同系色のカラーで、テンプルにはラメも入っていてキラキラ感があります。材質はステンレスを使用、軽くて掛け心地の良い溝ほりフレームです。
[ 2010/08/29 13:08 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

読書感想文に苦労している君たちに贈る

読書感想文に苦労している君たちに贈る

長かった夏休みももうすぐ終わります。夏休みといえば宿題や課題がたくさんあります。読書感想文書けましたか?。私も読書感想文苦手でした。本の見出しやあとがきなどを参考に本を読まずに感想文を書いていました。

読書感想文の書き方は教えてくれません。どう書けばいいのかわからず、また、子供の頃は本を読むのが嫌いだったので休み最終日に適当に書いていた記憶があります。そんな君たちに強い味方があります。パクリ、コピペ自由のサイトで「自由に使える読書感想文」というものです。

学校提出に限り著作権フリーなので気兼ねなしにパクリ、コピペしましょう。最近の話題で大学生のレポート、卒論はパクリ、コピペが多いといっていました。コピペ判定ソフトなるものが出て来ています。ネットで何でも調べられるので安易にコピペします。私もコピペはしますが、内容を把握した中で引用的にコピペします。

このサイトではパクリ、コピペがばれた時の「反省文の書き方」もしっかり載っています。保護者用の読書感想文書き方教室もあり、お子さんに「読書感想文はこう書くのだよ」と大きい顔ができます。 

今年の夏休みは猛暑で始まり猛暑で終わろうとしています。夏休みの楽しかった思い出を胸に2学期もがんばって下さい。なお、ご紹介のサイトは自己責任ですので先生にばれても責任は負えません。

自由に使える読書感想文 コピペして検索して下さい。

      もうすぐ夏休み終わるよ
[ 2010/08/28 18:17 ] 教育 | TB(-) | CM(-)

今月の心に残った「詩」

今月の心に残った「詩」

           釣り

忍耐の素直さで

どんな重さを釣り上げるのだろう

暮れなずむ色合いにたたずむ人

おまえを支えにして

百八十度の軌跡を描いた

日輪の赤い点描が揺れる

ほら聞いてごらん

家路を急ぐ鳥の飛翔

触れてごらん

夕暮れの匂いを

その待つ姿勢で
[ 2010/08/28 13:07 ] その他 | TB(-) | CM(-)

人気の電波時計久しぶりに入荷!~アテッサ~

人気の電波時計久しぶりに入荷!~アテッサ

お暑うございます。今日も朝からカンカンの天気で、燃えてしまいそうな感じです。
今回は久しぶりに入荷した人気の電波時計をご紹介します。
シチズン「アテッサ」高品質のわりにお値頃感がある電波ウオッチです。

ATD53-2841 ブラックフェイス 52,500円(税込)

     アテッサ電波時計

ATD53-2842 ホワイトフェイス 52,500円(税込)

     幅広い年齢に人気です

文字板の色が違いますが、両ウオッチは同じ腕時計です。

材質はチタン+IPメッキ サファイヤガラス(無反射コーティング)
針ずれを自動で修正するパーフェックス 10気圧防水 夜光
ステンレスの4~5倍固く傷つきにくいデュラテクト加工 耐磁
日付合わせの不要のパーペチュアルカレンダー フィットアジャスター
電池交換不要のエコドライブ(フル充電で2年)時差修正機能


腕にフィットするとても軽いウオッチです。3月以来の入荷の人気ウオッチ。
ただ今、3年保証キャンペーン中。当店価格は42,000円(税込)です。
飽きのこないシンプルなデザインでビジネスに普段使いにお使いいただけます。
[ 2010/08/28 10:49 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

夏バテしてませんか~予防と解消~

夏バテしてませんか~予防と解消~

体がだるい、食欲がない・・・・。連日の猛暑で夏バテ気味という方も多いと思います。今回は夏バテ予防と解消法です。

夏バテの原因 
○室内の冷やしすぎ。暑い屋外と冷房の利いた部屋を行き来していると、体温を調節する自律神経がうまく働かなくなり、倦怠感や頭痛などを引き起こします。

○冷たい飲み物の取りすぎや、そうめんなどのあっさりしたものばかり口にしているような食生活は内蔵が冷えたり、胃液が薄まったりすることで、食欲不振や栄養不足につながります。

夏バテ解消対策
解消するには体を冷やしすぎない。栄養バランスを考えた食事を取ることが大切です。

冷え対策として外と室内の温度差は、なるべく5度以内にすると自律神経も対応しやすいです。冷房は26度以上に設定、扇風機を併用して、空気の流れを作ると涼しく感じます。冷房の中で長時間過ごさなければいけない時は、肌の露出を避けましょう。体温調節機能が低下する就寝時は、部屋を冷やしすぎないよう暑すぎないよう充分睡眠を取れるようにすることが大切です。

夏バテなどの疲労回復や体力維持に効果的とされる食材が、ビタミンB1を多く含む豚肉です。ビタミンB1にはごはんなどの糖質を体内でエネルギーに変える働きがあり、ニンニクやねぎ類と一緒に取ると効果的です。また、オクラや納豆、もずく、ヤマイモは、胃腸のもたれや疲れを感じている人にピッタリです。ネバネバ、ヌルヌルとした成分が胃腸の粘膜を保護し、一緒に食べるごはんなどののどごしも良くしてくれます。

夏バテ予防・解消には、冷房を抑えて、充分な睡眠、しっかり食事、豚肉がオススメです。私も冷房の中で仕事をしています。冷たい飲み物やそうめんなどもよく食べます。夏バテの症状であるからだがだるい、頭痛があり夏バテ状態です。いつまで猛暑が続くのかわかりませんが、睡眠と豚肉を食べて夏バテ解消したいと思います。
[ 2010/08/27 16:52 ] その他 | TB(-) | CM(-)

深緑カボション石~ジュエリーリフォーム~

深緑カボション石ジュエリーリフォーム

お暑うございます、今日で43日間連続真夏日です(小松市)。
おとといいただいたブログ仲間の重箱石のコメントをご紹介します。山本リンダさんが歌う「こまっちゃうナ」の替え歌です。1966年のデビューシングルですが、大ヒットしました。この曲は替え歌にするのが容易で皆さんも「春歌」を宴会で歌ったことがあると思います。最近の円高・株安を揶揄した替え歌です。*昨夜重箱石さんの義理のお父様が亡くなりました。謹んでご冥福を申し上げます。アップしてから知ったのでご了承下さい。

こまっちゃうナ」遠藤 実 作詞/作曲

こまっちゃうナ デイトにさそわれて
 どうしよう まだまだはやいかしら
 うれしいような こわいような
 ドキドキしちゃう 私の胸
 ママに聞いたら 何にも言わずに
 笑っているだけ こまっちゃうナ
 デイトにさそわれて♪

重箱石さんの「円高こまっちゃうナ

こまっちゃうなー円高進ん~で
どうしよう まだまだはやいかしら
うれしいような こわいような
どきどきしちゃう、市場関係者~。
総理に聞いたら、日銀総裁も笑っているだけ
こまっちゃうなー、輸出関係者~

上手い、座布団5枚差し上げます。民主党代表選はガチンコ対決になりました。このままだと円高・株安対策がおろそかになるのでしょうか、今日の株は安値更新です。私も負けずに替え歌つくってみました。

「代表戦こまっちゃうナ

こまっちゃうナ 一ちゃん立候補
どうしよう とうとうガチンコ勝負
うれしいような こわいような
ドキドキしちゃう 私の胸
鳩さんに聞いたら 一ちゃん支持し
笑っているだけ こまっちゃうナ
一ちゃん立候補

猛暑で頭が壊れています。日本が「こまっちゃうナ」にならないように菅さん、舵取りお願いしますよ。今回はジュエリーリフォーム深緑カボション石」ペンダントトップ編です。ずいぶん前のリングを脇ダイヤ入りのペンダントトップにリフォームしました。石はヒスイ系ですが、お預かりの時は断定的な石のネーミングは使いません。ヒスイは深緑石、サファイヤは青い石、ダイヤは透明石などとします。

今回のジュエリーリフォームは持ち込みいただいた地金製品が多かったので、プラチナネックチェーンをお付けして総額137,868円がなんと8,705円(税込)で出来上がりました。石の大きさは10×13㎜のカボション石です。どっしりとしたペンダントトップに仕上がり、お客様も大満足でした。

当店は「リフォーム・リペア・リサイクル」をすすめています。タンスの肥やしになっているリングを最新のデザインにリフォームしませんか。ご不要の地金製品をたくさんお持ちいただくと上記のようにとってもお得です。加工費から相殺するのでお得度100%です。

     深緑カボション石     脇ダイヤ入りで豪華なペンダントトップに変身
[ 2010/08/27 12:52 ] 宝石リフォーム | TB(-) | CM(-)

今日で42日目、猛暑が続きます~ガチンコ対決~

今日で42日目、猛暑が続きます~ガチンコ対決~

お暑うございます。こちらは42日間連続真夏日(最高気温が30度越え)です。はるか前に記録した45日間連続記録は確実に更新されると思います。9月に入っても残暑が厳しく秋は遠いです。

猛暑の中、とうとうガチンコ対決になります。民主党代表選挙の小沢さんと菅総理の戦いですが、政界再編も含めてこの先とんでもないことになるかも知れません。9月14日の投開票に向けてヒートアップした戦いが続くのでしょう。猛暑はその頃まで収まりそうにありません?。

今回は「GLANIT」メガネフレームをご紹介します。「頑固」という意味が語源の確かな意思を持ったアイウェアです。福井県眼鏡工業組合に加盟する「ノバ」が製造するメイド・イン・鯖江製です。セルとステンレスのコラボがきれいなフレームです。細部にわたってしっかりとしたつくりになっています。

ご紹介のフレームは品番がVOX026 C-2:BLACK/PU 4:DEMI/RD。お値段は25,200円(税込)です。最近のフレームはテンプルに特徴があります。このフレームはテンプルが太め・打ち抜き模様で、斜め45度ラインを美しく見せるフレームです。

来週には店内を秋飾りにしないといけませんが、暑い日が続くのでどうしようかと迷っています。朝晩涼しくなってきたらチェンジしようかと思いますが、いつになることやら?。

     GLANIT     きれいなカラーです

     VOX026 C-2:BLACK/PU     パープルカラーが素敵です
[ 2010/08/26 14:18 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

どうにもとまらない~リンダ困っちゃう?~

どうにもとまらない~リンダ困っちゃう?~

♪うわさを信じちゃいけないよ・・・♪山本リンダさんが1972年に歌ったヒット曲です。アップテンポの曲と激しい振り付けでアクション歌謡のさきがけとなりました。

「どうにもとまらない」のは株安と円高です。今日の日経平均株価は8845円、今年最安値をまた更新しました。東証1部の時価総額は8月に入り、10兆円も吹き飛んだのです。外国為替市場では、政府のふがいない対応をあざ笑うかのように、円高が一気に進行昨夜83円台に突入、今日は84円台前半です。専門家からは「早ければ9月末までに、1ドル=79円75銭の史上最高値を更新する可能性が高い」との見方も浮上しています。与党・民主党が代表選にうつつを抜かしている間に、日本経済は疲弊の度合いを増しているのです。

世界の株価は日本だけが一人安で主要な国々は軒並み値上がりしています。自動車、電機、機械、精密などの輸出企業は為替の想定レートを1ドル=90円前後に設定しています。トヨタ自動車は11年3月期で1ドル=90円、ホンダは87円を想定。1円の円高でトヨタは300億円、ホンダは170億円の営業利益が吹き飛ぶため、84円の為替水準が続いた場合、トヨタで1800億円、ホンダで510億円の利益が目減りになります。その他の業種では、コマツは89円、キヤノンと富士通は90円を想定。1円の円高でコマツは30億円、キヤノンは47億円、富士通は15億円、営業利益が減るといいます。

輸出関連企業はある程度の円高を予測していましたが、ここまでとは想定外です。85円を割り込んで84円、83円、そして15年前の79円台を割り込んで75円台まで円高が進むかも知れません。日銀の白川総裁は福田内閣当時、参議院がねじれ状態で総裁人事が不承認連発の妥協でなった方です。言葉は悪いですが、2番手、3番手の方です。代表選にうつつを抜かしている与党・民主党と認識のずれがある日銀、このまま何もしないともう、「どうにもとまらない」状態になってしまいます。

「狙いうち」リンダさんが翌1973年にヒットさせた曲です。最近の円高は一人円高で欧米諸国から「狙いうち」されているかのようです。この後、1974年の「闇夜にドッキリ」で3年連続紅白出場しました。「狂わせたいの」「じんじんさせて」「燃えつきそう」「きりきり舞い」といった一連の作品もヒット曲となりました。今年の猛暑はからだが「燃えつきそう」で、暑さで頭も思考停止「狂わせたいの」状態です。

山本リンダさんの曲名で変なブログになりましたが、1966年デビューシングル「こまっちゃうナ」みたいに日本も政治・経済が困っちゃうようにならないよう菅総理、正念場ですよ。
[ 2010/08/25 15:49 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

「カルティエ」ミニロードスターSMシルバー

「カルティエ」ミニロードスターSMシルバー

日曜日にご注文いただいた「カルティエ」ミニロードスターSMシルバー、きょう入荷しました。女性用ですが、少し大きめのフェイスでカジュアルにご使用いただけます。金属ベルトは簡単に脱着でき、替えの黒サテン生地のベルトを装着するとクラシカルな印象になります。

「カルティエ」ミニロードスターSMシルバーは並行輸入品ではなく、正規品です。ケースサイズは37.0×32.0mmでクオーツ時計です。昼からご来店いただき、腕周りを調整、ベルトの脱着をご説明しました。

当店ではロレックス、オメガ、などのブランドウオッチをお取り寄せできます。ほとんどのウオッチをお取り寄せできますので、お求めの方は遠慮なくお見積もりなさって下さい。

     W62016V3     替えの黒サテンベルト

お値段は当店特価42万円(税込)です。文字板がピンクの色違いもございます。女性に人気の「カルティエ」ミニロードスター、ご自身へのご褒美としていかがでしょう。
[ 2010/08/24 19:23 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

あさがお「ベル君」元気です~雑記~

あさがお「ベル君」元気です~雑記~

お暑うございます。きのうは処暑でした。暑さがやみ、朝夕の冷気が加わり涼風が感じられる頃ですが、猛暑が続いています。♪処暑なのに、処暑なのにため息また一つ♪ではなく春なのにですが、そう歌いたくなる気分です。

猛暑が続いていますが、あさがお「ベル君」元気です。在りし日のベル君が座っているかのように見え、つるは行き場を失っています。5メートル離れた場所にあさがおが咲いています。たぶん種が飛んだのでしょう。今日もいっぱいの花が咲きました。

本当は間引きしたほうが良いのですが、好き放題にしているので花が年々小さくなっています。下の方では新たな芽が沢山生えてきています。今年は暑い日が続くので昨年より長く花が咲いてほしいと願っています。毎朝、水やりしながらあさがお「ベル君」から元気をいただいています。

個人的な話ですが、たばこの自販機に新しい価格が併記されています。私の吸うたばこはマイルドセブンインパクトワンは300円が410円になります。10月1日から値上げとなりますが金額が併記されていると「うーん、高いなあ」と思いました。この際、止めようかと思案橋ブルースです。

急激な円高、ドル安、ユーロ安になっています。今日は84円台で日本円だけが一人独歩高になっています。また、株安も進んでいて、今年の最安値を更新しています。今日は一時9000円割れの展開です。1995年に一時79円台まで円高が進みましたが、15年ぶりの円高水準です。企業はその割に涼しい顔をしています。生産の海外移転が進んでいるのでしょう。

ともかく急激な円高・株安・債券安は日本経済にとってマイナス要因です。政府・日銀の経済対策を的確に打たないとこのままずるずると円高・株安・債券安が進んでしまいます。党内抗争している場合ではないと思いますが。

                   あさがお「ベル君」

     花が沢山咲いています     いつも同じ色ですが、きれいです
[ 2010/08/24 15:49 ] 家庭 | TB(-) | CM(-)

ほとんど役に立っていない人体の部分20

ほとんど役に立っていない人体の部分20

お暑うございます。ご来店のお客様との言葉のやりとりは「暑いですね」ばかりです。先月梅雨明けしてからオウムのように同じワンフレーズです。「涼しくなりましたね」「秋ですね」と早く言ってみたいと思いませんか、ウフフ・・・♪失礼しました(頭が壊れかけています)。

今回は、人の体はいろいろな器官やパーツから構成されていますが、中でもほとんど役に立っていないと考えられている20の部位をご紹介します。

鋤鼻器 (じょびき):現在は機能していない嗅覚器官で、昔はこれでフェロモンを受容していたのではないかと考えられている痕跡器官。

耳動筋:ウサギや犬のように、先行人類はこの筋肉を使って耳を片方ずつ動かすことが出来たようで、訓練によって耳を動かすことができるのは、この筋肉によるものだそうです。

親知らず:昔の人々はカロリーを摂取するために、もっと植物の咀嚼(そしゃく)する必要があり、いちばん奥の臼歯として役立っていました。現在では健康に生えそろう人は5%しかいないとのことです。

頚肋骨 (けいろっこつ):爬虫類時代からの名残と言われる器官。1%未満の人にあり、神経や動脈に支障をきたすこともあります。

第三眼瞼(だいさんがんけん)/ 半月ひだ(はんげつひだ):鳥や哺乳類などはゴミをはじいて目を保護するためにある膜を持ちますが、人間は目の下部に少し残っているに過ぎないそうです。

ダーウィン結節:耳の折れ曲がった部分のぽちっと厚くなったところですが、これは遠くからの音声を聞くために大きな形をしていたものが退化した名残だそうです。

鎖骨下筋:肩の下部にある第一肋骨から鎖骨までを引っ張る小さな筋肉で、4つ足で歩くのに役立ちます。人によって全くない人や1?2本持つ人がいるそうです。

長掌筋 (ちょうしょうきん):肘から手首まで細長く伸びている筋肉のことで、11%人は持っていないそうです。ぶらさがったりよじ登ったりするのに重要だったようですが、現在は移植手術のために摘出して使われることがあるそうです。

男性の乳首:胎児の段階でテストステロン(男性ホルモン)が性別を分ける前に形成され、乳汁を分泌する器官ですが、男性の場合は乳汁を生成する機能がありません。

立毛筋:動物が体温の保持や敵への威嚇のために毛を逆立てる筋肉で、人間の場合は鳥肌がこれにあたります。人間がほとんどの毛を失ってしまったことがわかります。

盲腸:大腸と接合した細長い筋肉で、食事にもっと多くの繊維が含まれていた時代は食物の分解を助けていたそうで、善玉菌の維持に強く貢献しているそうです。アメリカでは年間30万人が虫垂切除を行っているようです。

体毛:眉毛は汗を止めるのに役立ったり、ヒゲは性的魅力を高めるなど、小さな役割を持ちますが、大半の体毛はほとんど役に立っていないそうです。

足底筋:大昔の人々には足でモノをつかむなどの機能がありましたが、9%の人々にはすでに喪失しているそうです。

13番目の肋骨:チンパンジーやゴリラには肋骨が13本あり、現代人のほとんどは12本ですが、8%の成人は13本あるそうです。

男性の子宮:男性の前立腺にぶらさがった、未発達の女性の生殖器官としての痕跡器官があります。

足の第5指:猿は足の指全部を、物をつかんだり木からぶらさがったりするのに使いますが、人間は主に親指だけを歩行時のバランスをとるため使うそうです。

女性の精管:男性の精子を尿道まで運ぶ管は、女性の場合は卵巣の近くで機能のない行き止まりの管となるそうです。

錐体筋(すいたいきん):すでに私たちの20%には、この錐体筋と呼ばれる恥骨上縁に付着する袋のような形の筋肉がありませんが、これは有袋動物の名残かもしれないと言われています。

尾てい骨:ほとんどの哺乳類がバランスをとる機能として尻尾を持ちますが、その名残が椎骨と融合したとされています。二本足歩行が可能になる段階でその役目を終えたようです。

副鼻腔:大昔の人々はサバイバルのために現代の人々よりも匂いに対して敏感だったと想像されますが、現在でも粘液でいっぱいの空洞の管が残っている理由は、よくわかっていないそうです。

いろんな痕跡器官が結構あるものです。進化の軌跡だったり、昔の名残として、小さな痕跡を残しながら。未来の人間はもっと進化して役に立っていない部位が増えていくに違いありません。
[ 2010/08/23 14:40 ] その他 | TB(-) | CM(-)

アンジェローザ(Angerosa)~人気NO1マリッジ~

アンジェローザ(Angerosa)人気NO1マリッジ

お暑うございます。連日の猛暑で9月半ば頃まで続く予報が出ています。お隣の福井県や富山県はもっと気温が高く、「もういいでしょう」状態です。

天使のピンク Angerosa Angelo(天使)とRosa(ピンク)からネーミングしました。

今回は人気のマリッジリング「アンジェローザ(Angerosa)」をご紹介します。「アンジェローザ(Angerosa)」マリッジリングの中で人気NO1はAR-501とAR-502(ダイヤ入り)のペアです。プラチナ900とK18ピンクゴールドのコンビネーションリングで、目方もほかのマリッジリングに比べあります。

きのうカップルでご来店のお客様にこのペアをご購入いただきました。AR502はダイヤモンドが1石入っています。エクセレントカットでハート&キューピットが専用スコープで見えます。8つのハートと8つの矢が浮き上がって見えます。

また、二人の愛が永遠でありますように祈りを込めて、リングの内側にピンクサファイヤを埋め込みました。ピンクサファイヤは、二人の変わらぬ愛を誓う誠実なジュエリーです。

当ブログ、右最上段のカテゴリートップの「アンジェローザ」をクリックしていただくと、フルラインご覧頂けます。リングの内側にお二人のメッセージをお入れします。アルファベット、数字以外にひらがな・カタカナ・漢字及びオリジナルマークをお入れすることができます。

アンジェローザ(Angerosa)マリッジリングは#6~#22が展開サイズで0.5番刻みのハーフサイズ、#3~#5&#23~#27の特注サイズは1ヶ月後のお渡しとなります。

     アンジェローザ(Angerosa)~人気NO1マリッジ~     リングの内側にピンクサファイヤを埋め込みました。

10月初旬にご結婚予定のお客様、末永くお幸せに「二人の愛が永遠でありますように」
[ 2010/08/23 11:00 ] 宝石 | TB(-) | CM(-)

CAZAL(カザール)フレーム~玉型をチェンジ!~

CAZAL(カザール)フレーム~玉型をチェンジ!~

お暑うございます。今日は朝6時から川の泥上げに行ってきました。7時を過ぎると暑くなってきて、汗だくになりました。ザリガニがいて「孫に持って行くわ」と年配のかたが持って帰りました。帰宅してすぐにシャワーをしましたが、なれない作業で今日のスタミナ終了です。仕事をしていてもボーとしています。

今回は8月18日に画像でご紹介したCAZAL(カザール)フレーム。玉型をご希望の形にチェンジしました。枠なしフレームでバネ蝶番のフレームです。今回CAZAL(カザール)フレームに遠近両用レンズを入れました。レンズはニコン・エシロール「ファースト・ステップアイ」1.60非球面・SEE(シークリア)・UVコート・アッベ数42です。ゆれ・ゆがみが少なく、遠近両用メガネが初めてのかたにオススメのレンズです。

ファースト・ステップアイ」は従来の「プレシオ・アイ」と同じレンズです。お値段はお手頃価格でニコン・エシロール遠近両用レンズのグレードは6段階で真ん中です。超撥水(ECCコート)よりさらにハイグレードのコーティングです。レンズを斜めから見ると赤っぽく見えますが、このレンズは赤っぽく見えません。

「透明・よりクリア・美しい」レンズで、超撥水コートを越える拭き取りやすい、よりキズに強いレンズです。「クリア・クリーン・ストロング」のSEE(シークリア)、オススメレンズです。「ファースト・ステップアイ」1.60SEEレンズは2枚一組当店価格で25,000円(税込)です。フレームをお求めの方はプラス13,000円(税込)です。

     CAZAL(カザール)フレーム     玉型変更前

     玉型変更後     向かって右に変更
[ 2010/08/22 12:48 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

「こどもメガネ」は当店におまかせ下さい

こどもメガネ」は当店におまかせ下さい

きょうは高校野球の決勝戦で興南高が東海大相模高を13対1で破り、史上6校目の春夏連覇を達成しました。沖縄にとっては夏の優勝は初めてです。猛暑の中、全力プレーで戦う高校球児から元気をいただきました。爽やかな感動をありがとうございます。

今回は「こどもメガネ」です。何度もご紹介していますが、お子さんにはお子さん専用のメガネが必要です。3歳児検診や小学校入学検診などで、治療のためにメガネを掛けなければならないと言われたら、親御さんはショックだと思います。しかし、早めに治療のためにメガネを掛けることで弱視にならず、視力の発達ができます。早く気がついて良かったと思っていただけると幸いです。

こどもメガネの重要性

目の奥にはカメラのフィルムの役目と同じ網膜という膜があります。そこに写る像のピントが合わないと、脳にぼやけたイメージが送られてしまいます。乳幼児の場合、視力の発達途中で眼が正しくものを見ることを妨げられると視力の発達が止まることもあり、弱視になることもあります。それだけに、視機能が与える幼少期から小学生にかけてのこどもの感受性への影響は大きいと言えます。

遠視があった場合には、網膜の後ろでピントが合う状態で網膜上はピンぼけに見えます。正しいメガネをかけることによって、網膜上にピントが合った正しい像が脳にしっかりとした刺激を与えることができ、こどもの感受性の豊かな時期に正常な視機能の発達を促すことができます。

こどもメガネを選ぶ基準は

■お子様の顔に合ったサイズのメガネフレームを選ぶ
■お子様の激しい動きにも強いメガネを選ぶ
■万が一破損した場合も、パーツ交換や修理などアフター万全なメガネを選ぶ
■必ず眼科医の指導・処方に基づき、専門知識のある眼鏡店で購入・調整する

医師により処方された治療用眼鏡は保険適用ができます。一旦全額自己負担したものに対し、支給が認められた場合に、7割(または8割)が支給されます。適用とされるのは、9歳未満の子どもが使用する、「弱視、斜視、先天性白内障術後」等の治療に必要だと医師が判断し処方した眼鏡やコンタクトレンズに限ります(上限は36,700円)。さらに各自治体の医療費助成で自己負担分3割(2割)が申請により支給されます。つまり、上限を超えなければ実質負担は0円になります(各自治体によって違います)。

      当店オススメ「こどもメガネgene.r (ジーン・アール) 日本製
      今回ご紹介のgene.r (ジーン・アール)はGR-6 C-610

     GR-6 C-610     こどもメガネに最適フレーム

     右は径指定55㎜レンズ    かなり薄いでしょう

画像のレンズは1.67非球面レンズです。プラス6Dを越えましたが、薄く仕上がりました。各種指定には追加料金がかかります。お値段は18,900円(税込)で、レンズは薄型レンズ(1.60球面・UVコート)が付いていますが、遠視・乱視が強い場合はさらに薄くなる薄型非球面レンズをおすすめします。さらに径指定をすると一段と薄くなります(追加料金で対応いたします)。gene.r (ジーン・アール)のほかはコーキのこどもメガネも展示しています。
[ 2010/08/21 16:30 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

猛暑が続くのは「菅総理」のせいなの?

猛暑が続くのは「菅総理」のせいなの?

お暑うございます。きょうも朝から30度越えの暑い日となりました。
毎日、カンカンの天気が続いています。先月梅雨明けしてから、1月以上も30度越えです。35度越えの猛暑日も何日もあり、今年の暑さは異常です。日本も温暖化で亜熱帯地方のような気候になったのでしょうか?。雨の降り方も東南アジアのスコールのような激しい雨が降ります。「ゲリラ豪雨」と呼ばれるような1時間に100㎜以上の猛烈な雨も珍しくなくなりました。

6月に鳩山前総理から菅総理にかわりました。毎日カンカンの天気が続くのは「菅総理」のせいなのでしょうか?。そんなことはありませんが、そう言いたい気分です。政局は猛暑と同じでヒートアップしています。小沢ー反小沢の戦いとなっていて、急激な円高、株安、債券安のなか的確な経済政策が必要となっています。成長率も4~6月期はプラス0.4%と鈍化しています。

自動車のエコポイントは9月末で終わりますが、それを延長しようという動きも出ています。家電エコポイントも12月末に終わりすが、こちらも延長する動きが出てきています。個人的には経済対策として有効だと思いますが、需要の先取りで長く続けると副作用が出てきます。

財政赤字の中、財政出動する追加経済対策としてのエコポイントは期日通り終了して延長しない方が良いと思います。もし延長してもその期限が来るとまた延長しないといけなくなります。言葉は適当ではありませんが麻薬中毒患者みたいになってしまいます。特定の業界に偏った政策ではなく、広く全般的な経済政策にしてほしいと思いますが。

猛暑の中、小沢ー反小沢の党内抗争をしている場合ではありません。8月は来年度予算の概算要求をまとめる大事な月です。そして、円高・株安対策も緊急の課題となっています。カンカン照りの中、菅総理の頭の中は代表戦のことしかないのかもしれません。もしもそうであるとしたら一国の総理として失格ですよ。

日本を取り巻く情勢も厳しいものがあります。中国の急速な軍拡と資源確保のための覇権主義、北朝鮮の核問題や後継者問題などたくさんあります。国益を考えて行動しないといけないと思いますが、菅総理どうするのでしょうか。

カンカンカンカン菅総理、経済対策どうするの?。
カンカンカンカン菅総理、日本の国益どうするの?。

どこかの焼き肉のたれCMみたいですが。
興南高が東海大相模高を13対1で破り、史上6校目の春夏連覇を達成。
[ 2010/08/21 14:25 ] 主張 | TB(-) | CM(-)

猛暑の影響で旬の「秋刀魚」が食べられない

猛暑の影響で旬の「秋刀魚」が食べられない

お暑うございます。ブログ仲間の重箱石さんの岩手県では朝晩が19度となっています。羨ましい限りですが、こちらはいつになったら涼しくなるのでしょうか?。

猛暑の影響が出ています。今の時期旬の「秋刀魚」今年は不漁で漁獲高も十分の一しかありません。初値が1匹1500円でいまも1匹5.600円とちょっと買えない値段です。店の前にあるスーパーではきのう1匹150円とチラシに出ていましたが、入荷はなしでした。かわりにマイワシを1匹88円で売っていました。

秋の味覚のサンマ、不漁で値段が高く量も少ないと余計食べたくなります。例年なら1匹100円ぐらいで買えますが、極端な不漁で今年は食べられないかもしれません。極端な不漁は海水温が高いのが原因で、日本のはるか彼方の海水温が低いところにいるそうです。サンマは鮮度が命なのでそこは遠すぎます。たぶん冷凍物となって旬を過ぎる頃に出回るのでしょう。

猛暑の影響は野菜にも波及していて高値が続いています。涼しいところで育つレタスやキャベツも高値。スイカは豊作でしたが猛暑の影響で需要が増え、逆に高値となっています。漁業では養殖ブリやカンパチが赤潮の発生で過去最悪の被害が出ています。

猛暑でエアコン、ビール、スイカなどは特需でにぎわっていますが、総じて猛暑の影響を受けています。商売をしていると感じるのは客数の減少です。こう暑いと日中外に出るのを控え、午前中と夕方にお客様が来られます。早く涼しくなってほしいですが、しばらく続く予報が出ています。猛暑になって1ヶ月、私もそうですが、夏バテの方も多くいます。個人的にはあまり冷たいものをとらないようにと思っていますが、ついついかき氷に手がのびてしまいます。

画像を見ていると余計に食べたくなります
[ 2010/08/21 08:59 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

「セイコー」インターナショナルモデルとワールドタイム

「セイコー」インターナショナルモデルワールドタイム

お暑うございます。朝から30度越えできょうも暑くなります。
インターナショナルと聞いて何を思い浮かべますか?。革命歌の「インターナショナル」を思い浮かべる方は団塊の世代です。「ミス・インターナショナル」を思い浮かべるのは中年の方です。私はプロレス好きなのでプロレスの選手権試合「インターナショナル」タッグタイトルマッチを思い浮かべます。パートナーのジャイアント馬場と若きエースジャンボ鶴田。ファンク兄弟やブッチャー・シーク戦は白熱した試合でした。若くして肝移植のためフィリピンで亡くなりましたが、その当時の勇姿を今も思い出します。ジャンピングニーアタック、バックドロップの切れ味は抜群でした。

今回はセイコーのウオッチ2点ご紹介いたします。初めは「インターナショナルモデル」
です。セイコーが世界で展開して海外で高い評価を得ているウオッチです。

SCJC039 28,350円(税込)ストップウオッチ機能

SCJC039 28,350円(税込)ストップウオッチ機能

ブラックフェイスで一回り大きなウオッチです。暗闇で光るルミブライト付き。
10気圧防水で、ストップウオッチ機能がついてタフなウオッチです。

SBYW001 29,400円(税込)ワールドタイム機能

SBYW001 29,400円(税込)ワールドタイム機能

こちらもブラックフェイスでアラーム機能がついています。世界24都市の時刻も分かり、
ビジネスマンにぴったりのお手頃ウオッチです。キズがつきにくいサファイヤガラス、
10気圧防水など基本はしっかり押さえています。

[ 2010/08/20 09:45 ] 時計 | TB(-) | CM(-)

季節は確実に「秋」ですが・・・秋の「家メガネ」入荷

季節は確実に「秋」ですが・・・秋の「家メガネ」入荷

きょうも暑い日です。昼から小松市金平町にある介護付老人ホーム「ウエルネスかねの」に行ってきました。千代町にある「ウエルネスふらま」共にニシ・ウエルネス株式会社が運営しています。老人ホームが出来上がった当時からお世話になっています。入所されている方のメガネ・時計・補聴器など販売や修理に出張しています。きょうはメガネの型直しに行ってきました。出張費はなしでボランティアでしたが、出入りしているので喜んで訪問させていただきました。

8月7日は「立秋」でした。暦の上では「秋」です。それから2週間、来週の23日は「処暑」。暑さが止み、朝夕しだいに冷気が加わってくる時期ですが、今年は例外で暑さが続く予報が出ています。最近は夜になると秋の虫が鳴き出していて、秋が確実にやってきています。

当店では「秋」色のフレームが入荷してきています。今回は秋の「家メガネ」をご紹介します。「家メガネ」やセカンドメガネとしてお手頃価格で人気があります。特にセルフレームとフルリムフレームが人気です。セルフレームはクリングス付き(鼻パッド)がオススメです。クリングス付きは鼻調節ができるのでお顔にフィットします。

当店の「家メガネ」はレンズ込みで7,350円(税込)9,450円(税込)です。お値段の違いは使用するレンズの違いです。7,350円はSEED「ソルート」(1.55球面・撥水・UVケア・アッベ数38)、9,450円(税込)はSEED「ルーナスUVST」(1.60球面・超撥水・UVコート・アッベ数42)です。さらに薄型をご希望の場合は追加料金で対応いたします。

画像はきょう入荷した名古屋眼鏡さんのセルフレームとフルリムフレームの一部で、製造はすべて中国です。10月は新製品ラッシュ時期です。新製品が入荷したら随時ご紹介します。

     秋の「家メガネ」お買い得ですよ     クリングス付き鼻パッド

     大きめのフルリムフレーム     セカンドメガネにぴったり!
[ 2010/08/19 17:51 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

北海道の「白い恋人」だけじゃない○○恋人

北海道の「白い恋人」だけじゃない○○恋人

お暑うございます。ラニーニャ現象で猛暑になっていますが、しばらく続く予報が出ています。今年は熱中症で病院に運ばれる中高年が多くなっています。部屋の温度管理とこまめな水分補給をなさって下さい。

あさがお「ベル君」も日中は暑さでだらっとしていますが、朝晩はしゃきっとして元気です。毎日きれいな花が咲いています。あさがおの花に偶然蝶々がとまっていました。近づいても逃げないので蝶々も夏バテ?気味なのでしょうか。

今回は「白い恋人」だけではなく、「赤い恋人」や「面白い恋人」というネーミングのおみやげも売れています。「白い恋人」は北海道の有名なお菓子です。 福岡県八女市の秋山食品がつくる「赤い恋人」は博多の辛子明太子と生芋コンニャクを丹念に練り上げてつくる「博多めんたいこんやく」で、食べるとピリッと辛いです。薄切りにしてそのまま食べたり、サラダにしたり、フライパンで焼いてマヨネーズをかけて食べます。

この会社では「私の恋人」というカレー味のコンニャクも今年発売し、「あなたの恋人」もネーミングだけは決まっていて、商標登録を済ませているそうです。

「面白い恋人」はなんばグランド花月の売店のほか新大阪駅や大阪空港のおみやげ売り場などで売っていて、みたらし風味のゴーフルです。 パッケージには、大阪のシンボル・大阪城をあしらい、先月19日から発売しています。

「○○恋人」で思い出すのが、「一週間のご無沙汰でした。玉大きい宏?ではなく玉置宏でございます。お口の恋人、ロッテ提供、『ロッテ歌のアルバム』…」古い!ですが、このフレーズを知っているのは立派な中年です。

日本中には「○○恋人」や「○○な恋人」というネーミングのお菓子やおみやげがたくさんあると思います。ネーミングはとても重要で皆さんも「○○恋人」を考えて見ると想像が膨らみます。余談ですが、「右手の恋人」というのもあります(殴)。小泉元総理が言ったといわれていますが、私に下ネタはにあわないですよね?。

     きょうのあさがお「ベル君」     花と蝶 
[ 2010/08/19 12:41 ] 社会 | TB(-) | CM(-)

40歳過ぎたらご用心を~調節力の低下~

40歳過ぎたらご用心を~調節力の低下~

♪夏は心の鍵を甘くするわご用心・・・♪ 桜田淳子さんが歌う「夏にご用心」。ちょっと古くて知らない方もいると思いますが、「ご用心」という言葉からこの曲を思い出しました。連日の猛暑で頭が少し壊れかけています。「壊れかけ」から、♪何も聞こえない何も聞かせてくれない・・・♪徳永英明さんが歌う「壊れかけのRadio」を思い出しました。「Radio」から・・・きりがないので止めておきます。

今回は老眼(シニア・アイ)についてご説明します。最近、手元が見にくくなったなあ!、文字を見るとき離すようになってきたわ!、うす暗いところで本が読みにくい。それはピントを合わせる能力「調節力」が年齢とともに低下しているのです。眼は近くを見るときに水晶体(レンズ)の形を膨らませてピントを合わせています。老眼(シニア・アイ)はほかの老化現象とは少し異なり、誰でも子供の頃から進行しているのです。

調節には、水晶体毛様体筋が関係しています。水晶体の弾力が落ちてきて、近くを見る「調節力」が落ちてきます。読書などの適当な距離は30センチと言われています。10歳ぐらいで12D(調節力)あり、20歳で8D、30歳で7D,40歳で4D、42歳から45歳は3Dと言われています。3Dの調節力は、眼の良い方では100cm÷3D=33センチとなって、距離を離さないと33センチより近いところのものが、はっきり見えなくなります。これが老眼(シニア・アイ)の始まりです。

調節力が落ちてくると100%に近い形で毛様体筋が働いています。そのような状態で近くを見続けていると当然疲れます。肩が凝ったり、頭が痛くなる、近いところのものがよく見えない。などの症状がでてきます。解決するためには適切なメガネを掛ける必要があります。落ちた調節力を補えば快適に読書や作業ができます。

眼の良い方は近いところを見るときに、適当な凸レンズのメガネを掛ける。近視のかたは、その度だけ凹レンズの度を弱めれば良いのです。メガネにはお手元専用の単焦点レンズ、遠くも近くも1本のメガネで見られる遠近両用レンズ、デスクワークなどの近近メガネや中近メガネなどがあります。メリット、デメリットがあり用途に応じて使い分けなさると良いと思います。

老眼鏡を掛けると度数が進む?。
メガネを掛けたから進むのではなく、年齢とともに調節力が落ちてきます。50歳では1D、60歳で0.5D、70歳で限りなく0になります。メガネを掛けると今まで無理して見ていたのが楽に見えます。メガネなしでは疲れや見にくいので、掛けるようになります。老眼鏡を掛けると度数が進むのではなく加齢から調節力が低下するの原因です。

最適な老眼鏡は?
作業や本を読む時、その距離に合わせたメガネを掛けると良いとおもいます。度数が進みますので3年を目安に買い替えをなさって下さい。あとは、夜は明るい所でご使用なさると良いです。レンズだけ交換もできますので、いまお使いの老眼鏡が見にくくなったら、我慢しないでどうぞご来店下さい。ライフスタイルに応じて最適のメガネをアドバイスします。

     カザール 枠なしフレーム     バネ蝶番でフィット感抜群!
[ 2010/08/18 14:28 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

「眼鏡美人」になるメーク 

眼鏡美人になるメーク 

お暑うございます。こちらも暑いですが、東京などの太平洋側は連日の猛暑です。きのうは東京・練馬区で38.1度でした。今日はきのうより高い38.2度で2日連続38度越えとなりました。最低気温も28.9度とうんざりするような暑さです。いつになったら涼しくるのでしょうか?、気象庁さん冷夏の予想はどうなったんでしょう?。

今回は「眼鏡美人になるメーク」です。メガネを掛ける女性が増えていますが、近視だとアイメークをしても眼鏡をかけたら目が小さく見えてしまう。そんな女性の悩みを解消しようと、資生堂は今夏、レンズとフレームに着目した化粧方法を開発。眼鏡の種類に合わせ、アイシャドーなど色の濃淡や使い方を工夫することで、眼鏡ならではの美しさを引き出すことができるといいます。以下引用文ですが、参考になればと思います。

近眼用 目が小さく
資生堂は昨年9月、全国の10~60代女性3081人に眼鏡をかけたときの化粧について調査した。眼鏡をかけたときに化粧方法を変える人は全体の2割。大半は眼鏡の有無にかかわらず同じメークだった。化粧を変えると回答した人でも「マスカラをつけない」「アイメークをしない」がそれぞれ3割前後。眼鏡のときは化粧に消極的な女性が多いことがうかがえる結果だった。

開発を担当した同社ビューティークリエーション研究所の大久保紀子(のりこ)さんは「眼鏡はかけるだけで存在感が強いので、目元の化粧を工夫すると顔全体の印象は大きく変わる」と話す。

“眼鏡美人”になるポイントは、近視や遠視のレンズの種類とフレームのデザインにある。

レンズは近眼用だと目が小さく見え、遠視や老眼用は目が大きく腫れぼったく見える。フレームは濃い色や厚みがあると目元が強調される一方、金縁やフレームが無いと逆に目の周りが寂しくなる。眼鏡のタイプに合ったメークのコツを知っていれば、そうした難点を解消できそうだ。

ほお紅もポイント
目元に最もボリュームアップが必要なのはフレームが無い近眼用眼鏡。アイラインは目尻にかけて幅を広げるように太めに入れる。長さも目尻から約1ミリ長めに引く。アイシャドーはまぶたの半分程度まで色をぼかすように。アイラインと同様、目尻の外側に広げるようにぼかし、一回り目を大きく見せるメークを心がける。

ボリュームを出す場合、マスカラはまつげの根元から先にかけて二度塗りをする。アイラインとアイシャドーでまぶたに色がしっかりつくのでマスカラも使い、まつげを強調したほうが目の形がはっきりする。

逆に遠視や老眼でフレームが有る眼鏡は目元のアイラインを細く、アイシャドーもアイラインに重ねるように細く使ってシンプルに仕上げる。フレームが有る近視用眼鏡やフレームが無い遠視用眼鏡は、色味を抑えつつ目元を印象づけるメリハリの効いたメークにする。

フレームが有る眼鏡は、ほお紅も大事だ。フレームの幅がまゆ下からあごの長さの3分の1より狭い場合、目から下の部分が間延びしないよう、ほお紅は丸くふんわりぼかす。逆に3分の1より広い大きめの眼鏡は顔全体が窮屈な印象になるので、ほお紅はやや上に入れてバランスを整える。暖色系のカラーレンズは、ピンク系やオレンジ系など赤みのあるアイシャドーだと目が腫れぼったく見えるので、薄い紫などシャープに見える色味を使う。
大久保さんは「今の化粧は目元のメークが主流。眼鏡のときも美しくいたい気持ちをあきらめないでほしい」とアドバイスする。


   ビビッド・ムーン 北川景子さん 
[ 2010/08/17 15:33 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

連日の「プラス・ミックス」ご指名~小栗旬さん着用モデル~

連日の「プラス・ミックス」ご指名~小栗旬さん着用モデル~

お盆休みはいかがお過ごしですか。最近の天気は梅雨に戻ったような時々雨が降る日が続いています。8月に入るとテレビ各局は戦争ドラマや映画を放送しています。きのう見た「真夏のオリオン」はちょっと違った戦争映画でした。殺伐とした感じではなく、見終わる時には感動と爽やかな気持ちになりました。北川景子さんの一人二役の演技が光っていました。

きのう、15日のブログをご覧いただいたお客様がご来店なさいました。先月封切りされた映画「踊る大捜査線3」で、主人公・青島刑事の年下官僚・鳥飼管理補佐官を演じる小栗旬さんが着用されている「プラスミックス」メガネをお探しでした。プラスミックスPX13232 058 グレーケーブル セルフレーム

このフレームは2年前の5月に発売され、メーカーも春に再び生産しましたが、今はすべて完売です。当店に色違いが1本ございます。PX13232 088 ブラウンケーブル。このセルフレームはフロントのサイド部分に立体的な表面処理がされており、テンプルにはプラスミックスの特殊なバネ蝶番(特許ですべてのセルフレームに)を採用してとても掛け心地の良いフレームに仕上がっています。

同じものはないので「色違いならありますが」とお話ししました。お客さまはどれにしようかと迷っていましたが、POPモデルのセルフレーム(ブラック)とフロントがアルミニウムでテンプルがセルのコンビフレームをお選びいただきました。「複数本割」でさらに割り引きいたしました。

お客様の目を測定すると、現在掛けているメガネの度数が強すぎるので少し落としました。完全矯正に近い度数で運転には良いのですが、近くを見ると疲れます。近くを見るときは「調節」が働き、緊張状態になります。さらに0.5Dほど強くなります。少し度数を落としましたが、視力は落ちず仮枠でしばらく掛けていただきました。

その後この度数に決定し、メガネをお作りしました。加工中お話をお聞きし、メガネを掛けたのは2年前で今回が3本目。初めて作られたメガネと同じ度数で2回目も作り、今回は目を測定しました。不都合がなくても目を測定なさるほうがよいです。今は性能のよい視力測定器機がありますが、初めてのメガネを他覚値(オートレフ)そのままでお作りしたみたいで、近くを見る時は目が疲れます。

目は遠くばかり見ていることはなく、近くもよく見ます。度数決定は個人差がありますが、経験を積まないと難しいです。私は今でも修行中です。「プラス・ミックス」を2本お買い上げのお客さまありがとうございました。末永くお使い下さいませ。

小栗旬さん着用メガネ

     色違いです     PX-13232 088 ブラウンケーブル 
[ 2010/08/16 13:20 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

5つの「あ」~いろいろありますが~

5つの「あ」~いろいろありますが~

きょうは35度越えで猛暑に逆戻りです。墓参りのため朝早く起きたので少し眠いです。我が家の15日は墓参りのあと、仏壇でお勤めします。その後、みたまを朝食に食べます。みたまは赤飯と同じもち米で赤飯は小豆を入れて蒸しますが、みたまはもち米と黒豆を別に蒸してあとから混ぜたものです。

今回は”5つの「あ」”です。ネットで検索するといろんな”5つの「あ」が出てきます。その中からいくつかご紹介します。

”5つの「あ」”がない人は、仕事がうまくいかない
1.挨拶ができない
2.ありがとうが言えない
3.謝れない
4.頭を下げられない(お願いしますと言えない)
5.新しいことに取り組まない

学校での”5つの「あ」”は
① あいさつ
② あつまり
③ あとかたづけ
④ あそび
⑤ あんぜん

生活習慣病・メタボにならないために守りたい”5つの「あ」”
① あまいものをとりすぎない
② あるこーるをとりすぎない
③ あぶらものをとりすぎない
④ あるこう、あるこうどんどんあるこう
⑤ あくせくしてストレスをためない

インド・ビジネスにあたっての”5つの「あ」”
1.あせらない。
2.あわてない。
3.あきらめない。
4.あなどらない。
5.あてにしない。

フィリピン人に対する心構え”5つの「あ」”
1.あきらめない
2.あたまにこない
3.あまやかさない
4.あせらない
5.あてにしない

中国で仕事をする大前提”5つの「あ」”
「あせらず」
「あわてず」
「あきらめず」
「あてにせず」
「あなどらず」

どうですか、”5つの「あ」といってもいろいろあります。個人的には生活習慣病・メタボにならないために守りたい”5つの「あ」”をオススメします。血液をきれいに、血管を丈夫にして、さらに糖尿病や肥満対策にもなるといいます。

私がPTAの役員をしているときに今年のPTAの目標として”3つ「あ」”をスローガンにしたことがあります。①あいさつしよう②あとかたづけをてつだおう③あそびを考えよう。5つの「あ」は私が最近読んだ本に出てきました。なるほどと思いネット検索して、皆さんにご紹介したいものをピックアップしました。どうでもいいこともたくさんありますが、参考になれば幸です。

[ 2010/08/15 17:06 ] 独り言 | TB(-) | CM(-)

「プラス・ミックス」フレーム~ご指名買いのお客さま~

「プラス・ミックス」フレーム~ご指名買いのお客さま~

きのうは雨が時折激しく降るあいにくの天気でした。台風が通過してから、猛暑も幾分和らいできました。朝晩は結構涼しく過ごしやすくなりました。季節は確実に秋に向かっているようですが、きょうは35度越えの暑い日に逆戻りです。

今朝はあさ5時過ぎに起きて、家族みんなで恒例の墓参りに行ってきました。心配していた雨も降らず、親戚や父の知人の墓も含め6カ所墓参りしてきました。ご先祖さまに「どうぞ、お守り下さい」と念じてきました。

今回はきのうご来店のお客様のお話です。「プラス・ミックス」フレームをお求めの様子でした。初めてご来店いただくお客様で「プラス・ミックス」フレームを掛け比べなさっていました。ネットで当店に「プラス・ミックス」フレームが展示しているのを知り、ご来店下さったのです。

どれにしようかと迷っていたのでアドバイス方々いろいろとお話をお聞きしました。今年大学を卒業し、就職なさったピカピカの一年生です。どちらのフレームにしようかと迷っていたので「両方なさったらいかがですか?」「複数割でレンズのグレードアップ分はサービスしておきますよ」「それなら両方するわ」と2本お買い上げいただきました。

その後、視力を測定し仮枠でしばらく測定したレンズを掛けてもらいました。強度近視なのでレンズは超薄型にしました。乱視が入っていないので、お待ちちいただいて加工しました。加工中、お仕事の話や就活の話などお話ししました。就職された会社では面接だけで8回おこなわれたそうです。就活は話に聞いていましたが大変だと実感しました。

「冬のボーナスをもらったら、プラス・ミックスのセルフレームを買いに来ます」と言われました。初めてご来店いただき、そしてお買い上げありがとうございます。大切にお使い下さい。

「プラス・ミックス」フレーム小栗旬さんがイメージキャラクターをつとめています。若い方を中心に人気のフレームです。独自のバネ蝶番を使用していて開きに強く掛け心地のよいフレームです(セル・チタンなど)。お値段は21,000円(税込)からチタンモデルは29,400円(税込)です。

     PX-13243 040ブラック 21,000円(税込)     プラス・ミックス独自のバネ蝶番

     PX-13703 C-360チャコールブラウン 29,400円     こちらも独自のバネ蝶番です
[ 2010/08/15 09:32 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

Kazuo Kawasaki~オリジナルを作ってみました~

Kazuo Kawasaki~オリジナルを作ってみました~

お盆休みはいかがお過ごしですか。帰省されている方も多いと思います。お盆はご先祖さまに墓参りなさって下さい。我が家は家族全員で15日の早朝にお参りします。母がきのうお花を買いにHANAYASUさんにいきました。今年は猛暑の影響で菊が高く「いつもより高かった」と話していました。猛暑の影響がここにも出ているのだと感じました。

きょうの第二試合遊学館ー関東一は11-4で完敗でした。中盤から相手投手を捕らえて4点返しましたが序盤の大量失点が痛かったです。一回戦を勝ち上がったので負けましたが、健闘を讃えたいと思います。

今回は私も1本愛用している、チオビタではありませんよ。Kazuo Kawasaki(カワサキ・カズオ)カワサキラインのメガネのことです。MP704#34グレーですが、飽きてきたのでテンプルだけ変えてみました。MP704#34グレーは「ペイリンメガネ」で一躍有名になりました。私が掛けているのは日本版「ペイリンメガネ」です。「ペイリンメガネ」より小さめでオーソドックスな形状です。

画像はMP705#48オリーブで鼻パッドは2種類から選べます。今回MP705#19ブラックのテンプルに変えてみました。テンプルはセル系を使用しているので新しいメガネのようです。

ブリッジ(フレーム鼻の部分)、テンプル、鼻パッド、先セルはパーツとしてすべて取り替えできます。カワサキラインをご使用いただいている方ならこのようなパーツ交換は可能です。ただし、メーカー在庫を確認しないといけませんが。

MP704のブリッジ、MP705のテンプルを組み合わせたオリジナルフレーム。コレもありと思いました。Kazuo Kawasaki(カワサキ・カズオ)カワサキラインは玉型の形状をお選びいただけます。数十種類の中からお好きな形状をお選び下さい。

MP-705は31,500円(税込)、MP704は33,600円(税込)です。当店「安心価格」で薄型レンズが付いてきます。単焦点で度数が強くない方はフレーム価格でメガネをお作りできます。Kazuo Kawasaki(カワサキ・カズオ)カワサキラインは一度なさると次回も指名買いされるメガネです。その理由は掛け心地が良いことが一番の理由です。

     MP705#48オリーブ     MP705#19ブラックテンプルとMP704ブリッジ

     カワサキライン     軽くてフィット感抜群ですよ

MP705は赤いルビー色やイエロー色もあり、人気です。ただいま11月頃までメーカー欠品中です。ご了承お願いいたします。
[ 2010/08/14 11:02 ] メガネ | TB(-) | CM(-)

温度・湿度計付きデジタルクロック~売れています~

温度・湿度計付きデジタルクロック~売れています~

きょうからお盆です。お盆とは正式には【盂蘭盆】といい、古代のインド語の一つであるサンスクリット語の「ウランバナ」を漢字にあてはめて読まれた言葉です。13日から16日がお盆の期間です。

今回は温度・湿度計付きデジタルクロックを2個ご紹介します。エアコンの普及で温度・湿度を管理されるご家庭が増えていますが、両方あるととても便利です。

数字が大きくて見やすい!文字高90㎜の大型液晶デジタルクロック

SQ426S 7,350円(税込) 電波時計 掛・置兼用タイプ

SQ426S 文字高90㎜で見やすい

一括表示の大きめ液晶デジタルクロック 文字高57㎜

SQ424W 5,250円(税込) 電波時計 掛・置兼用タイプ

SQ424W 一括表示で見やすい


SQ426Sは90㎜と数字が大きく、とても見やすい時計です。置いても良し、掛けても良しの液晶デジタルクロックで、オフィスやお店でもいいと思います。切り替えで時刻からカレンダーに表示を切り替えできます。受付窓口でもお使いいただけます。

SQ424Wははカレンダーも含めて一括表示です。大きさは一回り大きく、こちらも掛・置兼用タイプです。お値段がお手頃なのでご家庭用に、また、プレゼント用に人気のクロックです。

温度・湿度計付きデジタルクロックは5,250円(税込)から、温度計付きで目覚まし機能がついたデジタルクロックは2,100円(税込)から各種ございます。メーカーはセイコー、シチズン製をメインに展示しています。猛暑が続いていますが、温度管理、湿度管理にとても重宝します。まだまだ、暑い日が続く予報が出ていますが、熱中症にならないように、また、夏バテしないよう気をつけて下さい。
[ 2010/08/13 13:23 ] 時計 | TB(-) | CM(-)
令和5年6月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇ナチュラルホワイトアコヤ真珠

無調色真珠2点セットがおススメ!

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

6月の誕生石は真珠、アレキサンドライト、ムーンストーンです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -