「ビビッド・ムーン」ポスターモデル&ニコン最薄レンズ今日はクリスマスイブ、4時前から雪が降ってきました。今夜はホワイトクリスマスになるような予感がします。年末にかけて雪マークが続きますが、あまり積もらないでほしいです。
今日はクリスマスプレゼントをお求めのお客様が多くいました。多かったのは1万円台で、5万円台の方もいました。また、福箱のご注文にご来店の方もいました。福箱は25日締め切りですが、26日日曜日まで受付しています。
今回は「ビビッド・ムーン」北川景子さんポスターモデルの溝ほりフレームと
ニコン最薄レンズ『ニコンライト-DAS』をご紹介します。
VM-11352 040ブラック/コスモス 26,250円(税込)フロント智部分からテンプルにかけて「よこ魅せ」タイプの溝ほりフレームです。2色カラーの立体的な模様が特徴的です。ブラックがお顔をキリリと引き締め、コスモスは女性らしいやさしさがあります。
このフレームに今回
ニコン最薄レンズを入れました。「二コンライト5-DAS PCC」(1.74
両面非球面・新型超撥水・UVコート・アッベ数33)。PCCコートとECCコートがあり、PCCコートはメーカー在庫をしています。
他社の
両面非球面レンズとどう違うの?。
●『ニコンライト-DAS』は、ニコンの卓越した光学技術を駆使して、同じ屈折率帯の製品では最高の薄さを実現したプレミアム
両面非球面レンズです。(2010年ニコン・エシロール調べ)
●プレミアムコーティング 「PCC(ピーシーシー)」
耐傷機能 従来コート 超撥水(ECC)より2倍以上の耐傷性能を実現
防汚機能 汚れ落とし性能が従来コート 超撥水(ECC)より2倍以上長持ち
帯電防止 静電気の発生お抑えてホコリや花粉などの付着を防ぐ
SG付き スリップガードが標準装備 加工時に専用シールが不要
両面非球面レンズはより薄く、レンズ周辺に発生する収差(歪みやボヤケの原因)をレンズ両面の非球面設計により取り除くことで、裸眼に近い自然な視界を実現します。特に乱視度数がある場合、従来の外面非球面では達成できなかった乱視軸方向の光学性能を補正し、収差が入らない良好な光学性能領域を拡大するため、レンズのすみずみまでピントが合います。
「
二コンライト-DAS」シリーズには、
■1.60 ニコンライト3-DAS PCC/ECC
■1.67 ニコンライト4-DAS PCC/ECC
■1.74 ニコンライト5-DAS PCC/ECC
の3つの屈折率
両面非球面レンズがございます。お値段は従来の非球面レンズに比べて高いですが、薄さとクリアさにこだわる方にオススメのレンズです。気になるお値段は当店価格1.60タイプは2枚で21,000円(税込)、1.67タイプは2枚で26,250円(税込)、1.74タイプは2枚で31,500円(税込)です。

レンズはブルー色に見えますが、加工のすべりを防止するためのスリップガードのフィルムを貼っているためブルー色に見えます。加工が終わればはがれるので無色です。-9,25Dで強度近視のかたです。上から見た状態の画像がありますが、いかがでしょうか。かなり薄く仕上がっています(フレームの大きさや瞳孔距離によって暑さに違いが出ます)。