安倍総理の着用している腕時計
~セイコーアストロンか!?~今日は定休日で予約投稿しています。5月に入りましたが、今日の最高気温は11度予想で肌寒い日です。
おととい日露首脳会談あとの共同記者会見で、
安倍総理の左腕がアップされました。
安倍総理は先日、日本テレビの情報番組「スッキリ!」に出演された時、セイコーの
腕時計を
着用されていると話していました。そのときはよく見えなかったのですが、共同記者会見ではかなりはっきり
腕時計が見えました。
たぶん、ソーラーGPSウオッチのアストロンだと思います。クロノグラフのボタンが上下にあり、一瞬シチズン「アテッサ」かと思いましたが、セイコーを愛用しているので、アストロンに間違いないと思います。

世界初の
ソーラーGPS電波時計で、チタンのSBXA003 199,500円(税込)か SBXA007 210,000円(税込)!?。
アストロンは地球上にある39全てのタイムゾーンに対応し、山頂にいても、大洋の真ん中にいても、砂漠の真ん中にいても、今いる場所の時刻を正確に表示します。また、ソーラー発電により駆動。GPS衛星に搭載された原子時計の時刻信号を受け取り、常に「究極の精度」を維持します。
世界中のどこにいても正確な時刻なので、
安倍総理も世界中首脳外交するつもりなのでしょう。
安倍総理は以前、オメガ スピードマスター プロフェッショナルを
着用していたようですが、スイスと並ぶ時計産業地の日本、その代表メーカーのセイコーを
着用しているのはよいことだと思います。
オバマ米大統領は2008年の大統領選当時から一貫して米JORG GRAY社の「JG6500クロノグラフモデル」という
腕時計を愛用、価格は325ドルとなかなか庶民的です。
米国製ですが、時計の心臓であるムーブメント(駆動装置)はシチズン時計グループのMIYOTA製です。日本製のムーブメントはセイコー、シチズンとも全世界に億単位個数輸出しています。
前回はスイス製の
腕時計でああいった形で短命に終わりました。今回は国産の
セイコーアストロンで、長期政権を狙っているのかもしれません。
国内にはシチズンやカシオもあるので、安倍さん、セイコーだけでなくそのほかの
腕時計も
着用してほしいです。