最適を選び出す、作りあげる「Only One レンズ」BOOM individual~HOYALUX望・雅~今日は秋晴れのよい天気で、10月中旬の気温です。
明日は雨が降りますが、23℃と季節外れの暖かい日が続きます。
来週はぐっと気温が下がり、肌寒い日が続く予報です。
気温の変動が大きいので、体調に気を付けてください。
今回は10月4日新発売の最適を選び出す、作りあげる「
Only One レンズ」
BOOM individua
HOYALUX「
望」と「
雅」をご紹介します。

SEIKOセイコー C-2011 DCディープコーラル βチタン 28,000円+税。

お一人おひとりの度数に合わせて作るメガネ。
「視る」をさらに追求すると、選んだフレーム、自身の顔立ちまで
レンズ設計に反映していく必要があります。
例えば、同じメガネフレームをかけたとしても、鼻が高い方、低い方では
メガネの装用状態が異なります。
その装用状態まで計算し「視る」にとことんこだわったのが、
HOYAが
オーダーメイドでお作りする「
individual(インディビジュアル)
レンズ」シリーズです。
見たい距離や目的に応じてタイプが選べる
individualシリーズが充実し、
り豊かで快適な「視生活」をご提供いたします。

フロントがチタン、テンプルがβチタンで軽くてしなやかな掛け心地です。

「
HOYALUX 望(ホヤラックス ノゾミ)」クオリティカードです。

・「
HOYALUX 望(ホヤラックス ノゾミ)」
見たいシーンやライフスタイルに合わせて「遠近両用タイプField(フィールド)」
「遠近両用タイプ(中近重視)City(シティ)」「室内用タイプRoom(ルーム)」の
3タイプから選べる
individualシリーズのエントリーモデルです。

・「
HOYALUX 雅(ホヤラックス ミヤビ)」
見たいシーンやライフスタイルに合わせて「遠近両用タイプField(フィールド)」
「遠近両用タイプ(中近重視)City(シティ)」「室内用タイプRoom(ルーム)」の
3タイプから選べる
individualシリーズの最上位ラインのメガネ
レンズです。

ただ”ひとつ”のもの 私のための
オーダーメイドメガネ
レンズ。
HOYA
individual SERIES ホヤ インディビジュアル シリーズ。
フレーム前傾角同じフレームでも顔の形状等によりフレーム前傾角は変化します。
適正な数値入力により収差を補正。
設計を最適化して快適な見え心地を提供します。(0°~25°まで指定可能)
フレーム頂点間距離鼻の高さやフレームの種類によりフレーム頂点間距離は一人ひとり異なります。
適正な数値入力により収差を補正。眼と度数とレンズの距離を考慮し、
設計を最適化。スマートな見やすさを提供します。(7.0mm~25.0mmまで指定可能)。
フレームそり角フレームカーブやフレームの種類等によりフレームそり角は異なり、視線とレンズ
が交差する角度が見え方に影響します。適正な数値入力により収差を補正。
側方視してもスムーズな見やすさを提供します。(0°~15°まで指定可能)。

◎「HOYA
LUX 雅(ホヤラックス ミヤビ)」
遠近両用タイプField(フィールド): 3デザイン(ハーモニー、マイルド、クラリティ)、
6累進帯長
遠近両用タイプ(中近重視)City(シティ):1デザイン、3累進帯長
室内用タイプRoom(ルーム) :2デザイン(RZ、MZ)、7累進帯長
◎「HOYALUX
望(ホヤラックス ノゾミ)」
遠近両用タイプField(フィールド): 2デザイン(ハーモニー、クラリティ)、4累進帯長
遠近両用タイプ(中近重視)City(シティ) :1デザイン、2累進帯長
室内用タイプRoom(ルーム) :2デザイン(RZ、MZ)、3累進帯長
ただいま先着各10名さまにメーカー協賛・モニター価格でご提供中です。