「3月のライオン」作者×前線医師、手洗いイラスト公開
「せっけんでよ~く てをあらおう!!」。
高校生プロ棋士の成長を描いた人気漫画「3月のライオン」の登場人物たちが、
手洗いを呼びかける温かなイラストがツイッターで無料公開され、話題に。
作者は羽海野(うみの)チカさん。
ある医師との出会いを契機に、新型コロナウイルスの感染拡大防止の一助に、
との願いを込めて完成させた。
ピンク色を背景にしたイラストは、主人公・桐山零と交流を深める川本家の
三姉妹が洗面台で手を洗う様子が描かれ、食事前や帰宅後には手洗いを
するように促している。
きっかけは4月半ば。羽海野さんがツイッター上で、20年ほど前に愛読していた
ブログの主が、感染症対策の前線に立つ医師ではないかと言及。
翌日、国立国際医療研究センター(東京都新宿区)の忽那(くつな)賢志医師が
コメント欄に名乗り出る形で、交流が始まった。
「何か描くことでお手伝いを」と羽海野さん。忽那さんの希望を踏まえつつ、
フォロワーの意見も採り入れながら、幼い子どもも読めるようにと、
ひらがなとカタカナで記されたイラストが20日、ツイッターにあがった。
フォロワーに「よろしかったら、どうぞ自由に使ってください」と呼びかけた。
「流行が長期化してくるなかで、もう一度基本にかえって手指衛生の重要さを
伝えたかった。著名な漫画家さんにかわいいイラストで呼びかけていただいた
方が広い世代の方々の目につく」と忽那さんは話す。
朝日新聞社より
「支払調書」提出の対象となるのは、以下(1)、(2)、(3)を全て満たす取引です。
1.個人様より当店への売却(法人様よりの売却は対象外)
2.金地金、プラチナ(白金)地金、金貨(コイン)、プラチナコインの売却
(スクラップの売却及び銀地金、パラジウム地金の売却は対象外)
3.お客様への支払が200万円を超える取引
金地金は200万円まで、金杯やネックレス・指輪などの金製品は対象外です。
当店は閉店時間短縮 午後7時閉店で、定休日以外営業します。
29日(㊗)水曜日は営業、5月6日(㊗)水曜日はお休みします。
新型コロナウイルス感染症対策として 毎日3回スタッフの検温実施、
店内常時換気の実行、視力測定機器や掛枠、イス机等をその都度除菌。
スタッフはメガネ・マスク着用で、手洗い・アルコール消毒をこまめにしております。
接客時や視力測定時はいつもより距離を置いての対応になります。
お客さまには、ご不快な思いをさせるかもしれませんがご了承ください。
2020年4月20日 株式会社メルベーユ森
Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り
石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました
◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
第511060011995