遠くも見えて便利なreiz(ライツ)逆ナイロールRZ831
~桜はほぼ満開に!~今日は風が強く今は曇りですが、午前中は雨が降っていました。
気温は高く最高気温は20℃で、暖かい日です。
今週は晴れの天気が続き、絶好の花見日和になります。
インドの最新研究で「メガネを掛けている人は
新型コロナ感染リスクが2〜3倍低下」
することが明らかになりました。
「空気中の粒子がメガネに付着」、目からの感染予防に効果があるそうです。
ただし、メガネそのものにウイルスが付着している可能性があるので、
メガネのご使用後は石鹸などで洗う必要があるとしています。
新型コロナワクチンは各地でリバウンドがおきて、増加傾向です。
高齢者向け接種は4月12日から始まり、接種会場ごとに打つワクチンの種類を
決めていくことになります。米製薬ファイザー社製のワクチンから提供され、
今後、一般向けなどは英製薬大手アストラゼネカと米バイオ医薬品企業モデルナ
からも供給を受ける予定。3つのうちから選択が可能になるのはよいと思います。
個人的にはファイザー社製のワクチンを接種したいと思っています。

きのう、お昼ごろ写しました。場所は根上総合文化会館裏の公園です。

きのうは、8分咲きできょうはほぼ
満開になっています。

大きな一本
桜、とってもきれいです。

家の近くの濃いピンク色のヒカンザクラは
満開です。

今回はロングランで人気の、
遠くも見えて便利なreiz(
ライツ)
逆ナイロールRZ831を2本ご紹介いたします。

reiz(
ライツ) RZ-831 C-514 トゥルーレッド 45口20-140。
逆ナイロールで鼻メガネにしてお使いになられるかたが多いです。
上部がフラットで鼻幅とテンプルの長さがあり、遠くも近くも見るのに便利です。

reiz(
ライツ) 高品質へのこだわり
高品質のβチタン材を使用、掛け心地・耐久性・安全性にこだわるフレーム。
傷が付きにくいハイブリッドセラミックカラーを
reiz全バリエーションに使用。

先セルもデザインと実用性にこだわった形状です。

細部まで吟味されたメガネフレーム
ブランド名のreiz(
ライツ)は、ドイツ語の「魅力」という意味です。
reiz(
ライツ) はメガネの産地“福井県の鯖江市”で作られた純日本製。
細部まで吟味されたメガネフレーム、それが reiz の最大の「魅力」。

reiz(ライツ) RZ-831 C-808 ロイヤルパープル 45口20-140。
デジカメでは青みがかった色ですが、実物は先セルのカラーです。

厳選した高品質のβチタン材を使用し、掛け心地・耐久性・安全性にこだわりを
持って デザイン・設計しています。βチタン材同士をロー付けし、ニッケルレス
カラーを 使用しているのでニッケルアレルギーの方でも安心フレームです。

お手元用の近用メガネとして、レンズを入れました。

1.60SP(撥水・UVコート)付きで、19,800円(税込)グレードアップは追加料金で。
RZ-831の人気のカラー2種類をご紹介しましたが、そのほかに
ロイヤルイエロー、マンダリンオレンジ、サックスブルーがございます。