シチズンXCクロスシーdaichi collectionEE1005-54W
~たった1秒の「肺がんセルフチェック法」~今日はよく晴れて夏日になりました。
たった1秒の「肺がんセルフチェック法」とは? というのが、ネットに。
英紙「Daily Mail」(11月26日付)が報じていました。
道具は一切不要。自分の指を見るだけで、肺がんチェックができます。
シャムロス・ウィンドウ・テスト(Schamroth Window Test)と呼ばれるもので、
方法は簡単、人差し指の爪を向かい合わせにしてくっつけるだけです。

画像は「Daily Mail」より
爪の間にダイヤモンド型(ひし形)の空間ができれば問題なし、
できなければ肺がんの恐れがあります。簡単なので試してみては!。
お店の前にあるやまぼうしの木は白い花が沢山咲いています。

花の真ん中は赤く色づいて、サクランボのような甘ーい香りがします。

夕方になるとたくさんの小鳥ややってきて食べています。
地面にはフンがたくさん落ちていて毎日掃除しています(汗)。
今回は
絵表示(
サンアンドムーン)機能、
シチズンXCクロスシーdaichi collection EE1005-54Wをご紹介します。
シチズンXCクロスシー collection EE1005-54W 91,300円(税込)。

未来に続く広い大地をコンセプトに、明るく照らす太陽と月をモチーフにした
クロスシーの新コレクション
daichi collection「成長」を象徴するモチーフで
あると言われる太陽と月が時間の経過とともに移動し変化する表情を楽しむ
ことができるサン&ムーン機能と、凛としたケースデザインが特徴です。
時間が前に進むことを楽しみ、未来へ向かって歩いてほしい、という想いを。
ケースの側面には、大地の重なりをイメージしてミルグレインリングをセッティング。
伸びやかですっきりとしたインデックスとカットパーツが繊細な美しさを演出。

重量 39g 厚み 8.8mm ケースサイズ 横 29.0mm
ケース素材 スーパーチタニウム
ケース表面処理 デュラテクトプラチナ・サクラピンク(ライトシルバー色・サクラ色)
バンド素材・タイプ スーパーチタニウム 三ツ折れプッシュタイプ
ガラス 球面サファイアガラス(無反射コーティング)
定期的な電池交換は不要光発電『エコ・ドライブ』は、太陽光や室内のわずかな光を電気に換え、
時計を動かしつづける
シチズン独自の技術です。一度フル充電すれば、
光のないところでも長時間動き続けるので、定期的な電池交換は必要なし。
キズに強く、軽く、サビにくい独自のチタニウム加工技術と表面硬化技術(デュラテクト)を施した素材
『スーパーチタニウム』。ステンレスに比べて40%軽く、5倍以上の表面硬度を実現。
いつでも正確な時刻を刻み続ける10万年に1秒の誤差と言われる原子時計をもとに送信される標準電波を受信し、
日本・中国・アメリカ・ヨーロッパの世界4エリアで自動的に時刻やカレンダーを修正。
衝撃にも磁気にも強い、ズレない時計「JIS1種耐磁」「衝撃検知機能」「針自動補正機能」、3つの機能を一体化させた
独自技術『パーフェックス』が、磁気や衝撃によって腕時計の針がズレるのを防ぐ。

5気圧防水 夜光(針) サクラピンクのコンビネーションカラーです。

スーパーチタニウム デュラテクトプラチナ・サクラピンク、非常に軽いです。

6時位置に
絵表示(
サンアンドムーン)機能付き。
太陽と月をあしらった円盤が24時間で1回転し、おおよその時刻を示します。
22分 TYOの位置には、羅針盤マークをあしらいました。旅先でも、たった
2ステップで時刻合わせができるハッピーフライトの「ワールドタイム機能」。

日中米欧電波受信と、世界24都市の時刻が簡単な操作で合わせられます。

北川景子さんがイメージキャラクターを務めています。
着用しているのはオールサクラピンクのEE1004-57Aです。