COCOROココロに内面累進中近両用ブルーライトコート
~明日の朝は日本VSメキシコ戦~今日もよく晴れて、朝方は1℃、今は17℃と暖かい日です。
明日のお彼岸の日は、さらに気温が上がり20℃になるでしょう。
春の陽気で、虫たちも活発に活動するようになっています。

上手く隠れているようですが、見えてますよ!。
きょうの
WBC準決勝
アメリカVSキューバ戦は、
アメリカが14-2と大勝しました。
明日の朝は準決勝、
日本VSメキシコ戦があります。
メキシコ戦先発は佐々木朗希投手が投げる予定、何とか0に抑えて
山本由伸投手につないでほしいです。
明日、メキシコに勝利するのを期待しながら
アメリカとの決勝戦を楽しみに。
ガンバレ!侍ジャパン、お彼岸の日に優勝することを祈っています。
今回は
COCOROココロに
内面累進中近両用ブルーライトコートレンズです。

鯖江で誕生した新眼鏡ブランド「
COCORO」
ココロ フレームの
機能美と日本の伝統美。鯖江の持つ技術の粋を、一本の眼鏡に込めました。
COCOROココロ L-ECO-003 COL.4 ディープブルー 49口20-140。

心とは知識・感情・意志の総体
世界でも高い評価を受けてきた、日本のモノづくり。
ただ” もの” を作るだけではなく、職人の技術や経験、発想、美意識を取り入れ、
伝統的な技術を後世に伝えながら付加価値を生んでいく。
その根幹を追究し、今も残された職人魂と心をモノづくりに込めています。
COCOROココロは、2022年冬に鯖江で誕生した眼鏡ブランドです。
県内では当店も含め2店舗が「
COCORO」
ココロ取扱い店です。

熟達した職人の手により生み出された、フレームの機能美、
最新の表面処理加工により表現された、日本の伝統美。
鯖江の持つ技術の粋を、一本の眼鏡に込めました。

極薄のアセテートとメタルリムによる、ボストンコンビネーションフレーム。
透けるほどに繊細な樹脂の質感と、メタルのリッチな艶が重なることで、
魅惑的な個性を生み出しました。

テンプルエンドまで、鯖江の持つ技術の粋を、一本の眼鏡に込めました。

レンズはイトーレンズ(日本製)
内面累進中近両用ブルーライトコート(
SKY2)。

COCOROココロ専用ケースとメガネ拭きが付き、フレーム価格は52,800円(税込)。

中近レンズ特有のレンズ側方部の揺れ・ゆがみを大幅に軽減したレンズです。

1:周辺の揺れ・ゆがみを大幅に軽減させた室内向け中近
内面累進レンズ
2:どんな度数の組み合わせでも各ポイント部分で見る距離は一定
3:アイポイントで見た時に 1m付近が鮮明に見えるように設定
4:遠用ポイントでの焦点距離は 4m に設定
5:近用ポイントでの焦点距離は 40cmで設定

マゼンタの反射が特徴のブルーライトカットコーティング
1:表面反射を利用した新技術・・・・・・・・ブルーライトを反射軽減
2:硬質ハード膜を標準装備・・・・・・・・・・・・・・・キズに強い
3:フッ素膜加工による超撥水コート標準・・・・・・・・・汚れに強い