吉本男前ランキング2009年度吉本興業が発行する月刊誌「マンスリーよしもと」に年に1度に掲載されるランキングのことです。2000年2月号(NO.228号)から始まり、現在は毎年3月号で発表されるます。同時に「ブサイクランキング」「抱かれたいランキング」「気持ち悪いランキング」等も掲載され、その中でも「ブサイクランキング」は男前ランキングと同等に注目度が高いというかこちらのほうが注目されているのではと思います。
最近、テレビのバライティ番組にお笑い芸人をよくみかけるのは、制作費の削減なのか?、お笑いブームなのか?わかりません。お笑い大好き人間なので、次から次へと出てくるお笑い芸人の名前を思えるのに苦労しています。以下「吉本男前ランキング」と「ブサイクランキング」を2000年度から2008年度の1位と、2009年度のベスト10をご紹介します。3年連続1位を獲得すると、栄えある?殿堂入りになります。
男前ランキング2000年度から2002年度まで連続1位
田村亮(ロンドンブーツ1号2号)…3年連続1位で殿堂入り
2003年度から2005年度まで連続1位
徳井義実(チュートリアル) …3年連続1位で殿堂入り
2006年度から2008年度まで連続1位
井上聡(次長課長) …3年連続1位で殿堂入り
2009年度「男前ランキング」は1位 藤原一裕 (ライセンス)
2位 金田哲 (はんにゃ)
3位 石田明(NON STYLE)
4位 井本貴史(ライセンス)
5位 松田洋昌(ハイキングウォーキング)
6位 福田充徳(チュートリアル)
7位 菅広文(ロザン)
8位 井上裕介(NON STYLE)
9位 大林健二(モンスターエンジン)
10位 村上純(しずる)
ブサイクランキング2000年度から2002年度まで連続1位
ほんこん(130R)…3年連続1位で殿堂入り
2003年度から2005年度まで連続1位
岩尾望(フットボールアワー) …3年連続1位で殿堂入り
2006年度から2008年度まで連続1位
山里亮太(南海キャンディーズ) …3年連続1位で殿堂入り
2009年度「ブサイクランキング」は1位 家城啓之(カリカ)
2位 吉田敬(ブラックマヨネーズ)
3位 鈴木Q太郎(ハイキングウォーキング)
4位 ガリガリガリクソン
5位 久保田和靖(とろサーモン)
6位 西野亮廣(キングコング)
7位 向清太朗(天津)
8位 高木晋哉(ジョイマン)
9位 井上裕介(NON STYLE)
10位 千原せいじ(千原兄弟)
これまでは「男前ランキング」「ブサイクランキング」両方とも3年連続1位で殿堂入りです。吉本興業所属の芸人がランキングの対象ですが、「ブサイクランキング」の芸人のほうが個人的には好きです。