野田佳彦財務相が新代表に~予想が当たりました~
民主党代表選、テレビで各候補者の演説を聴いていました。5人の候補者の中で一番演説が上手く、ぶれない野田さんが新代表に選ばれました。
どの候補者も過半数に届かず、海江田さんと野田さんの決選投票になりました。この時点で野田さんが勝利すると私は確信しました。先日の私の予想通りになり、海江田さんの1回目の票数が伸び悩みました。
野田さんは就任のあいさつの中で、「ここに集っている皆さんとしっかりと手を携えて、心を引き締めて重責を背負っていく決意だ。もうノーサイドにしましょう」と挙党態勢を呼びかけました。また、政権運営を雪だるまに例え、「あの人が嫌いとかこの人が嫌いとか内輪もめをしていたら、雪だるまは転がり落ちてしまう」と強調。
その上で「原発事故の収束、東日本大震災の復旧・復興、デフレ対策、円高対策などやらなければいけないことを、皆さんと一緒に、国民の皆さんが安心して良かったと思える仕事をさせていただきたい」と訴えました。
男前ではなくムーミンパパのような大きな顔の野田さん、実直でぶれない政治家です。趣味はプロレスなどの格闘技、愛煙家で、酒にも滅法強いそうです。プロレスファンに悪い人はいません。
明日には総理大臣に選ばれます。しっかり仕事をして、復旧・復興、外交、経済対策を協力に押し進めてほしいです。演説の中で中小零細企業にも触れていました。苦労して国会議員になり、駅前での演説も続けています。また、国家観もしっかりしていて左翼系の菅総理とは違い、安心感もあります。
明日退陣する菅総理ですが、きょうどさくさに紛れて朝鮮学校授業料無償化手続き再開を支持しました。最後の最後まで北朝鮮よりだったのです。
■決選投票(有効投票数392票、無効3票)
野田佳彦 215票
海江田万里 177票
■1回目(有効投票数395票)
海江田万里 143票
野田佳彦 102票
前原誠司 74票
鹿野道彦 52票
馬淵澄夫 24票
[ 2011/08/29 16:16 ]
社会 |
TB(-) |
CM(-)