fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。

鶴信根上会総会・懇親会で心に残った言葉

鶴信根上会総会・懇親会で心に残った言葉 
 
昨晩、八松苑さんで鶴信根上会総会と懇親会がありました。坂井(八松苑社長)幹事の司会で南会長(根上工作所)の挨拶のあと、はとやさんのお父さんが議長となり議案審議をしました。私は監査報告をする役で報告をし、すべての議案をご承認いただきました。その後、市長の代理の高塚副市長さん、鶴信の松浦理事長さんからご挨拶があり無事に終了しました。その後、懇親会です。
懇親会の冒頭、南会長から挨拶があり、その中で話されたことが心に残ったのでお話います。皆さんご存知の自動車部品・カーアクセサリー「イエローハット」創業者の鍵山秀三郎さんが述べている言葉で「ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる」と言う事を話されました。以下引用文です。 

「ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる」何事を始めるにも、大切な事は、一歩を踏み出す勇気。まずこの一歩を踏み出さなければ、前に進む事はできません。どんな優れた考えでも、実行されなければ、栄光の女神も微笑んでくれません。スタートしなければ、ゴールもないのです。良いと思ったことはすぐ行動する。悪いと思ったことはすぐやめる。即行即止。この実行力が人生を左右します。具体的には足元のゴミを拾う実践から始める事です。ゴミを目にしたら、腰をかがめてサッと拾う。この実践を続けているだけで、気づきに対する直観力が研ぎ澄まされてきます。同時に、突発的な問題に対する判断能力が高まってきます。(一部省略)
いつも「志は高く、実践は足元から」この姿勢こそが大切な心構えです。第一、足元のゴミひとつ拾えぬほどの人間に何ができましょうか。


私も小さいながら店を経営している者として、心に残った言葉です。「即行即止」の考えで、足元を見つめながら頑張りたいと思いました。
写真はピンボケとなり画像が悪くすみません。鶴信の「いつも元気な中川君」もビール片手に撮りましたがピンボケ(モザイクがかかったよう)で載せられません、すみません。時々お店に遊びに来てくださいね。津田君、腹筋頑張って下さいね。(昨日もおなかが痛い!と言っていました)

     CAM_0003.jpg     CAM_0018.jpg
     杉森議長(はとやお父さん)     川畑支店長以下9名の男性職員
[ 2007/07/07 13:35 ] その他 | TB(-) | CM(-)
令和5年6月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇サマーセール開催中!
日頃欲しかった品がお買得です。

〇ナチュラルホワイトアコヤ真珠

無調色真珠2点セットがおススメ!

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

6月の誕生石は真珠、アレキサンドライト、ムーンストーンです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -