fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。

昭和のヒール アブドーラ・ザ・ブッチャー引退セレモニー

昭和ヒール アブドーラブッチャー引退セレモニー

今日もよく晴れて、気持ちのいい天気です。
ただ、スギ花粉が大量に飛散しているので目がかゆいです。

19日火曜日に引退セレモニーを行ったアブドーラブッチャーさん。
その日のNHK、夜9時のニュースでも大きく取り上げていました。

2012年の後楽園大会を最後に事実上の引退していましたが、
今回日本で正式に引退セレモニーをおこないました。

「ジャイアント馬場没20年追善興行〜王者の魂〜」その試合の合間に、
入場テーマ曲『吹けよ風、呼べよ嵐』が流れる中、ブッチャーは車椅子で登場。
股関節を傷めていて今は歩けない状態ですが、78歳とは思えない風貌です。

ブッチャーは「ファンの皆さん、東京に帰ってきました。ひとつだけ足りないことがあります。ジャイアント馬場がここにいてくれれば完璧だった。若い人たちに言いたい。自分の親が歳を取っても決して老人ホームにぶち込んで忘れるようなことはするな。いずれは歳を取ってとってそういう事になるんだから親を大事にしろ。それだけは言いたい。忘れるんじゃないぞ。みなさん本当にありがとうございました」



引退の10カウントゴングが叩かれ、58年に渡るプロレス人生の幕を閉じました。
毒針エルボーや地獄突き、フォークなどの凶器攻撃、
ヒールに徹していたレスラーですが、なぜか憎めません。

ドリーファンク兄弟との凄惨な試合が印象的です(NHKでもそのシーンを放映)。
昭和のプロレスは今のプロレスと違いヒール役が際立っていました。
ブッチャーのほかにタイガー・ジェット・シン、、・シークなどなどたくさんいました。

私も昭和のプロレスが好きで、よく観戦に行きました。
ブッチャーやタイガー・ジェット・シンの入場時から観客が逃げまどいワクワク感も。
ヒール役がいるから盛り上がり、非日常の世界でストレス発散できる場所でした。

私の甥っ子が小さいときに「地獄突き」と、マネすると笑顔で逃げていきました。
ジャイアント馬場さん、ジャンボ鶴田さん、ラッシャー木村さんもいなくなり、
そのあとの三沢光晴さんもいなくなり、寂しい限りです。

いま、女性を中心にプロレス人気が復活しています。通称「プ女子」。
オカダ・カズチカや田中 翔選手など、イケメンレスラーが人気です。

プ女子や40代・50代が会場に戻っていて、新日本プロレスを中心に人気復活です。
アブドーラ・ブッチャーさんみたいなヒールが新たに登場するのか?
今の時代は無理なのかもしれませんが、ぜひ登場してほしいですね。


[ 2019/02/23 13:33 ] 格闘技 | TB(-) | CM(-)
令和5年4月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇スプリングセール開催!

新生活応援還元セール(4月30日まで)。

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

4月の誕生石はダイヤモンドです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 8:30~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -