fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。

増永金治郎作「金治郎」&坂田銀次郎(サカタギンジロウ) ~難読漢字12問~

増永金治郎金治郎」&坂田銀次郎サカタギンジロウ
難読漢字12問~


今日は曇りで、時折日が射す天気です。
明日から日曜日まではよい天気が続き、気温も上がり春の陽気になります。

ロシアのウクライナ侵略で、ロシアは原発施設を攻撃したり、小型研究用原子炉
がある施設の攻撃するなど原発施設を攻撃などの蛮行をおこなっています。

戦況は悪化する一方なので、早く「打ち方止め」で停戦してほしいです。

今回も難読漢字を12問出題します(正解はブログの最後に)

① 「境内」って読めますか? 神社やお寺の敷地内のことです。
② 「拡幅」って読めますか? 「道路の幅を広げる」という意味。
③ 「著しい」って読めますか? 「はっきり分かるほど目立つ様」を指します。
④ 「」って読めますか? 木を切るための道具の名前です。
⑤ 「」って読めますか? 「風」に関する言葉です。
⑥ 「窘める」って読めますか? 「反省を促す」という意味です。
⑦ 「梗概」って読めますか? 「あらすじ」という意味の…。
⑧ 「」って読めますか? ある職業を表す言葉です。
⑨ 「」って読めますか? 夏の風物詩とも言える綺麗な花です。
➉ 「誂える」って読めますか? 「洋服を『誂える』
⑪ 「」って読めますか? 意味は文字の通り「階段」を指します。
⑫ 「」って読めますか? 和菓子にも使われる「ある植物」です。
 
CIMG1138l (2)

金治郎 MK-037 C-1 BLACK 56□17-145 天地37mm 35,200円(税込)。

CIMG1141l (2)

鯖江の磨き職人増永金治郎―の名前を冠した匠の眼鏡、金治郎(Kinjiro)
は55年間磨きの工程を担当し、卓越した技により様々なメガネを創る。

CIMG1148l (2)

昔主流であり、現在の市場では希少になったセルロイド製のメガネを復刻
した際金治郎(Kinjiro)への畏敬を籠めてつけられ、他の追随を許さない匠の
技術が、ブリッジの磨きの美しさに現れています。

CIMG1144l (2)

フロントカシメ鋲はK10使用、長く使っても、広がりや型崩れがしにくいです。

CIMG1150l (2)

THE291が認定する、鯖江の磨き職人 増永金治郎「金治郎」。
THE291はメガネの産地福井県鯖江を中心とした産地統一ブランドです。

CIMG1155l (2)

7枚丁番を使用、がたつきにも強いフレームです。

CIMG1159l (2)

セルロイドは、体温により徐々に顔になじんでいく素材です。
長年愛用していただくことで、重厚感のある本フレームの変化を
より楽しんでいただけるようデザインされております。

CIMG7215m (2)

坂田銀次郎 SG-201 BK 53口17-145 26,400円。

CIMG7213m (2)

艶のあるアセテート生地で、ブラックカラーです。

CIMG7222m (2)

「匠 坂田銀次郎マイスターハンドメイドセルフレーム。

CIMG7224m (2)

板バネ丁番はセル(アセテート)フレームの欠点の広がりにも強いフレーム。

CIMG7225m (2)

映画「マトリックス」でキアヌ・リーブスがかけているサングラスをてがけた
職人でファンが多いフレームです。

CIMG7233m (2)

坂田銀次郎 SG-207 BR 55口16-140 26,400円(税込)。

CIMG7230m (2)

デミブランの少し大きめサイズのセルフレームです。

CIMG7235m (2)

こちらも丁番は板バネで掛け心地のよいフレームです。

CIMG7237m (2)

フレーム製造メーカーのブランド、匠 坂田銀次郎(タクミサカタギンジロウ
細部までこだわった鯖江・日本製、アセテート生地は軽いです。

難読漢字の正解は
①「けいだい」 ②「かくふく」 ③「いちじるしい」 ④「まさかり」 ⑤「つむじかぜ」
⑥「たしなめる」 ⑦「こうがい」 ⑧「きこり」 ⑨「あさがお」 ➉「あつらえる」 
⑪「きざはし」 ⑫「よもぎ」 何問正解しましたか?私は6問で落第です(涙)。

[ 2022/03/07 13:43 ] メガネ | TB(-) | CM(-)
令和5年6月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇サマーセール開催中!
日頃欲しかった品がお買得です。

〇ナチュラルホワイトアコヤ真珠

無調色真珠2点セットがおススメ!

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

6月の誕生石は真珠、アレキサンドライト、ムーンストーンです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -