わたしのメガネはくもりにくいHOYA KUMORI 291
~ノーメンテナンスで曇りにくいレンズ~今日は雲が多いですが、日が射す天気できのうより気温が高いです。
来週水曜日ごろから、雪マークが続き積もるかもしれません。
昨日は、二十四節気のひとつ「
大雪」、 「たいせつ」と読みます。
文字どおり、雪がたくさん降る時期、という意味です。鰤などの冬の魚の漁が
盛んになり、熊が冬眠に入り、南天の実が赤く色付くころです。
今日8日は真珠湾攻撃で太平洋戦争が始まった日です。
今年はロシアのウクライナ侵攻や北朝鮮による多くの弾道ミサイル発射など、
世界的な戦争が高まった感じです。
戦争は絶対すべきではありませんが、自国の防衛力と抑止力を高めるべき
防衛予算の増額は近隣諸国(中国・ロシア・北朝鮮)のため仕方ないですね。
今回はノーメンテナンスで曇りにくい
レンズHOYA KUMORI 291のご紹介と、
HOYA KUMORI 291入り
内面累進遠近両用メガネをご紹介します。

「
KUMORI 291」は、特別なメンテナンスがいらないくもりにくい
レンズコート。

マスク着用などでお困りになったことはありませんか?。
そのような時に
HOYA KUMORI 291レンズ入りメガネが便利です。
KUMORI 291の2つの大きな特徴
① 特別なメンテナンス不要でノンストレス!!
② くもり低減効果は通常
レンズの約3倍!

メリットは曇りにくいことですが、デメリットもございます。
① 反射防止コートはないので、
レンズ表面・裏面のギラツキは気になることも。
② 通常レンズと比べるとキズが入りやすい。
③ 効果期間は約2年間 UVカットは通常のレンズ変わりません。
HOYA内面累進遠近両用レンズKUMORI 291加工前のレンズです。
こちらは現在お掛けになっているメガネにレンズ交換予定です。

FILAフィラ SF1813 COL4 ネイビー/ネイビーラバーフィニッシュ 55口17-140。
phitenファイテン社とのコラボ商品で、ノーズパッドにミクロチタンボールを
採用することで、カラダをリラックス状態へとサポートします。

こちらは違うお客さで、薄いお色を入れた
HOYA KUMORI 291入り
内面累進遠近両用メガネです。

フロントはβチタン テンプルがTR90超弾性樹脂を使用しています。

ほとんど曇ることがないので、ご使用になられたお客様満足度は高いです。

単焦点レンズ1.60SPタイプは2枚一組11,000円(税込)~いろいろ。
内面累進遠近両用レンズは16,500円(税込)~いろいろです。

HOYA KUMORI 291は全品特注で、品質保証カードと説明書が付きます。
お仕事でお使いになられるかたが多く、ノーメンテナンスで楽ですよ。