fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。

MAX&Co(マックスアンドコー)フレーム半額セール~少子化対策のN分N乗方式は~

MAX&Coマックスアンドコーフレーム半額セール
少子化対策N分N乗方式は~


今日は朝方1℃、今は2℃と寒いです。
午後から晴れて、最高気温は5℃になるでしょう。

きょう3日は「節分」、豆まきの後に、年齢の数だけ豆を食べるご家庭も。
5歳以下のお子さまは、窒息や誤嚥のリスクがあることから「5歳以下の子どもには
食べさせないでください」と消費者庁がTwitterで注意を促しています。

我が家は豆まきはしませんが、恵方巻を夕食に食べます。
今年は「南南東」なので“その年の恵方に向かい縁を切らないように”願いを念じ
ながら、“福が逃げないように”無言で丸かぶりして1本食べきります。

少子化対策で最近、与野党から「N分N乗方式」を導入するよう議論されています。
N分N乗方式」は、フランスで採用されている税の制度で、個人ではなく家族全員
の所得から世帯の課税額を計算する方式のことです。

メリットは子どもなど扶養家族が多いほど世帯の所得税の負担が軽減されるます。
少子化対策の1つですが、その反面デメリットとして
〇共働き世帯に比べて片働き世帯が有利になる。
〇高額所得者に大きな利益を与えることになる。

今のところ、政府は「N分N乗方式」の導入には慎重な姿勢です。

少子化対策では来年度から出産育児一時金が42万円から50万円に引き上げられる。
児童手当の所得制限を撤廃する方向や、支給対象年齢の18歳まで引き上げなど。
さまざまな対策が検討されていますが、これだという少子化対策はどうなんでしょうか。

今回はMAX&Coマックスアンドコーフレーム半額セール中です。
セル(アセテート)フレームとメタルフレームがありますが、今回はセルフレームです。

CIMG7478o (2)

MAX&Coマックスアンドコー) 3451 086カラー 52口16-135。

CIMG7481o (2)

フレーム価格は17,600円→半額の8,800円(税込)に、1.67ASレンズ
+5,500円(税込)、総額14,300円(税込)で仕上がりました。

CIMG7487o (2)

1986年にスタートしたイタリア生まれのコンテンポラリーファッションブランド。

CIMG7489o (2)

デミブラウン&オレンジ/ベージュカラーのセル(アセテート)フレームです。

CIMG7492o (2)

シリコンのメガネケース(ブラックもあります)が付きます。

CIMG7494o (2)

ケースとメガネ拭きが一体となったユニークなメガネケースです。

CIMG7495o (2)

MAX&Coマックスアンドコー) 261 G61ブラック/グレー 53口15-140。
 
CIMG7504o (2)

テンプルには、スワロフスキー石入り。

CIMG7506o (2)

こちらは19,800円(税込)→半額の9,900円(税込)です。

CIMG7508o (2)

MAX&Coマックスアンドコー) 360 P9Xブラック 50口19-145。

CIMG7515o (2)

こちらは普通のブラックカラーですが。

CIMG7518o (2)

裏面には、キラキラ ラメがいっぱい入っています。

CIMG7521o (2)

フレーム価格は18,700円(税込)→半額の9,350円(税込)です。
在庫処分価格なので、気に入ったらお求めください。
[ 2023/02/03 14:12 ] メガネ | TB(-) | CM(-)
令和5年6月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇ナチュラルホワイトアコヤ真珠

無調色真珠2点セットがおススメ!

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

6月の誕生石は真珠、アレキサンドライト、ムーンストーンです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で98年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -