fc2ブログ
メルベーユ森のお店紹介と取り扱い商品の説明を中心に。また、趣味の宇宙・格闘技・社会・経済・家族の話やちょっと辛口の話をしていきます。

marronマロンTROGAMID&βチタンコンビに内面累進~スカシユリは3輪に増えました~

marronマロンTROGAMIDβチタンコンビ内面累進
スカシユリ3輪に増えました~


今日は曇りの天気で、今は27℃の夏日になっています。
夜から降り出し、夜半から朝方にかけて強い雨が降ります。

米国の連邦政府の借入限度額である「債務上限」問題をめぐり、バイデン政権と
野党共和党が27日、原則合意に達しました。

議会が上限を速やかに引き上げられなければ、6月5日にもデフォルト(債務不履行)
に陥る恐れがあり、そうなると世界中が大混乱に陥るのは何とか避けられそうです。

共和党が多数を握る下院は、31日に採決する見込みですが、すんなり通るかは
わかりませんが、ひとまずデフォルトは避けられそうです。

CIMG5982p.jpg

きのう、スカシユリは一輪の花が全開になり、今日は3輪の花が全開に。
更新中ですが、1個も夕方には全開になるでしょう。

CIMG5983p.jpg

ことわざに「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」があります。
この言葉は、もともと漢方藥の生薬の用い方を表現した言葉です。

「立てば」はイライラし、気のたっている女性に対して芍薬で気を沈めます。
「座れば」は座ってばかりいると血液の流れが悪くなり、血液が滞ります。
牡丹の根の皮の部分(牡丹皮)を用いて血液の流れを改善します。
「歩く姿」は百合の花が風でゆられているように、心身症のヒトがゆらりゆらり、フラフラ
と頼りなげに歩く姿を意味します。百合の根を用いて不安や不眠、動悸を改善します。

CIMG5960p.jpg

間接照明下と蛍光灯下では、色が違って見えます。
あなたはどう呼ばれたいですか?。

今回はmarronマロンTROGAMIDβチタンコンビフレームに内面累進遠近両用を。

CIMG9930o.jpg

marronマロン mrー102 デミ 47口21-145。

CIMG9931o.jpg

ボスリントンタイプのコンビネーションフレームです。

CIMG9935o.jpg

トロガミド (TROGAMID) &βチタンコンビフレームです。

CIMG9942o.jpg

クリングス付き鼻パッドです。

CIMG9937o.jpg

安心の鯖江・日本製です。

CIMG9938o.jpg

トロガミド (TROGAMID) とβチタンは、軽くて掛け心地がいいです。
トロガミド (TROGAMID) は、 クリアノバ社(ドイツ) が製造する透明性に優れた
ポリアミド樹脂。優れた特性に加え、透明であることを特徴とした樹脂です。

CIMG5987p.jpg

内面累進遠近両用1.60 遠用重視タイプ 超キズコートを入れました。

CIMG5976p.jpg

トロガミド (TROGAMID)は、アセテート素材よりも軽いフレームです。

CIMG9914o.jpg

marronマロン mr101 グレー 51口19-145。

CIMG9927o.jpg

クリアタイプのボストン、トロガミド (TROGAMID) &βチタンコンビフレームです。
[ 2023/05/28 14:44 ] メガネ | TB(-) | CM(-)
令和5年9月のイベント情報
マウスをあてるとスクロールが止まります

〇遠近両用メガネフェア開催中
眼鏡作製技能士が最適なメガネをアドバイスします。

〇ナチュラルホワイトアコヤ真珠

無調色真珠2点セットがおススメ!

〇ジュエリーリフォームフェア開催中!
デザインが古くてご使用されていないリングやネックレスを
最新のデザインにリフォームしませんか 相談会開催中。
   
〇補聴器相談会好評開催中!
既製タイプやオーダータイプ、最適な補聴器をアフターも万全です。

〇ご不要になった金・プラチナ・ダイヤ・銀を生活応援価格で高く現金買取り、下取りします。

金・プラチナ100g/50g/20g/10gも販売しています。

9月の誕生石はサファイヤです。

お店のご紹介

(株)メルベーユ森

Author:(株)メルベーユ森
宝石・メガネ・時計
補聴器・宝石のリフォーム
金地金販売、買取り

石川県能美市大成町2-5
根上ショッピングタウン
(マルエー根上店さま前)
TEL :(0761)55-0096
FAX :(0761)55-5331
営業時間 9:00~19:00
定休日:水曜日
1925年(大正14年)創業
今秋で99年目を迎えました

◎SS級認定眼鏡士
◎眼鏡作製技能士
◎石川県公安委員会許可
  第511060011995  

ご訪問ありがとうございます
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30